イベント 11/13 エネルギーフォーラムin東京
-----イベント案内より-----要事前登録
" 地球に優しいシンプルライフのススメ
- 地球温暖化防止のために今日からあなたにできること -
2005年11月13日(日)に、六本木アカデミーヒルズ49(六本木ヒルズ内)にて、「エネルギーフォーラム in 東京『地球に優しいシンプルライフのススメ』」を開催します。
私たちの暮らしとエネルギーや環境の問題は、切っても切り離せない関係にあります。地球に優しく、かつ魅力的な自分でいられるためにはどうすればよいのか。出演者と一緒に考えてみたいと思います。ふるってご参加ください。
なお、フォーラム終了後には、会場の六本木ヒルズにある大規模地域冷暖房施設を見学する「施設見学会」を開催致します。あわせてご参加ください。
【日時】 平成17年11月13日(日) 13:00開場 / 13:45〜16:30 【場所】 六本木アカデミーヒルズ49 (六本木ヒルズ森タワー49F) 地下鉄 : 日比谷線六本木駅直結、大江戸線六本木駅または麻布十番駅徒歩4分 バス : 渋谷駅より「六本木ヒルズ」下車(直行バスあり)または「六本木六丁目」下車 【定員】 先着300名 (参加費無料)
第1部:基調講演
「魅力的な私をつくるシンプルライフ」
講師 千葉商科大学政策情報学部助教授 宮崎 緑 氏
第2部:パネルディスカッション
「地球に優しい暮らし術〜私らしいエネルギーとのつきあい方〜」
■フォーラム出演者(順不同・敬称略)
基調講演 / パネルディスカッション コーディネータ
宮崎緑 氏
(千葉商科大学助教授)
パネルディスカッション パネリスト
青木陽子 氏
(株式会社カフェグローブ・ドット・コム取締役)
松橋隆治 氏
(東京大学大学院教授)
佐藤文子 氏
(財団法人省エネルギーセンター企画広報部企画・総括グループ長)
フォーラムでは就学前のお子様をお預かりする託児室を用意しております。(先着10名・事前登録制・託児料一部負担)
主催 : 経済産業省 関東経済産業局 後援 : 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、港区、品川区、NHK、株式会社テレビ朝日、東京MXテレビ、東京新聞、産経新聞社、毎日新聞社、読売新聞 社 "
お問い合わせ、詳細は、イベント案内をご覧ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント