« 地球温暖化防止 農林業は大きな吸収源 / クリッピング 日本農業新聞 | トップページ | 環境gooが企業のCSR情報を検索できるボタンを装備 / おすすめサイト »

2008/03/28

Green RSS Japan 経済産業省の情報大航海プロジェクト / おすすめサイト

 RSSリーダーでニュースサイトやブログの記事を読む。これにより、大量の情報の中から、「興味のある」あるいは「ありそうな情報」を選ぶことができる。それも、世界中から、、、、
 そして、Green RSS Japanというサイトがはじまったそうです。

Green RSS Japanは、経済産業省 情報大航海プロジェクトの一環として運営されている実験サイトです。 環境問題に関する動画、最新記事などを閲覧できます。 官公庁、地方自治体などの公共情報を購読できます。 上記情報を全文検索もしくはタグ検索することができます。 」

Greenrssjapansite
-----image(pop up) : Green RSS Japanサイトキャプチャー画像

関連
情報大航海プロジェクト

 まだそれほど情報は多くはありませんが、ECO動画、ECO情報、公共情報などのタグが用意され、さまざまな「Green」な情報へのゲイトウェイとして機能するように企画されていくようです。

関連記事
「Green RSS Japan」でウェブにもエコを--小川浩が取り組む情報大航海プロジェクト-----CNET Japan,2008/03/25

" Green RSS JapanがRSS化している官公庁および地方自治体、環境団体はすでに3000以上にのぼる。まだRSSに対応していない団体からの申し込みもサイトで随時受け付けている。 "

コメント続き

 内容については、実際のサイトより上のCNET Japanの記事を読んだほうがよくわかりました。RSSに関しては、もっと進化してほしいと日ごろから思っていました。RSSを検索できる検索エンジンがほしいと思っていました。なんとなく、そんな機能も期待できそうです。(t_t)



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン2Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 ]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« 地球温暖化防止 農林業は大きな吸収源 / クリッピング 日本農業新聞 | トップページ | 環境gooが企業のCSR情報を検索できるボタンを装備 / おすすめサイト »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Green RSS Japan 経済産業省の情報大航海プロジェクト / おすすめサイト:

« 地球温暖化防止 農林業は大きな吸収源 / クリッピング 日本農業新聞 | トップページ | 環境gooが企業のCSR情報を検索できるボタンを装備 / おすすめサイト »