« イベント040515/シンポジウム『オルタナティブな社会的起業を目指して!』 | トップページ | 「水素が開く未来----? その前に遊べる燃料電池がほしい」 »

2004/05/10

愛・地球博 愛知県パビリオン 県民参加ムーブメントのホームページ

 開催まで5/10日現在で、319日となった愛・地球博。
""愛知県パビリオンのテーマである「チャレンジ〜人に自然にやさしい、エコ・コミュニティの実現〜」を形にするために""作られたワーキンググループ、県民参加ムーブメント。本当の意味で環境にやさしい、万国博になるために、活躍に期待が集まっています。

愛・地球博 愛知県パビリオン 県民参加ムーブメントのホームページ http://www.kenminsanka.org/


なお、公式日本語のページは、以下。http://www.expo2005.or.jp/jp/index.html
 公式ページ内の市民の参加・ボランティア、プログラムに関しては、以下。
http://www.expo2005.or.jp/jp/npongo/menu.html

|

« イベント040515/シンポジウム『オルタナティブな社会的起業を目指して!』 | トップページ | 「水素が開く未来----? その前に遊べる燃料電池がほしい」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛・地球博 愛知県パビリオン 県民参加ムーブメントのホームページ:

« イベント040515/シンポジウム『オルタナティブな社会的起業を目指して!』 | トップページ | 「水素が開く未来----? その前に遊べる燃料電池がほしい」 »