« G8 洞爺湖サミット関連ブックマーク | トップページ | 「平成19年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書)」について / プレスリリース 経済産業省 »

2008/06/02

6月です。国の夏の省エネルギー対策キャンペーンがはじまりました

080602pm1100captured
-----image : Google Earthキャプチャー画像、[2008/6/1 PM1100収録]

 国では毎年6月から9月にかけて、地球温暖化防止と資源の節約のために「夏の省エネルギー対策」を実施しています。ポイントは、
+夏のエアコンは室温を28度に設定
+軽装に心がけて夏をゆったりとした気持ちで過ごす…クールビズ
+電球を交換するときは白熱電球を電球型蛍光ランプに
+運転マナーを守ればエコドライブにつながる
 さらに
+しばらく使っていない電化製品のプラグは抜く
+買い替えの際には、省エネ家電に

 ということだそうです。

みんなで取り組もう 夏の省エネルギー対策-----政府広報オンライン、平成20年6月

 常識的なことですが、大事なことです。
 こまめに電気を消すだけでも、かなりの省エネ効果になります。同時にお金の節約にもなります。省エネ行動は、重要な気候変動対策です。

 今年からさらに仕事場と家庭と省エネを意識するようになり、2、3月はかなりの削減に成功しましたが、ちょっと気を緩めるとすぐに増えてしまいます。続ける気持ちを強くキープするには努力がいります。省エネナビなど、電気の消費量を表示し、簡単に使用量を把握、統計的にも処理できる機器があると便利です。
 最近は、かなり不要な電気は切るように習慣づいてきたため、月の電気料金が何割も減るということはありません。しかし、はじめて省エネをしようと”決意”し、神経にムダな電気を消したら、電気の消費量が半分近くまで減ったという家庭もあります。ということは、ある程度自宅で省エネが進んだら、知人や友人までまきこんだり、地域のグループで省エネを工夫しながら継続できるような情報ネットネットワークがあると、省エネ情報の共有やモチベーションの維持に役立つかもしれませんね。。

 H19年度の家計統計における電気代は、二人以上の世帯-全国平均で、月に9028円だそうです。電気料金にして、約413kWh。我が家は、省エネを意識してから大人二人学生1名で6000円台になりました。それ以前は、1万円以上の月もありましたので、省エネを意識することだけで起る大きな進歩です。(t_t)

参考
政府統計の総合窓口 / H19年度 第4-1表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり支出金額,購入数量及び平均価格



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン2Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 ]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« G8 洞爺湖サミット関連ブックマーク | トップページ | 「平成19年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書)」について / プレスリリース 経済産業省 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月です。国の夏の省エネルギー対策キャンペーンがはじまりました:

« G8 洞爺湖サミット関連ブックマーク | トップページ | 「平成19年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書)」について / プレスリリース 経済産業省 »