« 太陽電池を搭載したベンチュリ『アストロラブ』 / クリッピング カーセンサーラボ自動車ニュース | トップページ | イベント 1/25 温暖化防止等と森林に関するシンポジウム »

2006/12/27

燃料電池の本格販売に向けて新たな活動を開始!! / プレスリリース 新日本石油

" -新たな段階に入った2006年度FCフォーラム 第2回オープンセミナーの開催について - 当社(社長:西尾 進路)は、燃料電池の本格販売に向けた取り組みの一環として、FCフォーラム 第2回オープンセミナーを開催しますのでお知らせいたします。 1.日時:2007年2月1日(木) 13:00~17:30(見学会含む) 2.場所:経団連会館14F「経団連ホール」 3.対象:FCフォーラム会員会社 218社(当社特約店が中心) 4.主なプログラム:(1)オープンセミナー.........."
-----新日本石油、2006年12月15日

関連情報
ENEOSの家庭用燃料電池 / 家庭用燃料電池 ■ ご契約およびお申し込みについて

コメント
 今年最後のさまざまな企業の動き、僕んちは小さなビジネスだが、日本、世界の動きが気になります。年末はさまざまなプレス発表があり、来年にむけてのいろいろな動きが見え興味深いですね。
 家庭用燃料電池も、新たなステージになっています。本格的な普及へと結びつくのでしょうか?(t_t)
 
関連エントリー

世界初の灯油仕様家庭用燃料電池システムENEOS ECOBOY を3月20日より商品化 / プレスリリース 新日本石油-----しなやかな技術研究会、2005/12/05

灯油を燃料とする1kW級家庭用燃料電池システムの一般家庭でのフィールド試験を開始 / プレスリリース 新日本石油-----しなやかな技術研究会、2005/08/23

世界初のLPガス仕様家庭用燃料電池システム ENEOS ECO LP-1を3月1日より商品化 / プレスリリース 新日本石油-----しなやかな技術研究会、2004/12/27

|

« 太陽電池を搭載したベンチュリ『アストロラブ』 / クリッピング カーセンサーラボ自動車ニュース | トップページ | イベント 1/25 温暖化防止等と森林に関するシンポジウム »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃料電池の本格販売に向けて新たな活動を開始!! / プレスリリース 新日本石油:

» ファンヒーター専用燃料「Shell エコ灯油」が誕生 [けんけんのおもしろ日記]
最近、環境問題が話題になることが多いですよね。今環境問題が、地球規模で、問われている時、「昭和シェル石油」の「Shellエコ灯油」は、「地球に優しい」をテーマに研究開発された灯油との事です。「Shellエコ灯油」の特徴は、4点もあるそうです。石油燃料特有のにおいがなく、お部屋でも保管が可能との事です。べとつきもなく、品質が安定しており、燃焼がクリーンだそうです。冬の寒い時に、燃料の補給に、寒い石油貯蔵所へ行くのはとてもつらい事です。皆それぞれに、行きたがりません。最後には私が...... [続きを読む]

受信: 2007/01/08 20:59

« 太陽電池を搭載したベンチュリ『アストロラブ』 / クリッピング カーセンサーラボ自動車ニュース | トップページ | イベント 1/25 温暖化防止等と森林に関するシンポジウム »