「地球温暖化防止に係る国民運動におけるNPO・NGO等の民間団体とメディアとの連携支援事業」の事業案件の募集について / プレスリリース 環境省
" 概要:
政府の地球温暖化対策推進本部では、「チーム・マイナス6%」と銘打った地球温暖化防止国民運動を展開しています。
「チーム・マイナス6%」では、それぞれの地域で活躍するNPO・NGO等の民間団体とメディアが連携し、民間団体による地球温暖化防止活動を、適切な素材と伝達手段を用いて、伝えたい相手に対して効果的に伝わるようにするための経費を支援することで、民間団体が行う活動の普及啓発効果を最大限に発揮させることにより、地域における具体的な地球温暖化防止活動の実践を促すことを目的とした標記事業を実施することとしました。支援額の上限は1案件あたり5百万円(税込)で、採択事業件数は十数件程度を予定しております。
平成17年8月11日(木) - 平成17年9月16日(金)(17時必着)まで、本事業において支援対象となることを希望する事業案件を募集します。"-----環境省、平成17年8月11日
コメント
宣伝費を補助するというアイデァは面白いかもしれない。政府と政府がやとった大手広告代理店の宣伝活動だけで、”地球温暖化防止国民運動”が広がりをもち確かなパワーをもつとは思えないからだ。
できれば、後日選考結果とともに、選考にいたる評価、そして事後の報告書までも、あくまでもあとに続くNGO・NPOのために公開して、息長く活動を続ける工夫を環境省に期待したい。(t_t)
| 固定リンク
« 「外部電源式アイドリングストップ冷暖房システム」の実証試験開始について - アイドリングストップによりCO2排出量77%カット、燃料コストも約1/5に!- / プレスリリース 日野自動車、東京電力 | トップページ | 環境ビジネス支援します 経産省 制服リサイクルなど3事業 / クリッピング YOMIURI ONLINE »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント