« 10/24 のニュースクリップ | トップページ | 10/25 のニュースクリップ »

2007/10/25

販売電力量が過去最高 4-9月、大口増や猛暑で / クリッピング 東京新聞

" 電気事業連合会が19日発表した2007年度上半期(4-9月)の電力需要実績速報によると、東京電力など電力10社合計の販売電力量は前年同期比1・9%増の4551億キロワット時と上半期としての過去最高を更新した。企業の生産活動が好調で、工場などの大口電力需要が伸びたほか、猛暑で冷房需要も増えたため。 "
-----東京新聞、2007年10月19日

コメント
 夏の電力需要のピークをなんとかのりきった形だったが、すでに来年の夏の電力も話題になっています。

東電供給電力ギリギリ 余力は原発1基未満 / クリッピング asahi.com-----しなやかな技術研究会、2007/08/21

 平成19年9月14日(金)に終了した東京電力の電気予報のサイトには、「今夏の最大電力ならびに日別の最大電力」という資料がありました。それによると、今夏の最大電力は、8/22日の14時から15時までの6,147万kWだったと発表されています。その日の東京の最高気温は、37度でした。
 いろいろな意味で暑い夏でした。多くの人が省エネに努力をしていたのが印象的でした。記事によれば”家庭用など電灯は0・4%増。”だったとのことです。東京電力管内だけの数字ではないのですが、たぶん多くの人が省エネに積極的に取り組んだ結果だと思います。しかし、結果としてですが、日本全体の販売電力量は過去最高になってしまったことになります。景気と猛暑により、電力消費量はピークとなり、エネルギー消費という面で、省エネがいかにむずかしいかも印象付けました。

 さて、何はともあれ、暑い夏が終わり一息ついていると、今は落ち着きましたが、原油の先物が90ドルを突破しました。1バレル(158.987 294 928リットル。Wikipedia : バレル

 原油の価格が100ドルという価格になると、再生可能エネルギーが石油にコスト的に伍すると言われたこともありますが、石油があがるといろいろと値上がりしてしまうこともわかりました。さらに金属、材料関係の資源の値上がりによって、太陽電池だけでなく、バッテリー、電線などもびっくりするぐらい値上がりしています。原油がいくらになったから、うんぬんという単純な図式はあてはまらないですね。
 さて、今も化石燃料がエネルギーの基幹であるという構造の変化はなかなか変わりません。石油、天然ガス、石炭がいかにすぐれて、人間に都合のいいエネルギー源であるかを再認識しました。日本の電力は、石油からは十数パーセント、石炭とガスを加えると60%以上を化石燃料に依存しています。石油からガスへの移行を進めてきた日本ですが、石油があがると、ガスも石炭もあがります。時間のずれはあっても、国の政策としてのエネルギーは、長期的に、したたかに考えられるべき問題です。その上での、来年の手当て、、、、、

 来年の夏。どんな状況で電力需要のピークが話題になるのか? すでに気になる状態ですね。(t_t)

参考記事
制御棒1本抜けず 柏崎刈羽原発7号機 中越沖地震で-----asahi.com,2007年10月19日

----------Google News検索 : 柏崎刈羽原発----------

関連エントリー
UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA おやすみなさい、柏崎刈羽原発 / おすすめサイト-----しなやかな技術研究会、2007/09/13



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン2 [ ] --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ

|

« 10/24 のニュースクリップ | トップページ | 10/25 のニュースクリップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 販売電力量が過去最高 4-9月、大口増や猛暑で / クリッピング 東京新聞:

« 10/24 のニュースクリップ | トップページ | 10/25 のニュースクリップ »