カテゴリー「原子力-国内情報」の12件の記事

2013/03/16

15日、総合資源エネルギー調査会総合部会。原子力回帰の色濃く、、、

 経済産業省は15日、総合資源エネルギー調査会総合部会を開いた。安倍政権は、「2030年代に原発稼働ゼロ」という前政権の方針を白紙にし、原発反対の意見をもつ委員を減らし、”安全が確認された原子力発電所”の再稼動など、原子力発電への回帰を色濃くだした形での、中長期のエネルギー政策の年内とりまとめを目指す。

 無能な民主党の展望なきエネルギー政策の消滅は、いたしかたない。ただ、3.11を経験し、それに対応した”実績”は評価しなくてはならない。それ以前の自民党のエネルギー政策の結果生まれた、原子力発電への根拠なき偏重政策と、コスト重視の結果地震・津波対策を怠り、福島第一原子力発電所の苛酷事故を引き起こした責任は、当然現自民党政権にも多大なものがあります。

 ところが、今回始まったエネルギー政策の議論では、原発回帰への道を固めようとする意図が色濃い。
 エネルギー政策の地固めのためには、それぞれの政権の枠を超えて、次代の国民のエネルギーに関する議論を行う必要があり、まずは事実からはじめなければならないのです。

 今回、新たに第二次安倍政権における、初めてのエネルギー政策の議論が開始されました。この総合資源エネルギー調査会総合部会の議論に注目します。

 すでに、アリバイ作りのようにひっそりと、意見の募集も開始されています。


・資源エネルギー庁 : 総合部会について

" 委員名簿

○委員会の開催
平成25年3月15日 第1回  議事要旨  議事録  配付資料
”総合資源エネルギー調査会総合部会 (第1回会合 平成25年3月15日(金))

■配付資料
配付資料一覧・議事次第
基本問題委員会委員名簿
座席表
資料1 「会議の公開について(案)」(事務局提出資料)
資料2 「エネルギー基本計画について」(事務局提出資料)
資料3 「エネルギー政策を巡る最近の動き」(事務局提出資料)
資料4 「エネルギー政策の変遷と最近のエネルギー情勢」(事務局提出資料)
資料5  「主な論点」(事務局提出資料)
資料6  「総合資源エネルギー調査会総合部会電力需給検証小委員会の設置について」(事務局提出資料)
資料7  「新しいエネルギー基本計画の策定に向けた意見募集について」(事務局提出資料)
参考資料1-1 「我が国のエネルギー情勢①」(事務局提出資料)
参考資料1-2 「我が国のエネルギー情勢②」(事務局提出資料)
参考資料1-3 「我が国のエネルギー情勢③」(事務局提出資料)
参考資料1-4 「我が国のエネルギー情勢④」(事務局提出資料)
参考資料2 「電力システム改革専門委員会報告書」(事務局提出資料)
参考資料3 「関西電力株式会社及び九州電力株式会社の供給約款変更認可申請に係る査定方針案」(事務局提出資料)
参考資料4  「基本問題委員会の議論の経緯」(事務局提出資料)”

【参考】 新しいエネルギー基本計画に向けた意見募集

募集要領
国民の皆様から寄せられたご意見
......... "

- Ustream : 総合資源エネルギー調査会総合部会(第1回会合) (119:14)


関連
経済産業省 : 総合資源エネルギー調査会総合部会

”新たな”? エネルギー政策の議論の場 経産省、総合資源エネルギー調査会の総合部会のメンバーを発表-----自然エネルギー、2013/03/04

民主党、エネルギー政策の見直しの見直し、議論の場「総合部会」が具体的に-----自然エネルギー、2013/02/21




おすすめエントリー
週刊GreenPost 64号 しなやかな技術研究会

続きを読む "15日、総合資源エネルギー調査会総合部会。原子力回帰の色濃く、、、"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/12

第6回需給検証委員会議で最終的な需給検証委員会報告書(案) について議論が行われました

 国家戦略室 第6回需給検証委員会議が本日(5月12日)開催され、最終的な需給検証委員会報告書(案) についての議論が行われました。

 逼迫が予想される今年の夏の電力、再稼動問題、そして、日本のエネルギー政策にも影響を与える議論と資料もここにもあります。

議事次第 第6回 需給検証委員会(配布資料)

" 議題

1.前回委員会における指摘事項等
2.需給検証委員会報告書(案)について
配布資料

資料1 前回委員会における指摘事項等
資料2 需給検証委員会報告書(案)
別冊1 ヒアリング対象者提出資料

第1回配布資料
資料3-1-1 飯田哲也氏提出資料
資料3-1-2 小笠原潤一氏提出資料
資料3-3 エネット提出資料
資料3-4-1 パナソニック提出資料
資料3-4-2 住友電工提出資料
資料3-4-3 日本商工会議所提出資料
資料3-4-4 日本経済団体連合会提出資料
第2回配布資料
資料3 東京都における電力対策について
第3回配布資料
資料2-1 八田達夫氏提出資料
資料2-2 環境経営戦略総研提出資料
第4回配布資料
飯田哲也氏提出資料
小笠原潤一氏提出資料
別冊2
 
第1回配布資料
資料3-2-5 各電力会社提出資料
北海道電力    東北電力    東京電力
中部電力    関西電力    北陸電力
中国電力    四国電力    九州電力
大島堅一委員提出資料
.......... "

関連エントリー
国家戦略室 需給検証委員会議 #politicsjp #enrgy #electricity #再稼動-----自然エネルギー、2012/04/24より更新中

続きを読む "第6回需給検証委員会議で最終的な需給検証委員会報告書(案) について議論が行われました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/24

国家戦略室 需給検証委員会議 #politicsjp #enrgy #electricity #再稼動

 4月23日、国の需給検証委員会議の第一回会合が開催されました。これまで、再稼動問題やエネルギー問題でいろいろと議論されてきた、電力の需給関連の話。この国家戦略室 需給検証委員会議が、総括的な議論を進めることが期待されています。この夏については、5月初旬には政府としての、電力需給見通しを結論として報告にまとめるということです。

 ニコ生中継中です。-http://live.nicovideo.jp/watch/lv90528193

国家戦略室 需給検証委員会議

" .......... (6回が最終のようです。)
  第6回会議(平成24年5月12日)
  第5回会議(平成24年5月10日)
  第4回会議(平成24年5月7日)
第3回会議(平成24年5月2日)
  第2回会議(平成24年4月26日)
  第1回会議(平成24年4月23日)
..........  "

- 議事次第 第6回 需給検証委員会 平成24年5月12日(土) 14:00~16:30 合同庁舎4号館共用1208特別会議室

" 議題

1.前回委員会における指摘事項等
2.需給検証委員会報告書(案)について
配布資料

資料1 前回委員会における指摘事項等
資料2 需給検証委員会報告書(案)
別冊1 ヒアリング対象者提出資料

第1回配布資料
資料3-1-1 飯田哲也氏提出資料
資料3-1-2 小笠原潤一氏提出資料
資料3-3 エネット提出資料
資料3-4-1 パナソニック提出資料
資料3-4-2 住友電工提出資料
資料3-4-3 日本商工会議所提出資料
資料3-4-4 日本経済団体連合会提出資料
第2回配布資料
資料3 東京都における電力対策について
第3回配布資料
資料2-1 八田達夫氏提出資料
資料2-2 環境経営戦略総研提出資料
第4回配布資料
飯田哲也氏提出資料
小笠原潤一氏提出資料
別冊2
 
第1回配布資料
資料3-2-5 各電力会社提出資料
北海道電力    東北電力    東京電力
中部電力    関西電力    北陸電力
中国電力    四国電力    九州電力
大島堅一委員提出資料 "

- 議事次第 第4回 需給検証委員会 平成24年5月7日(月) 13:00~16:00合同庁舎4号館共用1208特別会議室

"議題

1.前回委員会における指摘事項等
2.需給ギャップについて(討議事項Ⅳ)
3.コスト抑制策について(討議事項ⅥⅦ)
4.これまでの議論の整理
配布資料

資料1-1~1-3 前回委員会における指摘事項等
資料2      融通と予備率の関係について(前回資料5)
資料3      電力コストの抑制策について(前回資料6)
資料4-1     今夏の需給見通し(9電力会社合計)と論点
資料4-2     これまでの議論の整理
資料4-3     各地域・電力会社毎の供給力
飯田哲也氏提出資料
小笠原潤一氏提出資料 "

- 議事次第 配布資料  第3回 需給検証委員会 平成24年5月2日(水) 13:30~16:30合同庁舎4号館共用1208特別会議室

"議題

1.前回委員会における指摘事項等
2.八田達夫大阪大招聘教授及び環境経営戦略総研からのヒアリング
3.需給ギャップ解消の対策について(討議事項Ⅴ)
(1) 構造的な需給ギャップ解消のための対策について
―エネルギー需給安定行動計画の実施状況
(2) 新しいピークカット対策について
4.需給関係のまとめ
(1) 供給
(2) 需要
5.需給ギャップについて(討議事項Ⅳ)
6.コスト抑制策について(討議事項ⅥⅦ)
配布資料
.......... "

"第2回会議(平成24年4月26日 議事次第 配布資料 .......... "

- 議事次第 第2回 需給検証委員会 平成24年4月26日(木) 9:00~12:00 合同庁舎4号館1208特別会議室

"第1回会議(平成24年4月23日 議事次第 配布資料 .......... "

- 議事次第 第1回 需給検証委員会 平成24年4月23日(月)16:00~19:00 合同庁舎4号館1208特別会議室

"議題

1.これまでの経緯と需給検証委員会の進め方について
2.需給検証委員会の論点について(討議事項Ⅰ)
3.関係者ヒアリング
4.供給力について(討議事項Ⅱ)
5.需要想定について(討議事項Ⅲ)
6.需給ギャップについて(討議事項Ⅳ)
配布資料

資料1-1 需給検討委員会の開催について
資料1-2 これまでの経緯と需給検証委員会の進め方について
資料2 需給検証委員会の論点について(討議事項Ⅰ)
資料3-1-1 飯田哲也氏提出資料
資料3-1-2 小笠原潤一氏提出資料
資料3-2-1 関西電力提出資料 報告徴収の内容について
資料3-2-2 東京電力提出資料 関西電力提出資料
資料3-2-3 中部電力提出資料 各電力会社提出資料
資料3-2-4 九州電力提出資料
資料3-2-5 各電力会社提出資料
北海道電力    東北電力    東京電力
中部電力    関西電力    北陸電力
中国電力    四国電力    九州電力
資料3-3 エネット提出資料
資料3-4-1 パナソニック提出資料
資料3-4-2 住友電工提出資料
資料3-4-3 日本商工会議所提出資料
資料3-4-4 日本経済団体連合会提出資料
資料4 供給力について(討議事項Ⅱ)
資料5 需要想定について(討議事項Ⅲ)
資料6 これまでの需給に関する整理 需給ギャップについて(討議事項Ⅳ)
資料7 需給ギャップについて(討議事項Ⅳ)
参考資料

参考資料1 当面のエネルギー需給安定策
 (平成23年7月29日 エネルギー・環境会議)
参考資料2 エネルギー需給安定行動計画
 (平成23年11月1日 エネルギー・環境会議)
参考資料3 今冬の節電総括 大口需要家・小口需要家・家庭のご協力に関する
 ヒアリング・アンケート調査結果
.......... "

関連報道
「夏の電力不足」各社報告 「丼勘定」専門家が批判-----東京新聞、2012年4月24日

今夏の電力不足予測、猛暑でも0.4% 政府の見通し-----SankeiBiz,2012.4.24

".....猛暑の場合でも沖縄電力を除く電力9社合計の電力不足は0.4%にとどまる。電力各社が供給力を上積みした結果、昨年秋時点の見通しよりも電力不足が大幅に緩和されたかたちだ。

 ただし電力各社は火力発電の増強などの対応で燃料費コストが増加し、経営の重荷となっている。また原発依存度が高い関西電力管内では16.3%の電力不足が想定されるなど、電力安定供給への不安は払拭されていない。
...... "

-----Google ニュース検索 : 需給検証委員会-----

続きを読む "国家戦略室 需給検証委員会議 #politicsjp #enrgy #electricity #再稼動"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/12

資源エネルギー庁 審議会 : 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 #politicsjp

 次代のエネルギー政策にとって重要な議論がここにある

資源エネルギー庁 審議会 : 総合資源エネルギー調査会
- 基本問題委員会について

"○委員名簿

○委員会の開催(議事要旨 議事録 配付資料 録画映像)
平成23年10月3日   第1回
平成23年10月26日  第2回
平成23年11月9日   第3回
平成23年11月16日  第4回
議事録(英語版)                    
平成23年11月30日  第5回
平成23年12月6日   第6回
議事録(英語版)
平成23年12月12日  第7回
平成24年1月18日   第8回
平成24年1月24日   第9回
平成24年2月1日    第10回
平成24年2月9日    第11回 
平成24年2月14日   第12回
平成24年2月22日   第13回
平成24年3月7日    第14回
平成24年3月14日  第15回
平成24年3月19日  第16回
平成24年3月27日  第17回
平成24年4月11日  第18回
平成24年4月16日  第19回 配付資料
平成24年4月26日  第20回 配付資料 録画映像
平成24年5月9日   第21回 配付資料 録画映像
平成24年5月14日  第22回 配付資料 録画映像
平成24年5月21日  第23回 配付資料 録画映像
平成24年5月24日  第24回 配布資料 録画映像
平成24年5月28日  第25回 
平成24年6月5日   第26回
平成24年6月19日  第27回
平成24年7月5日   第28回
平成24年7月11日  第29回
平成24年7月30日  第30回
平成24年8月23日  第31回
平成24年9月18日  第32回
.......... "

- 第18回基本問題委員会 配付資料

"■配付資料
配付資料一覧・議事次第
基本問題委員会委員名簿
座席表
資料1 「エネルギーミックスの選択肢に関する整理(案)」(事務局提出資料)
資料2 「『エネルギー需給の観点から見た新たな社会像』及び『それを実現する政策の基本方針』に関わる議論の整理」(事務局提出資料)
資料3 「エネルギーミックスにおける再生可能エネルギー及び火力発電に係る課題」(事務局提出資料)
資料4 「各選択肢における一次エネルギー供給とエネルギー起源CO2排出量の試算」(事務局提出資料)
資料5 「系統対策コストの試算方法について」(事務局提出資料)
資料6-1 「これまでの議論を受けて(選択肢の議論に関する国民からの御意見について②)」(事務局提出資料)
資料6-2 「これまでの議論を受けて(自動車用燃料としてのバイオ燃料・水素の活用について)」(事務局提出資料)
資料7 「2030年の原発依存度について」(大島委員提出資料)
資料7-2 「『エネルギーミックスの選択肢に関する整理(案)』(第17回会合の資料3-1)に関する質問とお願い」(大島委員提出資料)
資料8-1 「エネルギーミックスの選択肢に関する整理(案)についての意見」(阿南委員提出資料)
資料8-2 「原子力発電所事故に係る政府の施策に対する意見、並びに電気料金値上げに係る意見」(阿南委員提出資料)
資料9-1 「国民的議論に資する選択肢について」(枝廣委員提出資料)
資料9-2 「国民的議論に向けて」(枝廣委員提出資料)
資料10 「政策の選択肢について」(飯田委員提出資料)
資料11 「選択肢シナリオに関する意見」(植田委員提出資料)
資料12 「原子力に関する日本の選択肢-熟慮すべき視座-」(寺島委員提出資料)
資料13 「3.11後のシステム選択~定性的な選択肢の在り方~」(高橋委員提出資料)
資料14 「原発依存度と省エネに関する意見」(伴委員提出資料)
資料15 「省エネの選択肢について」(河野委員提出資料)
参考資料1 「基本問題委員会(第13・第14回会合)の議事録」(机上のみ)
第13回会合
第14回会合
参考資料2 「新しいエネルギー基本計画の策定に向けた国民からの御意見」
.......... "

関連情報・報道
エネルギー基本計画見直しのデタラメ----- 河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり、2012年04月20日-----Blogos版

" 現行のエネルギー基本計画を「ゼロベースで見直し」、「原発への依存度低減のシナリオを具体化する」はずの経産省の総合資源エネルギー調査会基本問題委員会の運営のデタラメぶりが度を超している。
.......... "

風力30倍必要…自然エネの割合35%なら 経産省試算-----朝日新聞、2012年4月12日

" ..........30年時点で発電量の35%を自然エネでまかなうと考えた場合、風力発電の比率はいまの30倍必要としている。
自然エネのなかで大きく伸ばす余地がある風力発電は現在、発電量の0.4%を担っている。自然エネ比率を35%とみた場合、風力の発電量は今の30倍の12%に高める必要がある。30%だと今の18倍、25%だと今の8倍と試算された。

 また、太陽光発電は3通りの案すべてで、今の0.3%を20倍の6%にする必要があるとはじいた。今は約90万戸の住宅の屋根に設置されているが、約1千万戸につける計算になる。
.......... "

経産省総合資源エネ調、「脱原発」「維持」論点示す-----日本経済新聞、2012/4/11

関連エントリー
河野太郎衆議院議員がエネルギー基本計画のデタラメぶりを告発!-----自然エネルギー、2012/04/21

国のエネルギー政策の議論 ”今ここ” 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会に注目しよう!-----自然エネルギー、2012/04/03

あ、ここ大事です。日本の次代のエネルギー政策が変わります。みんなでニコ生みよう!-----再生可能エネルギー GreenPost、2012-03-31

イベント10/3 経産省はエネルギー基本計画見直しに際し、総合資源エネルギー調査会基本問題委員名25人を公開-----ソフトエネルギー、2011/09/28


追加情報
2012/9/14 政府は「革新的エネルギー・環境戦略」を決定し発表 再生可能エネルギー豆知識

エネルギー政策の三択問題を解く 国の8月12日までのパブコメ対応



2012 4月のクリッピング

クリッピング 2012

続きを読む "資源エネルギー庁 審議会 : 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 #politicsjp"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/10

2011/7/29 国家戦略室 当面のエネルギー需給安定策 #再稼動

国家戦略室
/ 革新的エネルギー・環境戦略

- 当面のエネルギー需給安定策
当面のエネルギー需給安定策(PDF)

" 当面のエネルギー需給安定策 ~エネルギー構造改革の先行実施~
平 成 2 3 年 7 月 2 9 日 エネルギー・環境会議決定 "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

原子力発電所に関する四大臣会合(経済産業省) #再稼動

追加情報
平成24年6月16日 原子力発電所に関する四大臣会合-----首相官邸

- GreenPost 2012/6/14-16日版-----しなやかな技術研究会、2012/06/15

平成24年6月8日野田総理会見-「国民生活を守る責務。 大飯原発3、4号機は 再起動すべき」記者会見(Naverまとめ利用)

首相官邸 : 大飯原発は安全性・必要性を確認。今、地元と話し合っています。

" 原子力発電所に関する四大臣会合を、
4月初めから6回にわたって、総理官邸にて連続して開催しました。
第6回会合の終了直後の会見で発表された概要は、次の通りです。

(会見者=枝野経済産業大臣) 発言要旨はこちら/全文はこちら

政府は「脱・原発依存」の方針。今回の会合も、その枠内で行われたもの。
昨年来、原発の安全確保対策を確実に積み上げてきた。
徹底的な事故検証から得られた知見の集大成として、「再起動に当たっての安全判断基準」3点を整理した。
大飯3、4号機は、その3基準を満たしていると確認した。
「安全性」が確認できても、「必要性」が認められなければ、再起動の判断には至らない。
関西電力の供給力積み増しを加えてもなお、このまま夏を迎えた場合、厳しい電力不足の可能性。
代わりに火力発電を最大限活用するとなると、コスト増で、遠からず電力料金値上げも避けられない。そのため、「必要性」はあると判断。
政府として、国民の皆さまや立地自治体の理解が得られるよう全力を挙げる。
理解が得られた後、再起動の是非を最終決断する。
今後も各発電所について、その都度判断していく。
今後も脱・原発依存の方針に沿って、具体的取組みを積み重ねていくことをお約束する。

※これまでの四大臣会合の開催日時は、以下の通りです。


第1回:4月3日19時-20時10分 第2回:4月5日18時10分-19時30分 第3回:4月6日17時30分-18時20分
第4回:4月9日19時-20時20分 第5回:4月12日17時20分-18時50分 第6回:4月13日18時30分-19時20分
出席者:野田総理、藤村内閣官房長官、枝野経済産業大臣、細野原発事故担当大臣
.......... "

大飯再稼働問題 民主が合同会議 主導・仙谷氏に批判続出-----東京新聞、2012年4月18日

".....政府の役職に就いていない仙谷氏が、再稼働をめぐる首相と関係閣僚の協議に出席していることについて、仙谷氏は「菅政権で官房副長官だった時に電力問題を担当していた経緯から官邸に呼ばれている」と説明した。....."

大飯再稼働:閣僚会合での協議「議事録なし」-----毎日新聞、2012年04月17日

"藤村修官房長官は17日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を判断する関係閣僚会合をめぐり、事務方が退席した後の政治家のみによる協議について「自由討議であり、記録を残すような話し合いではない」と述べ、議事録を作成していないことを明らかにした。野田佳彦首相が原発の再稼働を「政治判断する」と明言している意思決定の場で、核心の議論を記録に残さない手法には批判が出そうだ。
..... "

*3/14日の枝野経済産業相の福井県知事訪問については、Twilog : 2012/4/14を「再稼動」で検索して単語をハイライトさせてクリッピング記事を拾ってください。

原子力発電所に関する四大臣会合(第6回)-----首相官邸、平成24年4月13日(資料あり)-----原子力発電所に関する四大臣会合-平成24年4月13日

原子力発電所に関する四大臣会合(第5回)-----首相官邸、平成24年4月12日(資料などの公開なし)


原子力発電所に関する四大臣会合(経済産業省)

" 原子力発電所に関する四大臣会合(第6回)終了後枝野経済産業大臣記者会見配布資料 (4月13日)
原子力発電所に関する四大臣会合(第4回)終了後枝野経済産業大臣記者会見配布資料 (4月9日)
原子力発電所に関する四大臣会合(第3回)終了後枝野経済産業大臣記者会見配布資料 (4月6日)
原子力発電所の再起動にあたっての安全性に関する判断基準(骨子) (4月5日)
原子力発電所に関する四大臣会合(4月3日開催) (4月9日更新) "

-原子力発電所に関する四大臣会合(第6回)終了後枝野経済産業大臣記者会見配布資料

 -原子力発電所に関する四大臣会合(第4回)終了後枝野経済産業大臣記者会見配布資料

"原子力発電所に関する四大臣会合(第4回)終了後の枝野経済産業大臣記者会見にて、配布しました資料は以下のとおりです。

判断基準に対する大飯発電所3、4号機の対応状況(PDF形式:1,317KB)
原子力発電所を再起動しない場合の関西電力管内の電力需給見通し、燃料費の増加について(PDF形式:362KB)
原子力発電所を再起動しない場合の関西電力管内の電力需給見通し(供給力内訳)(PDF形式:95KB)
.........."

関連報道
運転再開の必要性 福井知事に説明-----NHK,4月14日

" 枝野経済産業大臣は、14日、福井県の西川知事と会談し、関西電力大飯原子力発電所について運転再開の必要性があると伝えました。
これに対し西川知事は、県議会などの意見を聞いたうえで県としての判断をまとめたいと述べました。 "

大飯原発「再稼働妥当」 政権が安全性確認、地元要請へ-----朝日新聞、2012年4月13日

" ..野田政権は13日夜の関係閣僚会合で安全性を最終確認し、再稼働することが妥当だと判断した。これを受けて、枝野幸男経済産業相は14日に福井県を訪問し、再稼働を要請する.. "

経産相 再稼動ないと厳しい節電要請-----NHK,4月13日

「チーム仙谷」再稼働主導 首相・閣僚4者協議 形だけ-----東京新聞、2012年4月11日

" 関西電力大飯(おおい)原発の再稼働問題で、野田佳彦首相と関係三閣僚が頻繁に会合を開き、議論している。だが、再稼働問題は実質的には仙谷由人党政調会長代行が中心となる通称「五人組」が、水面下で議論を仕切っている。そして首相らの四者の協議は、それを追認するような形だ。まさに政府・与党、さらに財界、霞が関が一体となって「再稼働ありき」を進めようとしている構図が浮かび上がる。
..........
四者協議のメンバーでもある枝野、細野の両氏と、仙谷氏、古川元久国家戦略担当相、斎藤勁官房副長官の五人組。リーダー格は仙谷氏で「チーム仙谷」とも呼ばれている。
.......... "

関電大飯3・4号機の安全性確認、再稼働は動向みて判断=4大臣-----ロイター、2012年 04月 10日

"..野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は9日午後、原子力発電所の再稼働問題で4回目の協議を行い、関西電力(9503.T: 株価, ニュース, レポート)大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の安全性を事実上、確認した。"

関連エントリー
大飯原子力発電所、拙速な政治判断による #再稼動 方針に抗議し、撤回を求めます-----しなやかな技術研究会

大飯原発再稼動めぐる4大臣会合。全員一致まで議論の意味がわからない-----再生可能エネルギー GreenPost、2012-04-03



2012 4月のクリッピング

クリッピング 2012

続きを読む "原子力発電所に関する四大臣会合(経済産業省) #再稼動"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/03/21

MEMO:原子力発電の設備利用率 #renewpv120321

太陽光発電600万キロワットは、100万キロワットの原発1基分の発電に相当は、考え方として正しいか? #renewpv120321-----自然エネルギー、2012/03/21

 上のエントリーに関するメモです。



 原子力発電の設備利用率

21324
-----image(”【第213-2-4】世界の原子力発電の設備利用率の推移”) : エネルギー白書2011-第2部 第3節 2 (1)原子力①原子力発電の現状より

-2003年 2002年の東京電力原発トラブル隠し事件を受けて、東京電力は、福島第一・第二、柏崎刈羽原子力発電所のすべての原子炉の点検停止を実施した。

-2007~2008 2007年7月16日の新潟県上中越沖を震源の影響により、東京電力柏崎刈羽原子力発電所が事故、停止。稼働率が下がった。

・原子力発電には、他の電源ソースと同じように設備利用率があります。計算方法と1999年から2003年までの設備利用率が、原子力政策大綱に添付された資料に以下のように記載されています。

Npkadouritsunetaikou
-----image : 原子力政策大綱 P.154 ②国内原子力発電所の稼働率(設備利用率)より

 他の年度も下のような値になっています。

01
-----image : 原子力百科事典 -「表1日本の原子力発電所の設備利用率の推移-独 原子力安全基盤機構 企画部情報技術統括室編 原子力施設運転理科年報平成23年度版 (平成22年度実績)、平成23年10月 p.36」より。情報提供-Shin_O

 上のグラフで、設備利用率60%となっている2008を例に、稼動していた原発の中身を経済産業省のリリース「平成 20 年度の原子力発電所の設備利用率について」から以下のような構成内容とその発電事情を知ることができます。

H20genpatsumetikadouritu
-----image : 経済産業省報道発表 -平成 20 年度の原子力発電所の設備利用率平成21年4 月 17 日についてより

 原発の種類によって、個別の履歴によっても設備利用率がことなっていることが理解できると思います。

 計算でよく使われる設備利用率70%についても、3.11以降は新しい基準での再評価を待つ必要があります。
 また、ことなるエネルギーソースを設備利用率だけで比べるのはナンセンスです。そのエネルギーを得るために、国が研究・開発、交付金、補助金、関連・付帯施設など適切なコストと実発電量を連動させる新たな指標が必要になってきます。

 その意味では、よく原発と太陽光発電が比較されますが、原子力発電関連に費やされる毎年数千億円の関連予算に対する、一般で言う費用対効果がわかる形での計算が、経済の専門家などから生まれることを期待しています。

追加情報
  2011年4月-3012年3月までの設備利用率は、23.7%との報道がありました。

昨年度の原発稼働率は23.7%と過去最低-----マイナビニュース、2012/04/12

" 日本の原子力発電所の設備利用率(稼働率)が、東日本大震災後の2011年度(2011年4月-2012年3月)は23.7%となり、統計を取り始めた1975年度以降で最低値となったことが、一般社団法人・日本原子力産業協会が11日発表した「運転速報」で分かった。
.......... "

参考
日本原子力産業協会 / 原子力プレスキット


関連
太陽光発電600万キロワットは、100万キロワットの原発1基分の発電に相当は、考え方として正しいか? #renewpv120321-----自然エネルギー、2012/03/21

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/07

経済界、企業からも縮原発、原発利用の縮小の声があがりはじめた

 経済界、企業からも日本のエネルギー政策の中での原子力発電の位置づけについて、踏み込んだ意見がではじめています。

特集ワイド:エネルギー政策の「脱原発」志向 経済界も例外ではない!?-----毎日.jp,2011年7月6日

 上の記事では、脱原発を掲げる城南信用金庫や自然エネルギーを進めるソフトバンク、さらに浜岡原発即時停止を求める署名運動の賛同者に加わってきた、日本航空の再建を担う稲盛和夫・京セラ名誉会長などが紹介されています。

 さらに、昨日経済同友会は、長谷川閑史代表幹事により「再生可能エネルギー法案、固定価格買取制度について、少し私見を述べる」というコメントに続き、以下のように「縮・原発派」という路線を認める発言をした。

”もう一つ「縮・原発派」、原発の比率を少しずつ下げていくという考え方も出されている。私は、この三つ目の路線が最も現実的ではないかと思う。”-----2011年7月5日 長谷川閑史代表幹事によるコメント

 この注目すべきステートメントは、YouTubeでも公開されています。

20110705:経済同友会:長谷川閑史代表幹事定例記者会見

(KeizaiDoyukaiCH,2011/07/05)

続きを読む "経済界、企業からも縮原発、原発利用の縮小の声があがりはじめた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/24

参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! YouTubeから

参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」小出裕章氏 1/2-----sievert311

参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」小出裕章氏 2/2-----sievert311

 以下、参議院行政監視委員会における、小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑が YouTubeにアーカイブされています。

YouTube sievert311 : 一覧

 昨日の参議院インターネット中継は、すぐにアクセス過多でパンク、結局Ustreamで前半を見ることができました。今回、上のように短いビデオクリップの形で、このメンバーによる参考人としての会見と質疑応答が見ることができることは貴重な機会です。

 全体で10万人くらいの人がすぐに見ることになると思います。目標は、国民の1割以上がこれを目にして政府、国会、官僚、そしてゆわゆる御用学者と言われるメインストリームの学者が、国民のためには働いてこなかった現実を知り、今だれの言葉に耳を傾けることが必要かを知り、怒り、行動すべき時だと思います。一人でも多くの人に、これらの映像をみてほしいです。(t_t)

関連
参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! Ustreamから-----自然エネルギー、2011/05/23

本日13時より、参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! ネット中継あり-----しなやかな技術研究会、2011/05/23

続きを読む "参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! YouTubeから"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/23

参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! Ustreamから

参議院USTREAM中継 脱原発への道 1/2

(JunjiHattori,2011/05/23)



YouTube版も公開されています! 分割したビデオクリップで公開されています。

参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! YouTubeから-----自然エネルギー、2011/05/24



                      Ustream版の続きは以下

参議院USTREAM中継 脱原発への道 2/2

続きを読む "参議院行政監視委員会に小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義さんらの参考人質疑! Ustreamから"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

#politicsjp #renewjapan #travel4all #再稼動 000 000iPhoneから 000おまとめサイト 000ビデオクリップ紹介 000ファイル(非公開) 000ブックマーク 000メモ 000後門の狼 000積研 001d-自然エネルギー資料 国内 001f-自然エネルギー資料 海外 001自然災害 003 Google Eerth/ マップ 003地図情報 [PR]グリーン・ポストからのご案内 BM BMひらがな BMアルファベット COP15 COP16 FIT フィード・イン・タリフ test theme001そのヴィジョン top twitterから Ustreamから YouTubeから おすすめサイト お気に入り動画2007 アイスランド アジア アメリカ イギリス イベント情報 ウェブログ・ココログ関連 エコカー+電気自動車 エコシップ エコシティ エコトレイン エコハウス エコバイク エコ建築 エコ船 エコ飛行機 エネルギー-原子力 エネルギー/ガス エネルギー/化石燃料 エネルギー/水素 エネルギー/石油 エネルギーマネージメント エネルギー政策 国内 エネルギー関連情報 オランダ オーストラリア カナダ クリッピング グリーン・ジョブ Green Jobs グルメ・クッキング ゲーム シンガポール スウェーデン スコットランド スペイン スポーツ スマートグリッド、マイクログリッド タイ王国 デジカメ観天望気 デンマーク トルコ ドイツ ナショジオ ニュージーランド ニュース ノルウェー バイオマス 国内情報 バイオマス 海外情報 バイオ燃料 バイオ燃料-藻、緑藻 バックカントリー&アウトドアライフ パソコン・インターネット ピークオイル、資源制約 フランス ブックマーク ベルギー マル秘 チップス モグロブ モルディブ 中国 今日のキーワード 住まい・インテリア 北極・南極/極地 原子力-国内情報 原子力-海外情報 地中熱 国内情報 地熱 国内情報 地熱 海外情報 地熱発電 国内情報 太陽光発電-海外情報 太陽光発電 国内情報 太陽熱発電-国内情報 太陽熱発電-海外情報 太陽電池-国内 太陽電池-海外 宇宙 安全保障 小水力発電 / 国内情報 小水力発電 国内情報 小水力発電 海外情報 心と体 情報メモ 政治・経済 文化・芸術 旅 冒険 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本の紹介-積読 本の紹介-資料 核汚染-DoseRAE2 核汚染/放射線・放射能 気になる技術 気候変動 気候変動、温暖化 海洋エネルギー-国内情報 海洋エネルギー-海外情報 燃料電池-国内情報 特集-Solar Decathlon Europe 環境技術 グリーンテック 環境汚染 環境汚染-海洋 省エネ-海外情報 経済・政治・国際 美容・コスメ 自然エネルギーの世界 自然エネルギー情報-海外 自然エネルギー情報 国内 自然災害-台風、ハリケーン 自然災害-台風情報2011 自然災害-地震 自然災害-津波 自然災害-火山 自然現象、気候の話題 芸能・アイドル 蓄電 蓄電池 蓄電技術 海外 蓄電技術 国内 資料-地熱 資料-電力 資料-風力 資源-食料 趣味 電力市場 非公開動画 韓国 音楽 風力発電 国内情報 風力発電 海外情報