愛・地球博に行ってきました:コッソリこんな凄いロボット作ってました——トヨタグループ館 / クリッピング ITmedea LifeStyle
" トヨタ博…もとい、愛知万博の見所は、なんといってもトヨタグループ館。2足歩行型/2輪走行型のヒューマノイドや、人を乗せて歩ける搭乗歩行型など自動車メーカーらしい発想のロボットが華麗なパフォーマンスを繰り広げている。 "
-----ITmedea LifeStyle,2005/03/18
コメント
この記事と写真を見て、トヨタ館にいってみたくなりました。ロボットというものを考えた時、それが必要かと問われれば、今のところ私には「不必要」に思えます。しかし、この記事を読んでロボットの形と機能にびっくりです。介護や福祉や特殊な労働環境の仕事にはすぐにでも使えそうな内容だと思いました。技術の力を感じます。それにしてもトヨタ館、すごい人気でしょうね。人混みは大の苦手なので、いかないかもしれませんが、ちょっと気になりだしました。
| 固定リンク
« 発電する電動ハイブリッド自転車 長距離走行モデル「エナクルSSシリーズ」を発売 / プレスリリース SANYO | トップページ | イベント 3/27-4/3 みなみいず派3人展(神奈川県藤沢市) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
追加情報
おお! ロボット
・岡山市内の心臓病センター榊原病院に「病院内自律搬送ロボット HOSPI」を、初めて本格納入しました -----松下電工、2005.03.24
投稿: おお! ロボット | 2005/03/25 00:52