« 自動車ショー:米デトロイトで開幕 米車、巻き返し狙い/ハイブリッド続々 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE | トップページ | 嬉しいかも、Mac mini - 虚飾を廃したニュー・Mac !? »

2005/01/13

イベント2/4-6 第13回地球環境映像祭 /東京

ev13image
-----第13回地球環境映像祭のサイトより----(ポスターイメージも)
"■期 間  
2005年 2月4日-2月6日(日)10:00〜19:00
■ 内 容
国際映像祭の本番。事務局審査、事前審査で最終的に選ばれた16の入賞作品を上映します。インド・オーストラリア・韓国・台湾・香港そして国内から監督を招待。入賞作品上映後には、監督からのあいさつや観客との質疑応答があります。
■ 時 間
2月4日(金)14:00〜20:00
2月5日(土)10:00〜20:00
2月6日(日)10:00〜19:00
※6日(日)の終了時刻は、アース・ビジョン大賞受賞作品により異なります。最長21:00まで。
■ 会 場
四谷区民ホール(東京都新宿区内藤町87番地 四谷区民センター9階)
参加:協力費1日1,000円 中学生以下無料・事前予約不要
地下鉄丸の内線「新宿御苑前」大木戸門方面出口より徒歩5分
■ 参加方法 
協力費1日1000円(中学生以下無料)
 事前予約不要。
■ 言 語
入賞作品には、日本語・英語字幕もしくは、日本語・英語ナレーションが付きます。また、監督あいさつ、質疑応答にも日本語・英語の通訳があります。"

スケジュール、内容は
第13回地球環境映像祭のサイトをご覧ください。同サイトのトップページからは、英語、携帯サイトにアクセスできます。

|

« 自動車ショー:米デトロイトで開幕 米車、巻き返し狙い/ハイブリッド続々 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE | トップページ | 嬉しいかも、Mac mini - 虚飾を廃したニュー・Mac !? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント2/4-6 第13回地球環境映像祭 /東京:

« 自動車ショー:米デトロイトで開幕 米車、巻き返し狙い/ハイブリッド続々 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE | トップページ | 嬉しいかも、Mac mini - 虚飾を廃したニュー・Mac !? »