結婚準備中のカップルに向けた温暖化対策製品の普及啓発冊子「ふたりで始める『環のくらし』Part.2」について / プレスリリース 環境省
" 「環のくらしフォーラム」(座長:松橋 隆治 東京大学大学院教授)は、地球温暖化防止に向けた一人ひとりのより実践的な取組を支援するため、具体的な温暖化対策製品を紹介した冊子「ふたりで始める『環のくらし』Part.2」(B5版20ページ)を作成しましたので、お知らせします。
..........「ふたりで始める『環のくらし』Part.2」は、結婚準備中のカップルを対象とした情報誌(株)リクルート発行「ゼクシィ新生活ちゃんと準備BOOK 4月号」(2月23日発売)(発行部数4.1万部)とタイアップし、付録として配布する等により国民に広く提供するほか、「環のくらし」ホームページ(www.wanokurashi.ne.jp)に掲載します。
..........
[3] エアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、食器洗い乾燥機、温水洗浄便座、自動車については、具体的な製品を紹介し省エネにつながる購入時のチェックポイントを紹介。また、先輩カップルが実際に行っている温暖化対策につながる使い方を写真付きで紹介。 "
-----環境省、平成17年2月22日
image: ふたりで始める『環のくらし』Part.2より
関連情報
・「ふたりで始める『環のくらし』 Part.2」 [全文PDFファイル( 3,043KB)]は、以下のページからダウンロードできます。----->環のくらしのサイト---http://www.wanokurashi.ne.jp/mat/catalog4.html
上記ページによると期間内にアンケートに答えると「抽選で200名にエコタップが当たる(応募期間:2月22日〜3月21日)」そうです。
| 固定リンク
« イベント 3/9 【Six Apart】Blog on Businesセミナー | トップページ | U.S. Automakers Receive Near Failing Grades on the Use of Environmentally Safe Plastics in Cars / プレスリリース Ecology Center »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント