それは林野行政の転換、そして国土保全、環境政策の転換につながるのか?
温暖化効果ガスの削減と森林。世界が開発や火災により急速に森林面積を減らすという現実の危機によって、後ろから押されるように温暖化効果ガス削減の対策としての林野行政が注目を集めています。直近では、林野庁が間伐材の利用促進事業として間伐、伐採、林道の整備に対して補助を出すというニュースが流れました。国会でも話題の年度をまたぐ運用が可能な「基金」という予算処が単年度事業の弊害を克服し、予算と具体的な取り組みの有効的な策となるのか? なによりも、日本の森の再生につながるのか? 本当に正念場として運用していただきたいと思います。
・地球温暖化対策:間伐材利用促進に1238億円 林野庁が基金-----毎日.jp,2009年5月8日
-----image : Google Earthキャプチャー画像。緑の国。[上 : 20090510pm1300キャプチャー画像。下: 同時刻、NASA Daily Planetレイヤーより]-----
さらに、6月1日より各地で下のようなカーボンオフセット関連の説明会が開催されるということです。
プレスリリース / 林野庁、平成21年5月7日
・オフセット・クレジット(J-VER)全国説明会の開催について
" 国内におけるカーボン・オフセットに用いられるオフセット・クレジット(J-VER)制度について、林野庁と環境省が連携して、6月1日から全国10カ所において説明会を開催いたしますのでお知らせします。(なお、環境省と同時に発表します。)
この説明会は公開です。なお、カメラ撮影は可能です。撮影を御希望の方は、別添担当者まで御連絡下さい。
1.概要企業等が自らの温室効果ガスの排出量を認識し、主体的に削減努力を行うとともに、削減が困難な場合について、他の場所で実現した排出削減量等を購入することにより相殺する「カーボン・オフセット」の取組については、国内のプロジェクトにより実現された温室効果ガス排出削減・吸収量をクレジットとして認証する「オフセット・クレジット(J-VER)制度」を平成20年11月より開始しています。
本制度の対象プロジェクトとして、未利用林地残材由来のバイオマスによるボイラー燃料代替に加え、平成21年3月には、間伐・植林等の森林整備による二酸化炭素吸収量を認証する森林管理プロジェクトを位置づけたところです。
このたび、本制度を活用したカーボン・オフセットの取組を推進していくため、林野庁と環境省が連携して、地方自治体及び事業者等を対象に、J-VER制度に関する説明会を全国10カ所で開催いたします。
2.開催日時・開催場所※各会場とも、開場13時00分、開始13時30分、終了17時30分を予定
..........
3.説明会のプログラム(1)全体説明会
・カーボン・オフセット及びオフセット・クレジット(J-VER)制度の概要説明
・クレジット創出事例の紹介
・クレジット活用事例の紹介
(2)名刺交換会+個別相談会(※)
※個別相談会では、環境省、林野庁のほか、森林関係のオフセット・クレジット(J-VER)を取り扱う山村再生支援センターなどが、各種お問い合わせに直接対応いたします。
4.参加方法
.......... "
関連
・気候変動対策認証センター
コメント続き
世界的に森林の働きに急速に注目が集まっています。長い間世界の森林への関心は、不思議なほど冷淡なものだったような気がします。炭素固定、酸素の生産という重要な働きは、植物という生命が成し遂げる、太陽エネルギーによる水と土といった地球環境を舞台としたダイナミックな環境世界の基幹ともいえる働きへの再評価とそれらを大切にする暮らしへの回帰という重要なテーマを含んでいます。行政や国、世界の政治に踊らされるだけでなく、地元の暮らしの中での森林との関係を見直す重要な時期を迎えていることをひしひしと感じます。(t_t)
参考動画
BioMass Energy
(MarcusDeeArtist,2009年03月28日)
My Tracks
(Google,2009年02月11日)
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
しなやかな技術研究会のタイムライン3 --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----
-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 、しなやかな技術研究会のタイムライン2]--
[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]
| 固定リンク
« イベント 5/31 ポール・コールマン&ジュネス・パーク講演会 6/1 「六ヶ所あしたの森」植樹祭 | トップページ | ホンダ、ブルーエナジーでハイブリッド車用リチウムイオン電池工場の建設を開始 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント