« COP12・COP/MOP2 適応に関する2つの報告書が公表される / クリッピング EIC 海外ニュース | トップページ | 今年のEcological Debt Dayは10月9日 / クリッピング greenzニュース »

2006/11/29

スバル R1e が地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞 / クリッピング Response.

" 富士重工業は、東京電力とNECラミリオエナジー社と共同で進めている電気自動車スバル『R1e』の開発に対して、環境省から「2006年地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞した。 "
-----Response.,2006年11月21日

関連情報
富士重工業 プレスリリース / 2006/11/20 富士重工業、電気自動車の開発が評価され、東京電力、NECラミリオンエナジーと 共同で、「平成18年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞 (PDF/287KB)

関連エントリー
東京電力の業務用電気自動車の開発について / プレスリリース-----しなやかな技術研究会、2006/06/26

コメント

 海外では、富士重工業の電気自動車R1eの話題は、それなりに注目されている。電気自動車の本格的な市場展開について専門家の憶測も盛んだ。特に石油のない日本では、電気自動車の開発が技術と市場の両面でもっとも早く進むだろうということで日本のメーカーへの関心が高い。一方、日本では、電気自動車を本気で考えている企業なり自治体が本当に存在しているのかについては、、、。現状では懐疑的だ。たぶんメーカーも技術としては取り組むが、市場投入はまだ先と考えているのだろう。
 電気自動車の開発に東京電力が顔を出しているのが興味深い。オール電化住宅に車まで組み込むことができる、という戦略を考えているだろうから、、、。(t_t)

参考記事
電気自動車はもはや未来の車じゃない!? (1)-----greenz イベント,2006/11/21

Mitsubishi Accelerates Electric Vehicle Work, Announces New Research Vehicle and Testing Partners-----Green Car Congress,12 October 2006

関連エントリー2
最新の電気自動車たち-----しなやかな技術研究会、2006/08/09

映画「who killed the electric car ?」(ドキュメンタリー、2006)-----しなやかな技術研究会、2006/08/01

三菱自動車が次世代電気自動車を2008年にも発売 / クリッピング JINビジネスニュース-----しなやかな技術研究会、2006/05/31

首相、電気自動車を絶賛「これが産業構造改革だ」 / クリッピング asahi.com-----しなやかな技術研究会、December 21, 2005

|

« COP12・COP/MOP2 適応に関する2つの報告書が公表される / クリッピング EIC 海外ニュース | トップページ | 今年のEcological Debt Dayは10月9日 / クリッピング greenzニュース »

コメント

追加情報
Nissan plans to sell electric cars in 3 yrs: Nikkei-----Reuters,Nov 25, 2006
" Nissan Motor Co. plans to develop and start selling subcompact electric cars powered by self-developed lithium-ion batteries in about three years, the Nihon Keizai (Nikkei) business daily reported on Sunday.

Japan's number-two automaker also plans to develop and sell gas-electric hybrid cars by 2010 in an attempt to catch up with rivals Honda Motor Co. and Toyota Motor Corp. in the field of eco-friendly vehicles, Nikkei said. "

投稿: 追加情報 日産も3年以内に、、、 | 2006/11/29 14:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スバル R1e が地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞 / クリッピング Response.:

« COP12・COP/MOP2 適応に関する2つの報告書が公表される / クリッピング EIC 海外ニュース | トップページ | 今年のEcological Debt Dayは10月9日 / クリッピング greenzニュース »