イベント11/12 第5回エコ・ネットワーキングの会 レスター・ブラウン氏 関西特別講演「経済と環境を両立させるプランBへの道」(大阪)
-----エコ・ネットワーキングの会ホームページより-----
日時 2004年11月12日(金) 13:00〜17:00
会場 大阪市中央区民センター(中央区久太郎町1-2-27)
地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅から徒歩1分
プログラム
■ 13:00〜14:00
枝廣淳子 プレ講演
「エコと英語でなりたい自分に! 〜はじまりは、レスターに宛てた一通の手紙」
■ 14:00〜16:00
レスター・ブラウン 講演
レスター・ブラウン×枝廣淳子 対談
■ 16:00〜17:00
書籍販売 & サイン会
環境に関心のある参加者に、チラシを配っていただいたりネットワークしていただく機会として、この時間をご利用いただくことができます。ただし、チラシの残部は必ずお持ち帰りください。
また、展示をご希望の場合、机半分ぐらいのスペースをご用意する ことができます。展示ご希望の方はエコ・ネットワーキングの会まで事前にお申込みください。
参加費
5,000円(事前振込の場合) ※当日5,500円
学生料金 4,000円(事前振込の場合) ※当日4,500円
※部分参加の場合
【枝廣淳子プレ講演】
2,000円(事前振込の場合) ※当日2,500円
【レスター・ブラウン講演&対談】
3,000円(事前振込の場合) ※当日3,500円
学生料金 2,000円(事前振込の場合) ※当日2,500円
参加費としていただきました資金は、レスター・ブラウン氏の研究所の活動を支えるために寄付します。
主催:詳細情報は、エコ・ネットワーキングの会のホームページへ
共催:JFS(ジャパン・フォー・サステナビリティ)、有限会社イーズ
後援:社団法人日本青年会議所 大地を守る会 ナマケモノ倶楽部
株式会社環境総合テクノス
-----以上 エコ・ネットワーキングの会のホームページより
同会は、
" 米国アースポリシー研究所所長レスター・ブラウン氏を招いて、世界の環境問題の現状について学び、アースポリシー研究所を財政的に支援するために枝廣淳子を中心に自然発生的につくられたエコ・ネットワーキングの会 "という団体---同ホームページより
関連サイト
-Earth Policy Institute
" World Sales of Solar Cells Jump 32 Percent "-----Earth Policy Institute
| 固定リンク
« トヨタ白川郷自然学校の運営主体、「NPO法人白川郷自然共生フォーラム」を設立 / プレスリリース トヨタ | トップページ | イベント 11/14日まで Living on Earth 小松義夫・世界おもしろ住宅 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント