「日刊 温暖化新聞」サイトオープン! / クリッピング 温「断」化ニュース
" 2007年1月から1年間配信し続けてきた、温断化ニュースが新しく独立したwebサイトとして生まれ変わりました。-----Eda Blog 温「断」化ニュース、2007年12月18日「日刊 温暖化新聞」は、地球温暖化問題について、深く考え、行動する人を増やしたい、持続可能な社会の実現に向けて、勇気ある一歩を踏み出そうとする人たちといっしょに進んでいきたい、と言う思いで立ち上げたウェブサイトです。 "
関連
・日刊 温暖化新聞
-----image(同サイトキャプチャー画像)
コメント
毎日、Googleのニュース、RSSリーダーでかなりの数のヘッダーを読んでから訪れる100あまりのサイト。しかし、それ以外に定期的に訪れるサイトがあります。その中で、コアな情報が得られるので頻繁に訪れるサイトがあります。その一つが、Eda Blogです。ダイアリーと温「断」化ニュースがありどちらも世界の環境、気候変動関連の情報を得ることができるので便利で、重宝している大好きなサイトです。
その温「断」化ニュースが、今回「日刊 温暖化新聞」にまとめられ、気候変動や環境、エネルギー、システム思考などさまざまなキーとなる情報を伝えるサイトとなって登場してくれました。
情報へのさまざまなアクセスが可能なデザイン、それになによりも行間が広く、文字の色も読み安いのが膨大な情報を読んでいる人間には助かります。また、ひとつ訪問するサイトが増えました。
環境やエネルギー関連の情報サイトもどんどん広がり、この国で実際に私たちが経験してる変化、幻滅と可能性について、これまでとことなる見方で肯定的に生きるための技術についての情報を集めてかなりの年月がたちました。そろそろ、具体化した成果を出すときですね。自然エネルギー屋のみなさん、来年もがんばりましょう。そして、ここを訪れてくれるみなさん、ありがとうございます。年末、お礼を言うのを忘れるといけないので、ここでも書いておきます。本当にありがとうございます。(t_t)(s_w)(h_d)
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
しなやかな技術研究会のタイムライン2 --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク
-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 ]--
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント