カテゴリー「FIT フィード・イン・タリフ」の9件の記事

2012/07/10

コンビニ、駅、高速道路、港湾用地、看板、屋上。そこら中の未利用スペースが太陽光発電所になるとき

 あたらしいまとめをNaverまとめ、で作ってみました。特にコンビニと高速道路に今注目して情報を集めようと考えています。未利用なスペースを活用できる太陽電池の自然エネルギーとしての可能性は、狭い日本にとって大きな可能性がある分野です。


街のあちこちに生まれる太陽光発電所 再生可能エネルギーまめ知識


 太陽光発電、太陽電池を爆発的に利用する未来(2020年代に電力の5%以上をまかなう)にむけて、技術革新は思っていた以上の速度で進んでいます。
 海外での太陽光発電メーカーの破綻や政策の失敗を指摘する報道も多く見られる時期もありましたが、さまざまな問題を克服する動きも顕在化してきています。次世代の太陽電池の開発も積極的に行われています。変換効率が10%と悪くても、現在の太陽電池の数分の一のコストを実現できるという方向性の技術は、資源的な制約からも自由に行われる可能性もあります。

 この分野でのブレークスルーに大いに期待しています。

 そして、7月1日から日本の再生可能エネルギーの未来に良くも悪くも影響を与える制度、固定価格買取制度が開始されました。


固定価格買い取り制度 FIT(Feed-in tariff) 再生可能エネルギーまめ知識(*こちらに成立までの経過をまとめてみました)

 悪くもと書いたのは、上の資料にも掲載した意見の中では、多くの問題点が指摘されているからです。とはいえ、始まったものは、よりよく運用されることを期待し、慎重に見つめることが大切です。

 この制度により、俄然注目されているのが、準備期間や工期が短い太陽光発電です。7月1日に手回し良く開設した大規模太陽光発電所もいくつかあります。


ソフトバンクグループのSBエナジー、さっそく京都と群馬のメガソーラーの運転を開始-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/7/1

 グリーン・ポストでは、下のようなリストも作っていますが、さっそくランキングが変わりました。今後次々と書き換えられていきます。


国内メガソーラーランキング 大規模太陽光発電所リスト 再生可能エネルギーまめ知識

 現在日本一の規模は、ここ。


日本最大のメガソーラー 扇島太陽光発電所(川崎市) 13MWp

 でもこれからできる予定のものの中には、アジア一、世界一の規模さえ抜きそうなものもある。


アジア最大のメガソーラー タイ Lopburi 太陽光発電所 73MWp

世界最大のメガソーラー ウクライナ PEROVO 太陽光発電所 100MWp

 大規模な太陽光発電所がたくさんできると電力網の調整能力を越えて、不安定にさせるのではという懸念も、昼間の消費電力量の一定以内程度であればまったく問題はありません。特に、真夏の太陽が照りつけるような状況で太陽光発電もよく働きますので、非常に読みやすい電源なのです。
 したがって、グリーン・ポストでは、昼間の電力消費の5%程度を一つの閾値として、これを越えるようになる前後で、電力網のデザインも順次対応していけばいいと考えています。したがって、一定容量に到達するまではメガソーラーを支持しています。

 あと、景観とか環境への影響を心配する人もおられますが、反射光や、地上を被覆してしまう恐れに関しても、この記事のタイトルのような場所、未利用な土地やスペースを積極的に利用することで新しい土地の造成による悪影響も回避できるのではと考えています。海外では、屋上の太陽光発電により、建物が遮熱され冷房負荷を減少させるような工夫も研究されています。白い遮熱塗料との組みあわせが有効なようです。

 ということで、いろいろ考えるきっかけとして、また新しいまとめを作ってみました。


街のあちこちに生まれる太陽光発電所 再生可能エネルギーまめ知識


おすすめエントリー
GreenPost - しなやかな技術研究会 2012/7/9-10日版

楽天、楽天ソーラーを通じ、家庭用太陽光発電システムのネット販売を開始。価格破壊か!-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/7/10

NEDO、有機系太陽電池の実証5プロジェクトを採択。2010年代後半の実用化を目指した実証研究へ-----ソフトエネルギー、2012/07/10

続きを読む "コンビニ、駅、高速道路、港湾用地、看板、屋上。そこら中の未利用スペースが太陽光発電所になるとき"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012/07/05

国土交通省は、既存建築物屋上の太陽光発電施設の新設について、”基本”建築確認は不要と明確化

国土交通省は、既存建築物屋上の太陽光発電施設の新設にあたり、「架台下の空間に人が立ち入らないものであって、かつ、架台下の空間を居住、執務、作業、集会、娯楽、物品の保管又は格納その他の屋内的用途に供しないものについて」は、建築確認は不要という発表を行いました。建築基準法上の解釈を技術的助言という形で明確化するものです。

 ビルの屋上などの太陽光発電も増加すると考えられます。風や地震でも影響を受けないことは、当たり前のこととして、この”自由なスペース”の活用をすすめましょう。7月1日から、自然エネルギー関連の情報が増えています。全部フォローするのは不可能です。主なトピックスだけ、できるだけ拾っていきます。


プレスリリース / 国土交通省、平成24年7月4日
既存建築物の屋上に太陽電池発電設備を設置する際の建築基準法の取扱いについて

"平成24年4月3日に「エネルギー分野における規制・制度改革に係る方針」において「建築物の屋上に設置する太陽光発電設備の取扱いの明確化」が閣議決定されたことを踏まえ、「既存建築物の屋上に太陽電池発電設備を設置する際の建築基準法の取扱いについて(技術的助言)」を通知しましたのでお知らせいたします。

添付資料
既存建築物の屋上に太陽電池発電設備を設置する際の建築基準法の取扱いについて(技術的助言)(PDF ファイル)

”国 住 指 第 1 1 5 2 号 平成24年7月4日
各都道府県建築行政主務部長 殿

国土交通省住宅局建築指導課長

既存建築物の屋上に太陽電池発電設備を設置する際の建築基準法の取扱いについて (技術的助言)

 貴職におかれましては、平素より建築行政の円滑かつ適切な運用にご尽力頂き、感謝いたします。

 今般、「エネルギー分野における規制・制度改革に係る方針」(平成24年4月3日閣議決定)における指摘を踏まえ、建築物の屋上に設置する太陽電池発電設備に係る建築基準法(昭和25年法律第201号。以下「法」という。)の取扱いを明確化する観点から、下記のとおり通知しますので、制度の運用にあたりご留意願います。
 貴職におかれましては、貴都道府県内の特定行政庁及び貴都道府県知事指定の指定確認検査機関に対しても、この旨周知方お願いいたします。 なお、国土交通大臣又は地方整備局長指定の指定確認検査機関に対しても、この旨通知していることを申し添えます。

1 建築物の屋上に当該建築物に電気を供給するために設置する太陽電池発電設備については、法第2条第3号に規定する建築設備に該当し、設置後の建築物(当該太陽電池発電設備を含む。)は建築基準関係規定に適合する必要がある。

2 建築物の屋上に架台を取り付け、その上に設置する太陽電池発電設備のうち、太陽電池発電設備自体のメンテナンスを除いて架台下の空間に人が立ち入らないものであって、かつ、架台下の空間を居住、執務、作業、集会、娯楽、物品の保管又は格納その他の屋内的用途に供しないものについては、法第2条第5号に規定する主要構造部に該当せず、また、既存建築物の屋上に架台を取り付け、その上に太陽電池発電設備を設置する行為
は、法第2条第13号に規定する増築には該当しないため、法第87条の2に規定する場合を除き、当該行為に当たって建築確認は不要である。
.......... ”
.......... "


おすすめエントリー
GreenPost - しなやかな技術研究会 2012/7/3-5日版

続きを読む " 国土交通省は、既存建築物屋上の太陽光発電施設の新設について、”基本”建築確認は不要と明確化"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/06/19

商工中金、再生可能エネルギー推進支援貸付を創設。参入事業者を支援

 商工中金は、再生可能エネルギー推進支援貸付を創設。7月1日から施行される国の「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」を踏まえ、参入する事業者の大きな初期負担と投資回収に長期間を要するという状況の軽減を目的とした内容だということです。

プレスリリース / 商工中金、201213/6/
ニュースリリース / 6月13日 「再生可能エネルギー推進支援貸付」の創設[343KB]

" 商工中金では、平成24年7月から開始される国の「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」の趣旨を踏まえ、同制度の対象となる再生エネルギーによる発電事業者を支援する「再生可能エネルギー推進支援貸付」を創設しました。

 発電設備は、初期負担が大きく、投資回収に長期間を要します。これを踏まえ、「再生可能エネルギー推進支援貸付」では、当初10年間は固定金利とし、最長20年までの借入を可能としております。
 商工中金は、「持続可能な社会」の実現に向けて、金融商品・サービスの提供を通じて、再生可能エネルギーによる発電に取り組む事業者を積極的にサポートし、エネルギーの安定供給、地球温暖化問題への対応、経済成長の柱となる環境関連産業の育成に貢献してまいります。

【「再生可能エネルギー推進支援貸付」の概要】
貸付対象者 発電設備について、適正に再生可能エネルギー源を用いて発電を行う設備であること等
について経済産業大臣の認定を受けた事業者

資金使途 再生可能エネルギー源を用いた発電にかかる設備資金 売買事業等にかかる運転資金

貸付形式 証書貸付

貸付期間
 10年以内(全期間固定金利・据置3年以内)
 20年以内(当初10年間固定、11年目以降5年毎見直し・据置3年以内)
 ※運転資金は10年以内

貸付利率
 10年以内:長期プライムレート+0.2%以上
 10年超:当初10年は長期プライムレート+0.5%以上 11年目以降は見直し時点の長期プライムレート+0.2%以上
 ※変動金利商品もございます

【中小企業組合等への優遇措置】
 今般、環境対策に取り組む中小企業組合等を支援するため、同買取制度による発電事業に参入する中小企業組合等(組合の構成員である中小企業等も含む)に対して、都道府県中小企業団体中央会の推薦がある場合、上記貸付の貸付利率について、0.2%の優遇措置を設けて、10年以内の場合は「長期プライムレート以上」、10年超の場合は「当初10年は長期プライムレート+0.3%以上、11年目以降は見直し時点の長期プライムレート以上」といたします。
 従前より、商工中金は、全国中小企業団体中央会及び都道府県中小企業団体中央会と連携し、環境対策に取り組む中小企業組合等への支援を行ってまいりましたが、今回、国のエネルギー政策や再生可能エネルギー推進の重要性を鑑み、環境対策に取り組む中小企業組合等への支援をより一層行ってまいります。

参考
 「再生可能エネルギー固定価格買取制度」の概要について
.......... "

参考
再生可能エネルギーの固定価格買取制度について調達価格及び賦課金単価を含む制度の詳細が決定しました-----経済産業省、2012/6/18


おすすめエントリー
GreenPost - しなやかな技術研究会 2012/6/19- 日版

台風4号 (GUCHOL)についての情報 / 台風情報2012 #TY201204-----自然エネルギー、2012/06/19

続きを読む " 商工中金、再生可能エネルギー推進支援貸付を創設。参入事業者を支援"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/07

経済界、企業からも縮原発、原発利用の縮小の声があがりはじめた

 経済界、企業からも日本のエネルギー政策の中での原子力発電の位置づけについて、踏み込んだ意見がではじめています。

特集ワイド:エネルギー政策の「脱原発」志向 経済界も例外ではない!?-----毎日.jp,2011年7月6日

 上の記事では、脱原発を掲げる城南信用金庫や自然エネルギーを進めるソフトバンク、さらに浜岡原発即時停止を求める署名運動の賛同者に加わってきた、日本航空の再建を担う稲盛和夫・京セラ名誉会長などが紹介されています。

 さらに、昨日経済同友会は、長谷川閑史代表幹事により「再生可能エネルギー法案、固定価格買取制度について、少し私見を述べる」というコメントに続き、以下のように「縮・原発派」という路線を認める発言をした。

”もう一つ「縮・原発派」、原発の比率を少しずつ下げていくという考え方も出されている。私は、この三つ目の路線が最も現実的ではないかと思う。”-----2011年7月5日 長谷川閑史代表幹事によるコメント

 この注目すべきステートメントは、YouTubeでも公開されています。

20110705:経済同友会:長谷川閑史代表幹事定例記者会見

(KeizaiDoyukaiCH,2011/07/05)

続きを読む "経済界、企業からも縮原発、原発利用の縮小の声があがりはじめた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/21

孫正義氏 講演 震災復興に向けて 2011/4/20 / Ustreamから


(SoftBankCorp,2011/04/20)

 昨日、ソフトバンクの孫正義さんの講演が開かれ、Ustreamやニコニコ動画などで放送され、多くのひとが視聴しました。

 私も拝見して、世界の科学者(専門家)を集めて日本のエネルギー(自然エネルギー)についての提言をまとめる自然エネルギー財団の設立と、被災地に大規模に太陽光発電を導入し、エネルギーと雇用の両面から支える東日本ソーラーベルト構想という興味深い計画を発表されました。
 この講演は、 民主党の議員で作る復興ビジョンチームの会合で新たなエネルギー政策提案として行われたもので、自然エネルギー財団や東日本ソーラーベルト構想というプロジェクトにとどまらず、エネルギーの現状分析、現在政府が行おうとしている固定料金買取制をさらに強化した内容の提案、そして原子力発電の安全性の新たな点検を要請するなど、幅広い提言が、見るものに大きな説得力をもって迫るものでした。今後の展開が楽しみです。期待どおりのプロジェクトが始まるといいですね!

 お勧めです。この録画。是非、下のプレゼン資料も予めダウンロードして、見てください。(t_t)

参考
みんなでがんばろう日本 / 孫正義氏 講演「復興ビジョンが導く日本の未来」講演資料を公開しました。 (2011/4/20)
講演資料 (提供元 自然エネルギー財団準備室)

ソフトバンクの孫正義社長、自然エネルギー財団を設立を発表-----ソフトエネルギー、2011/04/23

 ついでに、以下に昨日のgreenpostのタイムラインをアップしました。

続きを読む "孫正義氏 講演 震災復興に向けて 2011/4/20 / Ustreamから"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010/04/15

自然エネルギーのある世界、そのヴィジョン001 - 地味だがこれをリリースしているのは、UK DECC / YouTubeから

 昨日のエントリーのようにイギリスは、各省庁の気候変動およびエネルギーに対する気候変動対策計画をまとめて発表しました。

イギリス、各省による気候変動対策計画をまとめて発表-----しなやかな技術研究会、2010/04/14

 昨年に発表した、The UK Low Carbon Transition Planを実現し、温暖化効果ガス削減中期2020年目標1990年比34%を明記し、再生可能エネルギーの推進など、意欲的な低炭素経済への包括的改革案を発表したイギリスの取り組みを見るのに不可欠な情報がたくさんありました。

 さらに、日本でも関心が高いスマートグリッド、スマートメーターの分野でも、イギリスは、2020年までに全戸に電力用スマートメーター導入を完了する大規模なスマートグリッド化計画を発表するなど意欲的です。彼らのアプローチを見ていると、小さな、個人や地域の活動を時間をかけて積み上げようとしている人々の姿に接することです。民から官、官から民の流れは日本よりははるかに多様な関係が構築されているのを目にします。

 そんな中で下のビデオクリップを見つけました。地味ですが、これをリリースしているのが、エネルギー&気候変動省 UK DECCだということです。同じプロパガンダでも、よりライフスタイルが具体的にイメージできると思いましたので紹介してみます。

DECC Feed-in Tariff Case Study: Jim Dignan

energyclimatechange,2010年04月12日)

" Jim Dignan tells us what energy saving technologies he has installed in his home, and the benefits that he has enjoyed as a result. "

関連エントリー
[ カテゴリー : イギリス ]

[ ソフトエネルギー カテゴリー : イギリス ]

-----GreenPostサイト横断検索 : イギリス-----



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。


[PR]

続きを読む "自然エネルギーのある世界、そのヴィジョン001 - 地味だがこれをリリースしているのは、UK DECC / YouTubeから"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/07/07

自家消費の太陽光発電を買取/1キロワット20円 / クリッピング エクール

自家消費の太陽光発電を買取/1キロワット20円-----エクール、2009年07月05日



[クリッピング / 自然エネルギーの記事など]


[ブックマークのインデックス]

しなやかな技術研究会のタイムライン3Ico_rss-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2]--



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/23

ボストン6/24-AM9(JPN 6/24-PM22)エイモリー・ロビンズ氏バーチャルカンファレンスに登壇

 世界最大のエネルギー関連のオンラインカンファレンスと銘打って、Virtual Energy Forumが開くインターネット講演会にソフトエネルギー・パスなどの著書で知られるRMIのエイモリー・ロビンズ氏が登場するということです。開始時間は、ボストン6/24 AM9:00から、サマータイムで日本から見て-13ということですから、日本時間6/24 PM22:00から公開されると思います。

Virtual Energy Forum / Speakers / Amory Lovins
Founder, Chairman and Chief Scientist, Rocky Mountain Institute

" June 24th, 9:00 AM Presentation to My Calendar. "

プレスリリース / Virtual Energy Forum(PR Web),June 4, 2009
VirtualEnergyForum.com Announces Additional Energy Experts to Speak at June 24-25 Online Sustainability Conference

" Dr. Len Sauers of Procter & Gamble, Allan Schurr of IBM and Leaders from Leading Universities Harvard, Brown, UC San Diego Confirmed to Speak at World's Largest Online Energy Conference
The Virtual Energy Forum (http://www.VirtualEnergyForum.com), the world's largest online conference dedicated to renewable energy, sustainability and energy-efficient practices in business, today announced additional confirmed speakers for its upcoming free event scheduled for Wednesday and Thursday June 24th and 25th. Noted speakers now include Dr.Len Sauers, Vice President for Global Sustainability at Procter & Gamble, who also leads the company's overall sustainability efforts. Mr. Sauers leads the Fortune 500 company's overall sustainability efforts and will discuss a chain system of innovation; from manufacturing, through distribution, to disposal, that has allowed Procter & Gamble to be successful in its sustainability efforts. In addition, Allan Schurr, Vice President, Strategy and Development IBM Global Energy and Utilities, will explain the great opportunity and advantage that comes from investing in smart grid technology.
.......... "

参考
Rocky Mountain Institute (RMI) / Library

City of Boston : It's Summertime!

エイモリー・ロビンズ:原子力は気候変動を悪化させる-----Democracy Now Japan,2008.07.16

エイモリー・ロビンズ 原子力は気候変動を悪化させる

(democracynowjp,2008年12月30日)

続きを読む "ボストン6/24-AM9(JPN 6/24-PM22)エイモリー・ロビンズ氏バーチャルカンファレンスに登壇"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/09

どうなる太陽光発電の買い取り制度 / クリッピング ITpro

どうなる太陽光発電の買い取り制度-----ITpro,2009/4/2

" ドイツやスペインなどに続き,遅ればせながら日本でも,太陽光発電による電力を電力会社が高値で買い取る制度が2010年にも創設される。2009年に4年ぶりに復活した太陽光発電設備の補助金制度と併せ,国による本格的な普及施策が動き出した。 "



[クリッピング / 自然エネルギーの記事など]


[ブックマークのインデックス]

しなやかな技術研究会のタイムライン3Ico_rss-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2]--



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

#politicsjp #renewjapan #travel4all #再稼動 000 000iPhoneから 000おまとめサイト 000ビデオクリップ紹介 000ファイル(非公開) 000ブックマーク 000メモ 000後門の狼 000積研 001d-自然エネルギー資料 国内 001f-自然エネルギー資料 海外 001自然災害 003 Google Eerth/ マップ 003地図情報 [PR]グリーン・ポストからのご案内 BM BMひらがな BMアルファベット COP15 COP16 FIT フィード・イン・タリフ test theme001そのヴィジョン top twitterから Ustreamから YouTubeから おすすめサイト お気に入り動画2007 アイスランド アジア アメリカ イギリス イベント情報 ウェブログ・ココログ関連 エコカー+電気自動車 エコシップ エコシティ エコトレイン エコハウス エコバイク エコ建築 エコ船 エコ飛行機 エネルギー-原子力 エネルギー/ガス エネルギー/化石燃料 エネルギー/水素 エネルギー/石油 エネルギーマネージメント エネルギー政策 国内 エネルギー関連情報 オランダ オーストラリア カナダ クリッピング グリーン・ジョブ Green Jobs グルメ・クッキング ゲーム シンガポール スウェーデン スコットランド スペイン スポーツ スマートグリッド、マイクログリッド タイ王国 デジカメ観天望気 デンマーク トルコ ドイツ ナショジオ ニュージーランド ニュース ノルウェー バイオマス 国内情報 バイオマス 海外情報 バイオ燃料 バイオ燃料-藻、緑藻 バックカントリー&アウトドアライフ パソコン・インターネット ピークオイル、資源制約 フランス ブックマーク ベルギー マル秘 チップス モグロブ モルディブ 中国 今日のキーワード 住まい・インテリア 北極・南極/極地 原子力-国内情報 原子力-海外情報 地中熱 国内情報 地熱 国内情報 地熱 海外情報 地熱発電 国内情報 太陽光発電-海外情報 太陽光発電 国内情報 太陽熱発電-国内情報 太陽熱発電-海外情報 太陽電池-国内 太陽電池-海外 宇宙 安全保障 小水力発電 / 国内情報 小水力発電 国内情報 小水力発電 海外情報 心と体 情報メモ 政治・経済 文化・芸術 旅 冒険 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本の紹介-積読 本の紹介-資料 核汚染-DoseRAE2 核汚染/放射線・放射能 気になる技術 気候変動 気候変動、温暖化 海洋エネルギー-国内情報 海洋エネルギー-海外情報 燃料電池-国内情報 特集-Solar Decathlon Europe 環境技術 グリーンテック 環境汚染 環境汚染-海洋 省エネ-海外情報 経済・政治・国際 美容・コスメ 自然エネルギーの世界 自然エネルギー情報-海外 自然エネルギー情報 国内 自然災害-台風、ハリケーン 自然災害-台風情報2011 自然災害-地震 自然災害-津波 自然災害-火山 自然現象、気候の話題 芸能・アイドル 蓄電 蓄電池 蓄電技術 海外 蓄電技術 国内 資料-地熱 資料-電力 資料-風力 資源-食料 趣味 電力市場 非公開動画 韓国 音楽 風力発電 国内情報 風力発電 海外情報