« ゴアの温暖化効果ガス削減のための7つの約束 | トップページ | ここまでわかった!地球温暖化の現実 (第1回) / クリッピング ECO JAPAN »

2007/07/13

光ファイバーを利用したハイブリッド・ソーラーライティングシステム

 Oak Ridge National Laboratoryのハイブリッド・ライティングシステムが、national technology transfer award賞を受賞し、各方面で省エネライティングとして注目され、さまざまなところで運用実験が始まりそうです。

プレスリリース / Oak Ridge National Laboratory,June 1, 2007
Hyblight72
-----image(”ORNL Engineer Dave Beshears displays the hybrid lighting system.”)& text : Hybrid solar lighting earns national technology transfer awardより

" .....The hybrid lighting technology uses a rooftop-mounted 48-inch diameter collector and secondary mirror that track the sun throughout the day. The collector system focuses the sunlight into 127 optical fibers connected to special light fixtures equipped with diffusion rods similar to fluorescent light bulbs. The rods spread light in all directions.
.......... "
----------

関連サイト
Oak Ridge National Laboratory : Hybrid Solar Lighting

関連記事
ORNL's Hybrid Solar Lighting Wins National Technology Transfer Award-----AZoM,June 4th, 2007

 システムは、直径120センチ程度の集光装置で太陽の光を集め、127本の光ファイバーを通じて、蛍光灯のように発光する特別な灯具に太陽光線を導くというシステムだという。一台の集光装置あたりで10台の灯具により、約90平方メートルの広さの照明を賄うという。注目すべきはは、太陽の光がないときだ、この装置では曇りの時でも、センサーが蛍光灯の明るさを調節し、部屋内部をいつも均一な明るさに保つことができる、システムとして発光の強さをコントロールできるという点だ。

 コストにもよるが、情報を読んだ感じでは、それほど高い部材はつかっていないようだし、コントローラーなども量産化されれば、それほどのものにはならないと思いました。今後の続報が楽しみなライティングシステムです。(t_t)



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)

|

« ゴアの温暖化効果ガス削減のための7つの約束 | トップページ | ここまでわかった!地球温暖化の現実 (第1回) / クリッピング ECO JAPAN »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 光ファイバーを利用したハイブリッド・ソーラーライティングシステム:

« ゴアの温暖化効果ガス削減のための7つの約束 | トップページ | ここまでわかった!地球温暖化の現実 (第1回) / クリッピング ECO JAPAN »