静かなるモトクロスレース! スイスの電動バイクQuantya
Jan Deitenbach auf Quantya im QuantyaparX Unna
(elektrocrosser,2009年08月13日)
電動モトクロスバイクのレース、その音の静かさには驚かされました。上の動画は、ヨーロッパで販売されているスイス製の電動バイクメーカーQuantya社製のオートバイでのレースの様子です。モトクロスのレースで、人の声や周囲の音が聞こえるなんて、、、、本当にびっくりです。
・Quantya / (E)
/ Quantya Track
" Quantya Track has been created for off-road use in all possible terrains during the whole year. Track is suitabel for natural roads and easy and also difficult paths.His versatility allows a relaxing freetime tour as well as a more difficult drive as enduro.
In this case however is requested ability of the pilot and physical fitness.
EVO1 Track 2009 Frs.13'265.--Ponds 7'665.00
.....
Maximum speed 70 Km/h approx.
.....
Voltage: 48 V
.....
Motor: Axial Gap D.C brush
.....
Max power: 12 kW
Max torque: 31.5 Nm
Transmission: First belt Second chain
.....
Weight: 93 kg
.....
Rim: Front 19"
Rear 18"
.......... "

-----image : 同製品のページより
/ Strada
" Quantya Strada has been derived from model Track and been licensed TUV for road-use.
This model can be used on roads of normal traffic as it has illumination and signal installation which allows admission.
In Switzerland this model can be used already at the age of 16. "

----image : 同製品のページより
Quantya Ruhrgebiet ( Unna ) bei RTL
(elektrocrosser,2008年10月28日)
コメント続き
Quantya社のモデルは、トラック用のQuantya Trackとオンも走れるStradaの二タイプがあり、動画のように軽快に走れます。パワー、スピードともに100CCのガソリン車に相当するスペックのようです。しかし、この走行音とガソリン不要と考えれば、初心者から熟達者まで幅広く楽しめる電動バイクに仕上がっているようです。Xゲームなどに採用されれば、爆発的にのびそうな電動モトクロス車、日本のメーカーの参加もそうなればありそうですよね。(t_t)
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
しなやかな技術研究会のタイムライン4
--- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----
-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 、しなやかな技術研究会のタイムライン2、しなやかな技術研究会のタイムライン3]--
[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]
| 固定リンク
コメント