« FMラブアース こっちでも聞きたい! | トップページ | 家庭部門,省エネ行動で約157万キロリットル/年の省エネ / プレスリリース 省エネルギーセンター »

2005/05/11

イベント 5/25-27 エコ・グリーンテック2005(東京)

-----イベント案内より-----
" (未来を発信するミドリの技術)同時開催 環境・福祉&ヒーリングフェア
会期 2005年5月25日(水) - 27日(金)10:00 - 17:00
会場 東京ビックサイト(東京国際展示場)西4ホール
主催 エコ・グリーンテック実行委員会/環境緑化新聞
後援  国土交通省、文部科学省、農林水産省、総務省、環境省、経済産業省、東京都、都市再生機構、(社)日本公園緑地協会、(財)都市緑化技術開発機構、各国大使館、(社)国際都市コミュニケーションセンター(ICCF)
運営・共催 (株)インタラクション
入場無料(完全登録制) "

 詳細、お問い合わせは、イベント案内をご覧ください。
 
コメント
 連休があけたら、イベントが目白押しですね。

 表題のイベントは、モスブロー緑化工法研究会様よりご案内いただきました。同会では、
" 緑化技術フォーラムも同時開催(入場無料)
【 テーマ 】 苔緑化の展開と周辺技術
【 日 時 】 2005年5月25日(水) 10:30〜12:00
【 会 場 】 東京ビッグサイト 西4ホール 特設会場
第1部 基調講演
「ヒートアイランド対策と都市緑化」
国土交通省 都市・地域整備局 緑地環境推進室長 西川嘉輝氏

第2部 パネルディスカッション"
 を開催されるそうです。参加できそうにありませんが、苔には興味あります。屋上緑化の有効な技術を勉強してみたいと思っています。”屋上緑化”でGoogleを使って当サイト内を検索してみました。結果、結構ヒットしました。スポンサーもついでにチェックしてみました。少しづついろいろな技術ができているのですね。(t_t)

|

« FMラブアース こっちでも聞きたい! | トップページ | 家庭部門,省エネ行動で約157万キロリットル/年の省エネ / プレスリリース 省エネルギーセンター »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント 5/25-27 エコ・グリーンテック2005(東京):

« FMラブアース こっちでも聞きたい! | トップページ | 家庭部門,省エネ行動で約157万キロリットル/年の省エネ / プレスリリース 省エネルギーセンター »