« シーメンス、チャリティーイベントで電動バイク、グリーンエレクトリックチョッパー、'Green' Electric Chopperをお披露目 | トップページ | Hippo Water RollerとQ Drum、転がる水。水源から遠く離れたところで暮らす人々へ »

2009/08/25

エリーカの慶大の清水浩教授、電気自動車の新会社シムドライブ SIM-Drive を設立

 慶応大学のスーパー電気自動車エリーカ、そして電気自動車用の蓄電池製造会社エリーパワーなどのプロジェクトを手がけてこられた慶應義塾大学環境情報学部の清水浩教授が、ついに電気自動車の普及型を提案、ライセンスするシムドライブ社を設立したそうです。
 会社名は、SIM-Drive(Shimizu In wheel Motor-Drive、シムドライブ)で、2013年までに同社の開発したシステムを組み込んだ電気自動車を世に送り出すことを目指すということです。これまで培われた、評価の高い技術が、新たに生み出されるモーター、車台プラットフォームにどのように搭載されていくのか、楽しみなプロジェクトが始動しました。将来的な展望としては、年産10万台レベルで150万円の価格が実現するということのようです。

SIM-Drive / プレスリリース
/ 2009年8月24日 慶應義塾大学発のベンチャー企業として、産学連携によりインホイールモーター型の電気自動車の普及を目指す「株式会社シムドライブ」を設立します(pdf)より
Simdrivelogo
-----image : 同リリースより、SIM-Drive社ロゴマーク

" より良い地球環境を次世代に承継するために
この度、電気自動車普及により、より良い地球環境を次世代に承継することを目指す、「株式会社シムドライブ」(代表取締役社長:清水浩、本社:東京都千代田区、以下:シムドライブ社)を設立します。シムドライブ社は、慶應義塾大学(塾長:清家篤、所在地:東京都港区)発のベンチャー企業として、慶應義塾大学環境情報学部教授の清水浩を中心に、株式会社ベネッセコーポレーション代表取締役会長兼CEO福武總一郎、株式会社ガリバーインターナショナル、株式会社ナノオプトニクス・エナジー、株式会社ベネッセコーポレーション、丸紅株式会社等が出資し産学連携にて設立するもので、2009年8月20日に設立登記申請を行いました。
シムドライブ社は、清水浩が開発したインホイールモーター型の電気自動車に関する技術に基づいた「SIM-Drive(SHIMIZUIn wheel Motor-Drive)※注1」(以下、シムドライブ)を搭載した電気自動車の国内ならびに海外への普及を行う会社です。シムドライブ社が自ら電気自動車の製造や販売を行うのではなく、電気自動車や電気自動車の部品の製造を行うことを希望する、さまざまな企業と広く提携し、シムドライブの技術を提供していきます。
設立後はまず、シムドライブを活用した電気自動車の可能性に共感いただける企業の参画をさらに募り、シムドライブ搭載の電気自動車の普及方法の検討と具体化を行います。シムドライブ社は、ポスト京都議定書がスタートする2013年に、シムドライブ搭載の電気自動車が、提携企業により量産されている状態を目指します。
シムドライブ社はシムドライブ搭載の電気自動車が広く普及することで、より良い地球環境を次世代に承継することを実現し、社会に貢献したいと考えています。
..........
※SIM-Drive(シムドライブ)とは
シムドライブ社が提供するノウハウにより開発された電気自動車を構成するコンポーネント及び総称をSIM-Driveと呼ぶ。インホイールモーター、インバーター、電池から成る駆動系と、これを搭載するプラットフォームから成る。
これらの技術は新車あるいは中古車の既存自動車を改造するモデルやグランドアップモデル(新規製作する車)に適用可能。
シムドライブ社が認証したコンポーネントを用いた電気自動車を「by SIM-Drive」または「Platform by SIM-Drive 」と表現する
.......... "

関連
電気自動車の新会社設立-----Tokyo MX,2009年8月24日

" 慶応大学と民間企業が共同で開発し、環境にも配慮した新しいモーターを活用した『電気自動車』――。その普及促進のための新会社の設立発表会見がきょう開かれました。 "

電気自動車の新会社設立

tokyomx,2009年08月24日)

電気自動車普及へ、慶大発ベンチャー 企業に技術提供-----asahi.com,2009年8月25日

シムドライブ設立…技術標準化で電気自動車を普及-----Response,2009年8月24日

関連エントリー
エリーパワー & エリーカ情報 / おまとめサイト-----自然エネルギー

コメント続き

 SIM-Drive(Shimizu In wheel Motor-Drive、シムドライブ)社について、海外のニュースを検索したら、仏語版のAFPのニュースが早かったです。英語のニュースにどのように取り上げられるか楽しみです。(t_t)

参考
Une firme japonaise vise une voiture électrique à 12.000 euros en 2013-----AFP(Google)

-----Google News : SIM-Drive-----

慶応大学 Eliica(エリーカ)プロジェクト----- World Explorer

Eliica - 370 km/h electric car : DigInfo

(Diginfonews,2007年06月24日)

追加情報
シムドライブ社 SIM-Drive、三菱自など34機関と電気自動車の共同開発に着手-----しなやかな技術研究会、2010/01/25



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン4Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« シーメンス、チャリティーイベントで電動バイク、グリーンエレクトリックチョッパー、'Green' Electric Chopperをお披露目 | トップページ | Hippo Water RollerとQ Drum、転がる水。水源から遠く離れたところで暮らす人々へ »

コメント

追加情報として本文にもリンクを追加していますが、検索エンジンやランキングからこの記事にアクセスされる流れが強いです。下の記事に気がつかないかたもおられます。下もどうぞ!

シムドライブ社 SIM-Drive、三菱自など34機関と電気自動車の共同開発に着手-----しなやかな技術研究会、2010/01/25

 また、twitterに古い記事ですが、以下のものをアップしたら、結構関心をもたれいる人も多かったので、合わせて御紹介しておきます。(t_t)

twitter greenpost / 電気自動車は本当に環境に優しいのか--ドイツの研究から明らかになった課題-----CNET Japan(2009/05/11) http://bit.ly/b2z1h4 ; #ecocar #plugin #ev

投稿: t_t | 2010/02/04 10:50

daiさん

 コメントありがとうございます。確かに電気自動車を日本のユーザーが満足し、かつエコで安全な乗り物に仕上げる仕事は大変な課題だと思います。
 今回、SIM-Driveのプロジェクトに参集された企業や自治体などが、その課題に経験を生かして、取り組まれることに期待をもっています。

 気候変動、エネルギー問題の解決には、電気自動車だけでは足りないと思います。次代の交通網とするには、自治体や行政の取り組みも変革を迫られると思います。そんな工夫に関心をもっています。

 しな研 t_t
 

投稿: t_t | 2010/02/04 10:45

モーターとバッテリーさえあれば、簡単に電気自動車がつくれる。
メディアはどこでそんな情報を得て広めているのか知りませんが、果たして本当なのでしょうか?
今、米国で大問題になっているトヨタのリコール問題などをみても、自動車を構成する要素は動力源だけではありません。人を乗せて走るものとして、自動車を安全で、いつでも、誰でも使え、人々が納得するレベルにすることはそんなに甘いものではないと思いますが。自動車はミニ四駆ではないのですから。

投稿: dai | 2010/02/03 13:55

saipan-skyさん
 コメントありがとうございます。

>家電メーカー等も業界に参入可能

 本当ですね。EVの車台を提供してもらえれば、それこそ町工場からでも、新しい電気自動車が生まれる可能性だってあります。
 今後も気になるプロジェクトです。

 しな研 t_t

投稿: t_t | 2009/08/26 12:56

素晴しいですね。
清水教授についてはNHKでも何度も取上げられているので、島暮らしでも存じ上げていましたが、とうとうここまで!

車からエンジンが要らなくなれば、それこそ家電メーカー等も業界に参入可能になるのだから、今後の動きからは目が離せなくなりそうだと話しているのですが、本当にどうなって行くのでしょう。
こちらとしては、いつも同じ意見ではありますが、悪路対応のトラックを出して欲しいな、なんて。
いやその前に、電力事情を改善しなければ…

ところで、どうやら島にもエコ関連で業者さんが参入を試みている様ですが、どれも胡散臭いものばかりです。本気で良品を紹介してくださるのなら、いくらでもお手伝い出来ますが、島で使えない様な中古品を持ち込んで、その場限りな商売をしたり、詐欺行為には毅然と対応する様に、と友人には伝えましたが、弱みに付け込む様な悪徳業者は随時取り締まって頂きたいものです。

でも、この島では稼げないよ、という一言で、殆どが梨の礫ですけどね。

投稿: saipan-sky | 2009/08/25 13:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エリーカの慶大の清水浩教授、電気自動車の新会社シムドライブ SIM-Drive を設立:

» Wii ぼくとシムのまち レーシング [ゲーム攻略サイト]
シムシリーズがWiiで登場です [続きを読む]

受信: 2009/09/07 16:19

« シーメンス、チャリティーイベントで電動バイク、グリーンエレクトリックチョッパー、'Green' Electric Chopperをお披露目 | トップページ | Hippo Water RollerとQ Drum、転がる水。水源から遠く離れたところで暮らす人々へ »