« エコキュート 自然冷媒CO2を採用した給湯・暖房システム / プレスリリース サンヨー | トップページ | 電動カー「新型エブリデー」をトヨタ車体が発売 -- 植物材料「ケナフ」を使った特別仕様車も販売 --/プレスリリース トヨタ車体 (+電動カー「コムス」) »

2004/10/18

イベント11/8 エコ村シンポジウム - 環境と経済が両立するコミュニティの実現に向けて-

小舟木エコ村ニュースより(転載許可済)

日 時: 11月8日(月)13:30-16:30
場 所:「コラボしが21」 3階 大会議室
    大津市打出浜2番1号 (びわ湖ホール前)
主 催:滋賀県・NPO法人エコ村ネットワーキング・滋賀経済同友会
定 員:150名(参加費無料)
13:30〜 開会あいさつ  滋賀県
13:40〜 基調講演「エコロジーだけが経済を救う」
   フランツ・アルト氏(ジャーナリスト) 
   通訳:ピーター・D・ピーダーセン氏
15:10〜 パネルディスカッション「滋賀県をエコ・コミュニティに」
コーディネーター:仁連 孝昭 氏(NPO法人エコ村ネットワーキング理事長)
パネリスト:フランツ・アルト氏(ジャーナリスト)
      ピーター・D・ピーダーセン氏(?イースクエア代表取締役社長)
      力石伸夫 氏(滋賀経済同友会 環境生長経済研究会代表)
◆シンポジウム終了後、著書「エコロジーだけが経済を救う」のサイン会を行います。
(お申込み・お問い合わせ)

11月3日(水)までに、下記までメールでお申込ください。
kiyoko-y@g-project.net 地球の芽 担当:吉葉
TEL 0748-33-7522 FAX 0748-36-7575
” 琵琶湖をかかえ環境への意識が高く、工業県としても発展してきた滋賀県において、「エコ村づくり」をきっかけに、エコロジカルなライフスタイルへの転換、環境と調和した産業発展を促そうとし
ています。そのような方向性を国際的な動きの中で確かめるために、今回ドイツでもっとも環境問題に造詣の深いジャーナリストの一人であるフランツ・アルト氏を招いてシンポジウムを開催いたします。
 アルト氏は、交通、エネルギー、森林、水、農業、雇用、建築そして都市計画をテーマに「時代を越えて」というビデオを作成し、環境と経済を調和させる社会づくりに活躍しています。氏の豊富な事例にもとづく話を参考にエコ村づくりとエコロジカルな社会づくりについて考えましょう。 ”
【講師紹介】
フランツ・アルト氏
→著書「エコロジーだけが経済を救う」(洋泉社)は必読!
エコロジーだけが経済を救う
講師紹介
アルト,フランツ[Alt,Franz]氏
1938年生まれ。大学では政治学、歴史、哲学、神学を専攻する。1968年より南西ドイツ放送局に勤務。政治番組「Report」の制作を手がける。1992年から南西ドイツ放送局での未来編集局長を務めるかたわら、1997年から2000年にかけて社会問題を取り扱い、未来のビジョンを提示する番組「Querdenker:水平思考」を制作する。2000年より3‐Sat局でドイツ語圏三国の社会問題を取り扱った番組「Grenzenlos:国境なし」の編集長、及び司会を務める。1979年にアドルフ・グリメ報道賞にノミネートされる。また、エコロジカルなテーマを取り扱った功績が認められ、環境賞である「Golodene Schwalbe:金のツバメ賞」(1992年)、さらに「ヨーロッパ・ソーラー賞」(1997年)を受賞する "
----以上、小舟木エコ村ニュース第10号より(掲載承諾済)
関連サイト
-小舟木エコ村
-エコ村ネットワーキング

|

« エコキュート 自然冷媒CO2を採用した給湯・暖房システム / プレスリリース サンヨー | トップページ | 電動カー「新型エブリデー」をトヨタ車体が発売 -- 植物材料「ケナフ」を使った特別仕様車も販売 --/プレスリリース トヨタ車体 (+電動カー「コムス」) »

コメント

投稿: 追加情報 | 2004/11/01 11:32

追加情報
 フランツ・アルト氏関連のイベントについて
 上のトラックバックのイベント11/9 エコロジーだけが経済を救う 『第2回 環境成長経済フォーラム』(東京)以外にも、11/10【シンポジウム】エコロジーだけが経済を救う(大阪)----自然エネルギー市民の会イベント情報が開催されるようです。

投稿: 追加情報 | 2004/10/26 10:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント11/8 エコ村シンポジウム - 環境と経済が両立するコミュニティの実現に向けて-:

» イベント11/9 エコロジーだけが経済を救う 『第2回 環境成長経済フォーラム』 [自然エネルギー事業協同組合REXTA]
- 今、注目の環境ジャーナリスト、フランツ・アルト氏講演会(東京) -  上記表題のイベントが下のような内容で、11/8の滋賀県のエコ村シンポジウムにひきつづ... [続きを読む]

受信: 2004/10/22 22:02

« エコキュート 自然冷媒CO2を採用した給湯・暖房システム / プレスリリース サンヨー | トップページ | 電動カー「新型エブリデー」をトヨタ車体が発売 -- 植物材料「ケナフ」を使った特別仕様車も販売 --/プレスリリース トヨタ車体 (+電動カー「コムス」) »