« NEDOが山梨大学に世界的な燃料電池の国際共同研究の拠点を設置 | トップページ | 衆院選:民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗 / クリッピング 毎日jp »

2009/08/28

MITの魚の動きを模倣することで高度な動きを体現したロボットフィッシュ

 生物の動きなどの生体機能を解明し、その高度な合理性などを模倣再現する学問をbiomimetic(バイオミメティック)というそうです。
 このほどMITが魚の泳ぎを模倣することで、その泳ぐ姿をロボットで再現することに成功したそうです。この動きを利用した装置を将来的には製作し、水の中や石油や液化ガスのパイプなどを点検したり、内部の様子を監視する装置の開発を行うということです。

Robofish1enlarged
-----image( ”Pablo Valdivia Y Alvarado, a research affiliate in the Department of Mechanical Engineering, works in his lab on a robotic fish he created with Professor Kamal Youcef-Toumi. The robot is designed to more easily maneuver into areas where traditional underwater autonomous vehicles cannot go. Photo / Patrick Gillooly”) & text : MIT news,August 24, 2009発表より
Robots swim with the fishes

" New robots mimic fish's swimming, could be used in underwater exploration
Borrowing from Mother Nature, a team of MIT researchers has built a school of swimming robo-fish that slip through the water just as gracefully as the real thing, if not quite as fast.

Mechanical engineers Kamal Youcef-Toumi and Pablo Valdivia Y Alvarado have designed the sleek robotic fish to more easily maneuver into areas where traditional underwater autonomous vehicles can't go. Fleets of the new robots could be used to inspect submerged structures such as boats and oil and gas pipes; patrol ports, lakes and rivers; and help detect environmental pollutants.
.......... "

関連
Robots swim with the fishes

ソース
New robots mimic fish's swimming (w/ Video)-----PhysOrg,August 24th, 2009

参考エントリー
魚ロボットで海洋汚染調査-----GreenPost -Heuristic Life -,2009.03.24

泳ぎしなやか魚型ロボット、最先端技術にNASAも注目 / クリッピング YOMIURI ONLINE-----しなやかな技術研究会、2008/10/17

コメント続き

 何回かロボットフィッシュの話題をひろったので、今回もアップしておきます。MITの今回のロボット魚の動きはかなりしなやかです。ロボットフィシュの泳ぎをみていると、逆に魚の泳ぎの完璧な優美さに圧倒されるような気がします。またもう少し時間がたつと、今度はその動きの合理性だけを取り出すことができるようになり、新しい装置や器具などにも応用されていきそうです。(t_t)

参考エントリー
Biomimetic Ocean Power / クリッピング WorldChanging (生物をまねた波力発電の可能性)-----ソフトエネルギー、2006/11/09



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン4Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« NEDOが山梨大学に世界的な燃料電池の国際共同研究の拠点を設置 | トップページ | 衆院選:民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗 / クリッピング 毎日jp »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MITの魚の動きを模倣することで高度な動きを体現したロボットフィッシュ:

« NEDOが山梨大学に世界的な燃料電池の国際共同研究の拠点を設置 | トップページ | 衆院選:民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗 / クリッピング 毎日jp »