ココログ 28日からポッドキャスト対応
ココログが、28日から機能が強化されるそうだ。強化されるというサービスの中で、気になるのが、”ポッドキャスト”対応という機能だ。
すでに、海外のサイトでは、写真と音声をサイトで流して評価を受けているものも多くなってきている。
たとえば、たまたま見つけたサイトだが、
Beating Big City Stress(SustainLane)という記事では、都市環境におけるストレスに対処するための処方をあげ、結果、すべてに対応することはむずかしいが、サプリメントならお手軽というCM記事となっている。ソフトにお客さんに語りかけるこの手は、やさしさをもとめるアメリカでは有効とのことだ。都市住民をターゲットにしたスローライフの勧め的なサイトは、日本でも需要があるだろう。
実際、私も声の魅力については、読むだけのメディアにはない魅力と訴求力をもっているのではないかと思う。あとは、昔、むかし深夜ラジオのパーソナリティーがもっていた、臨場感とパーソナル劇場としての魅力を備えたポッドキャスト時代のパーソナリティーの登場を待つだけだ。
ココログ以外では、すでにケロログなどのサービスが始まっている。ブログ内のプレーヤーをロードすれば、写真をみながら、文章を読みながら、声を聞くことができる。残念ながら、魅力的な内容と声の持ち主には、まだ探索不足で、であっていない。
・ケロログ
今後、
写真+音声
文章+写真
さらには、ビデオを組み合わせて、個人発の”総合媒体”ができあがってしまう。新しい才能の登場をお待ちしております。
自分でも本当な、何かやってみたいが、「話」に自身なし。まあ、みなさまの動きを観察してみようと思っております。
関連情報
・3月28日、ココログベーシック/プラス/プロ機能概要-----お知らせココログ、2006.03.20
ご連絡 本日は、ココログのメンテナンスが行われました。いろいろな、機能強化のためだそうです。そのために更新が遅くなりました。今後ともよろしく御願いいたします。
| 固定リンク
« Hymotion Hybrid (プラグイン・ハイブリッド キットがカナダのHymotion社からリリース) / クリッピング Hybrid Car Blog | トップページ | Green Blogs: The Green revolution moves online(ブログで進行するエコロジー革命) / クリッピング SFGate.com »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ココログが、バージョンアップ。そして、終了後、アクセスが集中しているらしく。管理画面はとてつもなく重い状態が続いています。更新等ができない可能性もあります。
ご不便をおかけします。
投稿: おしらせ ココログ 管理画面重し | 2006/03/28 22:13