« BrailleNote PK 世界最小の盲人用PDA登場 | トップページ | 040710-11/ アースガーデン“夏” 04 ・イベント情報 »

2004/07/04

イベント040720/「ヒートアイランド対策シンポジウム」東京都

"東京都
ヒートアイランド対策シンポジウム
〜熱汚染への挑戦に向けて〜を開催します!"
 という講演会、報告会が開かれるそうです。
 
日時 2004/7/20 (火) 13:30-16:30(予定)
基調講演 「ヒートアイランド対策技術の現状と今後の展開」
      森山正和(神戸大学工学部建設学科)教授
      ほか
      屋上緑化、壁面緑化、広反射率塗料・保水性建材などの調査研究報告など
      
場所 東京都議会議事堂1階 都民ホール
主催 東京都ヒートアイランド対策推進会議(事務局:環境部)

参加申し込みは、7/12日まで
詳細は、
ヒートアイランド対策シンポジウムの案内で見られます。
-----
コメント

 保水性建材に興味あります。ソーラーポンプ、雨水タンクと組み合わせた、壁面(窓下)クーリングシステムを考えています。他に、東京都環境局から、
東京都のヒートアイランド対策のホームページへもアクセスできます。そこに、 屋上緑化・建築資材についてヒートアイランド現象の緩和効果を検証しました。(2004.6.25)という記事もアップされていて、より具体的な内容が紹介されていました。暑い夏が予想されています。雨水利用真剣に考えたいです。

|

« BrailleNote PK 世界最小の盲人用PDA登場 | トップページ | 040710-11/ アースガーデン“夏” 04 ・イベント情報 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント040720/「ヒートアイランド対策シンポジウム」東京都:

» 暑いのでアイドリングがストップされません。 [tamari+]
アイドリングストップ自慢のプリウスさんも、この猛暑には勝てず。 エアコンびゅんびゅんかけてるときには、バッテリの蓄電量が減ってくると停車中でも勝手にエンジンが始... [続きを読む]

受信: 2004/07/05 18:45

« BrailleNote PK 世界最小の盲人用PDA登場 | トップページ | 040710-11/ アースガーデン“夏” 04 ・イベント情報 »