« イベント10/21 市民エネルギーシンポジウム2006 | トップページ | 「全国を概観した地震動予測地図」報告書の改訂版が発表されました »

2006/10/04

Solar2は、グリーンのベールにおおわれていた

 ニューヨークで、太陽電池などのエネルギーの普及、教育活動を続けるSolar Oneが、あらたなエコロジカルなビルのデザインを発表した。まだプラニングの段階だが、それはグリーンのベールでおおわれていた。

Have a green summer (サービス - Google Map -) オレもグリーンな夏ほしいっす-----しなやかな技術研究会、2006/06/15

 上のエントリーでも紹介したが、このSolar Oneは都市におけるグリーン電力の普及という点でなかなか興味深いと思っています。日本でも、こうした活動をしている団体はなくはないが、アートと暮らしとグリーンなエネルギー利用計画ということをとってもクールに紹介しているように見える。
 そのSolar Oneが次に計画している建物のプラニングがサイトで紹介されている。

Solar 2
Solar2_1
----- image(同サイトのキャプチャー画像)

この建物は環境負荷を最小限におさえるようにデザインされている。電力は太陽電池でまかない、地点の環境をうまく利用し、ヒートポンプなどを利用する。また、雨水の利用、汚水処理はリビングマシーンも取り入れるようだ。
 ビルを覆うグリーンの正体はあきらかでないが、どんな植物を利用するのか知りたいところだ。日本では、さつまいもが結構話題になっている。余談ですが、さつまいもは、捨てるところがないのを知ってますか? イモだけでなく、つるから葉まで加工しだいですべておいしく食べることができます。
 まあ、いずれにしろ、楽しみなプランです。

 これが現在のSolar Oneの建物のようですね。

関連記事
SOLAR 2 ECO-CENTER IN NYC-----inhabtat,September 28, 2006

参考記事
サツマイモが都市を救う?-----サステナ・ラボ、2006年09月13日

参考エントリー
ニューヨークのSolarOneのソーラー2 Solar 2 のビデオクリップ!-----自然エネルギー、2009/09/10

『壁面緑化ガイドライン』を作成し、都施設の壁面緑化モデルが完成しました! / プレスリリース 東京都環境局-----しなやかな技術研究会、2006/05/08

軽量・ローコストなユニット型壁面緑化システム「パラビエンタ」を販売 / プレスリリース 清水建設-----しなやかな技術研究会、2006/08/03

温暖化阻止!東京作戦 都施設に壁面緑化のモデルを設置します / プレスリリース 東京都環境局-----しなやかな技術研究会、2005/12/22

|

« イベント10/21 市民エネルギーシンポジウム2006 | トップページ | 「全国を概観した地震動予測地図」報告書の改訂版が発表されました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Solar2は、グリーンのベールにおおわれていた:

» 日の下のサツマイモの時 [無精庵徒然草]
「カラスの森?!」なる記事の末尾で(さらには、関連してコメント欄でも)、以下の話 [続きを読む]

受信: 2006/10/31 15:27

« イベント10/21 市民エネルギーシンポジウム2006 | トップページ | 「全国を概観した地震動予測地図」報告書の改訂版が発表されました »