« 業界初! 自然冷媒で冷やす「enegreenノンフロンインバータショーケース」と蛍光灯を使い捨てない「enegreen LED照明搭載スーパーショーケース」を開発 / プレスリリース 三洋電機 | トップページ | Launch of "Principles on climate leadership" in San Francisco / プレスリリース United Nations Global Compact (サンフランシスコで気候変動に関するプロジェクトが開始される) »

2007/03/02

イベント 3/24 「涼しい屋根で快適な生活を!」 - 建築物の地球温暖化・ヒートアイランド対策 -

-----イベント案内より-----要事前申込(締切3/19)

" シンポジウム開催案内
クールルーフ推進協議会(都心7区*、東京都及び民間団体等との協働により平成17 年7月設立)では、環境省の「環境と経済の好循環のまちモデル事業」を活用し、屋上緑化や高反 射率塗料による地球温暖化対策及びヒートアイランド対策を推進する「クールルーフ推進事業」を実施しています。
  このたび、本事業の普及・啓発を図るため、区民、ビルオーナー、業界団体など、幅広く参加者を募り、地球温暖化に対して私たちが取組むべきこと、そしてその対策の一つであるクールルーフ推進事業の意義や実績を紹介するシンポジウムを開催します。
* 千代田区、中央区、港区、新宿区、台東区、品川区、目黒区

シンポジウムの概要
日時 平成19年3月22日(木) 14:00~16:30(13:30 開場)
場所 港区高輪区民センター
港区高輪1-16-25 高輪コミュニティぷらざ内
地下鉄南北線・三田線 白金高輪駅真上(出口1番)
主催 クールルーフ推進協議会(事務局:港区、東京都)
【プログラム】
14:00  開会
《第1部》
14:00  基調講演
「加速する地球温暖化、憂慮される危険な気候変動の可能性と対策としてのエコ・イノベーションの推進」
 山本良一 東京大学生産技術研究所 教授
 (日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演)
《第2部》
15:00 クールルーフ推進事業の紹介
15:10  クールルーフ技術の紹介
「屋上緑化技術」 大山雄也 東邦レオ(株)エコライフ推進室
「高反射率塗料」 日本ペイント(株)遮熱事業開発プロジェクト
15:50  クールルーフ事業の効果
「交付事業の測定結果の報告」
三坂育正 (株)竹中工務店技術研究所 主任研究員
16:10 補助対象建物の紹介
「ビルオーナーによる事業応募の意義や期待について」
宮田 多津夫 (株)松田平田設計 プロジェクト推進部長
16:30 閉会

参加申込
シンポジウムへの参加を希望される方は、以下の要領でお申込みください。 募集人数 250 名(先着順、参加費は無料です。)
※申込受付後は、当日、直接ご来場ください。
申込期限 平成19年3月19日(月)まで  
主催 クールルーフ推進協議会
お問い合わせ
社団法人環境情報科学センター クールルーフ事業担当 "

 詳細、おといあわせは、イベント案内をご覧ください。

コメント
 屋上緑化は、有効ならばどんどん推進してほしいシステムです。東京の温暖化は、二酸化炭素の影響なんか度外視して確実に温暖化してます。二酸化炭素の増加量と温度上昇がこれだけグラフ的に同じ傾向の都市なんてそうざらにあるものではないようです。

アラスカは、暖かくなりやがてイギリスのような気候になる-----Project 50/2050,2007.01.22

上のエントリーで、NASA : GISS Surface Temperatrue Analysis : Station Dataから東京のデーターへを参照するリンクを設定してます。よろしかったらご覧ください。他の都市もデーターがあれば表示されます。
 東京の温暖化をグリーンにというなら、是非住民も巻き込んだ、食料確保とか園芸ゲリラ的な動きに都市の貴重な空間である屋上が利用され、その価値がみなされ、活性化するといいですね。東京の都会で、屋上を住民に開放し、市民菜園、このアイディアどうですか? (t_t)

参考エントリー
Solar2は、グリーンのベールにおおわれていた-----しなやかな技術研究会、2006/10/04



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。

|

« 業界初! 自然冷媒で冷やす「enegreenノンフロンインバータショーケース」と蛍光灯を使い捨てない「enegreen LED照明搭載スーパーショーケース」を開発 / プレスリリース 三洋電機 | トップページ | Launch of "Principles on climate leadership" in San Francisco / プレスリリース United Nations Global Compact (サンフランシスコで気候変動に関するプロジェクトが開始される) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント 3/24 「涼しい屋根で快適な生活を!」 - 建築物の地球温暖化・ヒートアイランド対策 -:

« 業界初! 自然冷媒で冷やす「enegreenノンフロンインバータショーケース」と蛍光灯を使い捨てない「enegreen LED照明搭載スーパーショーケース」を開発 / プレスリリース 三洋電機 | トップページ | Launch of "Principles on climate leadership" in San Francisco / プレスリリース United Nations Global Compact (サンフランシスコで気候変動に関するプロジェクトが開始される) »