カテゴリー「自然エネルギー情報-海外」の212件の記事

2016/03/26

ドローンが見せる! 巨大な風力発電機の姿

 ドローン。昨年、知人が使って、再エネの調査などに活用していると聞いて、一瞬購入を検討したけど、、、。
 調べると、いろいろとコストもかかり、練習も必要だし、リスクもあるということで、必要なら人に頼んだほうがいいな、って考えました。ということで、遠くから飛んでいるドローンを見たり、それが撮影した映像を動画で眺めたりという程度の興味の段階です。

 でも、面白いね。まずは、巨大風車の上で日向ぼっこ。やらせっぽいけど、いいね。

Drone Captures Man Sunbathing on Wind Turbine

(DailyPicksandFlicks,2015/08/27)


 これは、世界最大規模の巨大風力発電機、Enercon E126の姿を映し出したもの。素晴らしい。

Enercon E126 - The Most Powerful Wind Turbine in The World

(Extreme World and Engineering,2015/08/11)


 最期は、ちょっと前の動画だけど、洋上風車をドローンで調査する現場の様子がわかる貴重な動画。気に入っています。

UAV Drone Wind Turbine Inspection

(VisualWorking,2014/11/25 )


おすすめエントリー

続きを読む "ドローンが見せる! 巨大な風力発電機の姿"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/31

MHIヴェスタス(MHI Vestas Offshore Wind)、世界初の油圧ドライブトレインの開発状況をYouTubeで公開

DDT Progress Report

(MHI Vestas Offshore Wind、2014/04/01)

 三菱重工は、2011年1月に英国のベンチャーアルテミス社を買収し、DDT(Digital Displacement(R) Transmission)という、先端的なデジタル制御弁(Digital Displacement)を利用した油圧システム技術を保有しました。そして、国内では横浜製作所内にあった、ギア式のギア式風力発電設備(MWT102/2.4MW)のナセル部分を油圧ドライブトレインに換装した「MWT100H」を作り、海外ではヴェスタスと合弁で設立したMHIヴェスタス(MHI Vestas Offshore Wind)と共同で世界最大規模の7MW洋上風力発電機のプロトタイプをテスト中です。
 そのDDTの開発状況がYouTubeで紹介されました。

おすすめエントリー
MHIヴェスタス(MHI Vestas Offshore Wind)、8MW V164-8.0 0シリーズをデンマーク洋上風力発電所向けに受注-----ソフトエネルギー、2014/07/31

関連エントリー
三菱重工、7MW級の最新型の風力発電機開発に向けて、世界初の油圧ドライブトレインを開発-----ソフトエネルギー、2013/01/29

三菱重工、英国のベンチャーアルテミス社を買収。活発化する超大型洋上風車開発 Round 3 Project への足がかり-----ソフトエネルギー、2011/01/07

続きを読む "MHIヴェスタス(MHI Vestas Offshore Wind)、世界初の油圧ドライブトレインの開発状況をYouTubeで公開"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/03/21

ファーストソーラー、CdTe カドテル太陽電池のモジュールベースで変換効率17%を達成

 ファーストソーラーは、化合物系薄膜 CdTe(カドミウムテルル)太陽電池のモジュールベースで変換効率17%を達成したと発表しました。
 この2月には、太陽光発電素子ベースで、CdTe化合物系薄膜太陽電池の最高、20.4%の変換効率を達成したと発表したばかりでした。

ファーストソーラー First Solar、CdTe化合物系薄膜太陽電池の最高、20.4%の変換効率を達成。日本でメガソーラー・デビューも-----ソフトエネルギー、2014/03/18

 2013年の4月には、モージュールベースで16.1%だったのです。確実に開発を進めているという感じです。売り上げは、ウォールストリートジャーナルによると、今年の売上高予想は過去最高の40億ドルを達成しそうであることが報じられています。2013年の供給量のランキングでは、前年より2位下げて7位だったファーストソーラー、日本にも本格的に上陸し、中国市場と合わせてアジアでの展開にも本腰が入りそうです。

 
プレスリリース / FIRST SOLAR, March 19, 2014
FIRST SOLAR SETS THIN-FILM MODULE EFFICIENCY WORLD RECORD OF 17.0 PERCENT

" 17.0 Percent Total Area Efficiency Module Confirmed by NREL

Highest Thin-Film Panel Conversion Efficiency of Any Technology

Expands Opportunity for Constrained Space and C&I Installations

 First Solar, Inc. (Nasdaq: FSLR) today announced it has set a world record for cadmium-telluride (CdTe) photovoltaic (PV) module conversion efficiency, achieving a record 17.0 percent total area module efficiency in tests performed by the U.S. Department of Energy's National Renewable Energy Laboratory (NREL). The new record is an increase over the prior record of 16.1 percent efficiency, which the company set in April 2013. This announcement comes weeks after First Solar announced it achieved a world record in CdTe research cell efficiency of 20.4 percent.
.......... "

関連
ファースト・ソーラー、今年の売上高予想は最大40億ドル-----ウォールストリートジャーナル、2014年 3月 20日

".....テルル化カドミウムを用いた太陽電池モジュールの光電変換効率が約1年前の16.1%から17%に向上したことにも触れた....."

First Solar Module Reliability

(firstsolar,2013/11/19)


参考
Top 10 PV module suppliers in 2013-----PVTECH,08 January 2014

”..........
1 Yingli Green Energy
2 Trina Solar(+2)
3 Sharp Solar(+3)
4 Canadian Solar(+1)
5 Jinko Solar(+2)
6 Rena Solar(+8)
7 First Solar(-2)
8 Hanwha SolarOne(+2)
9 Kyocera(+5)
10 JA Solar(-2)
.......... ”

続きを読む "ファーストソーラー、CdTe カドテル太陽電池のモジュールベースで変換効率17%を達成"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/04

東芝、ドイツで最大手の不動産会社と提携しアパートなどの太陽光発電事業に参入

 東芝は、ドイツ最大手の不動産会社であるガグファ社と提携し、同社が所有する賃貸アパートで太陽光発電システムを活用した電力小売事業を2014年3月からフィーリンゲン・シュウェニンゲン市とオストフィルダン市で開始すると発表しました。----->2013年12月04プレスリリース / ドイツにおける太陽光発電の電力小売事業への参入についてドイツ最大手の不動産会社と提携

Toshiba_renewgermany_pv
-----image(”事業のイメージ図”) : 上記リリースより

" 注1 2013年10月時点の20kWシステムサイス゛の固定買取価格
注2 オストフィルダン市での 2013年10月時点の価格(税前価格 "



関連
GAGFAH S.A.(ガグファ社)


おすすめエントリー
西日本環境エネルギー、九州電力、大分県玖珠郡九重町で5MWの菅原バイナリー発電所の建設へ-----ソフトエネルギー、2013/12/04

続きを読む "東芝、ドイツで最大手の不動産会社と提携しアパートなどの太陽光発電事業に参入"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/26

ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013。参加20校のエコハウス建て込み中!

 世界最大の大学対抗ソーラー建築、エコハウスのコンペである、ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013がもうまもなくカリフォルニアで開催されます。


イベント 10/3-6,10/10-13 ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013 in カリフォルニア-----ソフトエネルギー、2013/09/17

 今現地では、参加20校による、建て込み作業が急ピッチで行われています。


 最新情報のリポートは、

A Race Against Time-----Solar Decathlon,September 23, 2013

 写真は、
SD 2013 Day one assembly 086
-----image : Flicker-SD 2013 Day one assembly 086より


SD2013 Assembly
-----image : Flicker-SD2013 Assemblyより

 そして、ツィートのタイムラインでも、情報がアップされています。

・Twitter : Solar Decathlon


参考エントリー
ソーラーデカスロン Solar Decathlon / おまとめサイト-----自然エネルギー、2011/09/16より順次情報追加

続きを読む "ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013。参加20校のエコハウス建て込み中!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/05/07

ソーラーインパルス Solar Impulse、アメリカ合衆国フライト No.1 - 2013 Across America

 スイスのソーラー飛行機であるソーラーインパルス Solar Impulseは、カリフォルニアからニューヨークまでの大陸横断飛行に5月4日旅立ちました。現在は、第一レグのカリフォルニア州のMoffett Airfield (Mountain View)飛行場 - アリゾナ州のSky Harbor International Airport (Phoenix) のフライトを終え、アリゾナ州フェニックスのスカイハーバー国際飛行場に駐機中です。


 この第一レグの飛行の模様は、下のツィートのアドレスで見ることができます。

 この第一レグの離陸の模様の動画が公開されました。

Across America 2013: Take off Moffett Airfield

(SolarImpulseChannel、2013/05/03)

飛行の模様の動画です。

Solar Impulse - AcrossAmerica - 1rst leg Moffett to Phoenix

(TechnologicVehicles,2013/05/21)


イベント5/4- ソーラーインパルス Solar Impulse、アメリカ大陸横断飛行計画 2013 Across America-----ソフトエネルギー、2013/03/11


 ソーラーインパルスのYouTubeチャンネルでは、このアメリカ大陸横断飛行計画 2013 Across Americaの前に実施された、ゴールデンゲートブリッジでのフライトの様子が公開されています。すばらしい景色です。夢のような景色が広がります。

Across America 2013: Golden Gate Flight

(SolarImpulseChannel、2013/04/25)

 このあとソーラーインパルス Solar Impulseは、テキサス州ダラスのFort Worth International Airportへの第二レグの飛行を行うべく準備中です。

関連
Twitter : solarimpulse

参考エントリー
ソーラーインパルス Solar Impulse 関連エントリー / おまとめサイト-----自然エネルギー(2011/05/15より情報更新中)

ソーラーインパルス Solar Impulse HB-SIB  再生可能エネルギー豆知識


おすすめエントリー
ロッキード・マーティン Lockheed Martin、中国で10MW海洋温度差発電プラント建設へ-----ソフトエネルギー、2013/05/07

続きを読む "ソーラーインパルス Solar Impulse、アメリカ合衆国フライト No.1 - 2013 Across America"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/16

630MWの世界最大の洋上風力発電所 ロンドンアレイ洋上風力発電所、第一期完成

 630MWの世界最大の洋上風力発電所 ロンドンアレイ洋上風力発電所 London Array Offshore Wind Farm が本格的に稼動しました。

EON, Dong Connect World’s Largest Marine Wind Farm to U.K. Grid-----Bloomberg,Apr 8, 2013

 工事のようすのわかるビデオクリップが2月に公開されています。日本も洋上風力発電に参入しようとしています。世界最大の洋上風力発電所の威容を拝んでおきましょう。

London Array Foundation and Turbine Installation

(londonarray,2013/02/12)

 さらに、第二期の工事が進められ、最終的には870MWの規模に達する予定です。(計画当初は、最終的には1000MW規模と伝えられていました。計画は縮小されたようです。)

関連
世界最大の洋上風力発電所 ロンドンアレイ洋上風力発電所、本格稼動開始!-----ソフトエネルギー、2013/04/16


参考エントリー
630MWの世界最大の洋上風力発電所 ロンドンアレイ洋上風力発電所 London Array Offshore Wind Farm が発電を開始-----ソフトエネルギー、2012/11/06

1000MW洋上風力発電所の作り方-ロンドンアレイ / YouTubeから-----自然エネルギー、2011/02/09

マスダール Masdar、DONG EnergyおよびE.ON、世界最大の洋上風力発電所 London Array ロンドンアレイは2012年中に完成と発表-----ソフトエネルギー、2011/07/27

続きを読む "630MWの世界最大の洋上風力発電所 ロンドンアレイ洋上風力発電所、第一期完成"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/19

サンテックがクロスデフォルト 債務不履行。救済する動きもあるようです

追加情報
中国太陽電池最大手が破産 サンテックパワー、再建探る-----朝日新聞、2013年3月21日

".....20日、太陽電池中国最大手の尚徳太陽能電力(サンテックパワー)の破産手続きを開始することを決定....."

太陽光大手サンテック、子会社の破産手続き求め取引銀行が申し立て-----ロイター、2013年 03月 21日

SUNTECH POWER HOLDINGS CO., LTD. ANNOUNCES PETITION OF INSOLVENCY AND RESTRUCTURING OF ITS CHINESE SUBSIDIARY WUXI SUNTECH POWER HOLDINGS CO., LTD.(March 20, 2013)


 当初のエントリーは、以下


 サンテック、中国の太陽電池メーカー、サンテック・パワー・ホールディングス(尚徳太陽能電力)は、今月15日に償還日を迎えた転換社債(5億4100万ドル)を債務不履行となり、さらにクロスデフォルトが発生。かねてから、財政破綻が懸念される状況だったものが顕在化しました。
 この状況に対して地元の江蘇省無錫市の政府が救済する動きをみせる可能性も伝えられています。

関連
・Santech : Investor Center
- March 18, 2013 SUNTECH ANNOUNCES DEFAULT WITH RESPECT TO ITS 3% CONVERTIBLE NOTES

"Note Holder Support for Consensual Restructuring Continues

Suntech Power Holdings Co., Ltd. (NYSE: STP) ("Suntech" or the "Company") today announced that it has received from the trustee of its 3% Convertible Notes (the "Notes") a notice of default and acceleration relating to Suntech's non-payment of the principal amount of US$541 million that was due to holders of the Notes on March 15, 2013. Such event of default has also triggered cross-defaults under Suntech's other outstanding debt, including its loans from International Finance Corporation and Chinese domestic lenders.
As previously announced, Suntech has entered into a forbearance agreement with holders of over 60% of the Notes, one of the terms of which is that the forbearing Note holders will cooperate with Suntech in addressing certain legal proceedings that may be initiated against it. Suntech understands that those Note holders have also requested the trustee under the Notes not to take any further action as consensual restructuring discussions continue. Suntech is thus far unaware of any legal proceedings initiated by any Note holders against the Company. Suntech intends to continue to engage with holders of the Notes and other lenders with a view to achieving a consensual restructuring.
Suntech is also continuing its efforts to restructure and increase the cost-efficiency of its operations, maintain business relationships with its existing customers and suppliers, and seek additional sources of capital to meet its ongoing operational requirements and debt repayment obligations. In addition, Suntech is in discussions with certain of its suppliers and lenders relating to various other claims for non-payment or non-performance, which the Company hopes to resolve in a timely manner.
.......... "

関連
Suntech fails to make $541 mln bond payment, triggering other defaults-----Reuters,Mar 18, 2013

Suntech Solar Somewhat Resilient to Notice of Default- But Other Solar Stocks Take a Beating-----NASDAQ,
March 18, 2013

参考エントリー
サンテックパワージャパン、多結晶285Wpモジュール変換効率 14.7%の大型太陽電池などを発売-----ソフトエネルギー、2012/01/31

中国サンテック、躍進。世界の太陽電池の過剰在庫、2012年まで継続-----しなやかな技術研究会β、2009-08-11

-----Google GreenPost関連サイト横断検索 : サンテック-----


おすすめエントリー
週刊GreenPost 65号 2013/3/18- 日版 しなやかな技術研究会

 

続きを読む "サンテックがクロスデフォルト 債務不履行。救済する動きもあるようです"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/02/26

自然エネルギー財団イベント「国際シンポジウム REvision2013 - 新しい自然エネルギーの未来を創造する」

 2013年2月26日に開催された、自然エネルギー財団イベント「国際シンポジウム REvision2013 - 新しい自然エネルギーの未来を創造する」の録画と資料が公開されました。

 いずれも貴重な内容ですね。じっくりと拝見します。

国際シンポジウム REvision2013 - 新しい自然エネルギーの未来を創造する

"日時 2013年2月26日(火)
会場 イイノホール (東京都千代田区内幸町2-1-1)
アクセス:http://www.iino.co.jp/hall/access.html
主催 公益財団法人 自然エネルギー財団
後援 外務省、環境省、農林水産省、経済産業省
入場料 無料

2011年の震災以来、新しいビジネス投資、国政、自治体など、エネルギー政策を巡る議論が様々なレベルで行われ、将来の環境エネルギーについての「国民的議論」、固定価格制(FIT)の導入など、自然エネルギー促進の合意が多くの人々に共有されています。
自然エネルギーを拡大するためには、市場を牽引する政策と同時に、現システムを再構築する必要があります。新しい電力システムを構築し、自然エネルギー電力を10年で5%から25%に高めたドイツ。各国間の透明な市場を牽引しながら、自然エネルギーの割合を、一次エネルギーで49%、電力で69%に高めてきたスウェーデン。FIT導入から8カ月、日本での自然エネルギー市場のバリア、現状、将来の飛躍について考えます。
自然エネルギー財団 国際シンポジウム:REvision2013 - 新しい自然エネルギーの未来を創造する 2月26日要旨(PDF)

内容(日英同時通訳あり)
※登壇者の名前をクリックすると詳細プロフィールが確認できます。

9:30~10:40
開会の辞&基調講演
エイモリー・B・ロビンス資料DL
(ロッキーマウンテン研究所 共同創設者・会長・チーフサイエンティスト)
ハラルド・ナイツェル資料DL
(ドイツ連邦環境・自然保護・原子炉安全省KIII3部副部長)
高原一郎資料DL
(資源エネルギー庁長官(tbc))
トーマス・コーベリエル
(自然エネルギー財団理事長)

10:50~11:50
セッション1:
日本の状況 - FIT以前と以降 太陽光、風力、地熱、バイオマス、日本の自然エネルギー産業から
太陽光
貝塚泉資料DL
(株式会社資源総合システム 調査事業部 部長)
風力
永田哲朗資料DL
(株式会社ユーラスエナジーホールディングス 相談役)
バイオマス
梶山恵司資料DL
(富士通総研上席主任研究員)
地熱
江原幸雄資料DL
(地熱情報研究所代表、九州大学名誉教授)
モデレーター
大林 ミカ
(自然エネルギー財団ディレクター)

11:50~12:40
セッション2:
日本の自然エネルギー:コスト - バリアと規制
中村有吾
(ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス リードアナリスト)
ハビエル・サンミゲル・アルメンダリス資料DL
(スペイン国立再生可能エネルギーセンター 戦略ビジネス開発部長)
モデレーター
大林 ミカ
(自然エネルギー財団ディレクター)

14:00~16:10
セッション3:
電力システム改革 - 各国の事例と日本が学ぶこと
ミカエル・オーデンバーリ資料DL
(スベンスカ・クラフトナット(スウェーデン国有送電会社)社長兼CEO)
- 国有送電網と競争的電力市場 - 風力発電の爆発的普及 -
ボリス・シュヒト資料DL
(50ヘルツ(ドイツ送電会社)CEO)
- 自然エネルギー時代の電力産業 - 発送電分離は新しい世界の始まり -
アンネグレート・グレーベル資料DL
(ドイツ・連邦ネットワーク庁第3局長)
- 独立規制機関の必要性とドイツのシステム改革の成功 -
高橋洋資料DL
(富士通総研主任研究員)
モデレーター
トーマス・コーベリエル
(自然エネルギー財団理事長)

16:30~17:30
セッション4:
自然エネルギーの将来、エネルギーの将来
スティーブ・ソーヤー資料DL
(世界風力会議事務局長)
トーマス・コーベリエル
(自然エネルギー財団理事長)
モデレーター
エリック・マーティノー資料DL
(環境エネルギー政策研究所研究部長)

17:30~17:40
閉会の辞
末吉竹二郎
(自然エネルギー財団副理事長、国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問)
.......... "

関連
エイモリー・B・ロビンスさんが「新しい火の創造」について語る - 2/26自然エネルギー財団シンポジゥムより-----ソフトエネルギー、2013/02/27


おすすめエントリー
週刊GreenPost 62号 2013/2/25-3/1日版 しなやかな技術研究会

続きを読む "自然エネルギー財団イベント「国際シンポジウム REvision2013 - 新しい自然エネルギーの未来を創造する」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[再生可能エネルギーニュース]週刊GreenPost 61号2013/2/18-22日版

 週刊GreenPost 61号 -2013/2/18-22日版を発行しました。


週刊GreenPost 61号 2013/2/18-22日版 しなやかな技術研究会

■今週の掲載記事

九州工業大学工学研究院の研究グループ、水力発電ユニットの開発について国際コンテストで最高賞を受賞

 九州工業大学工学研究院の研究グループが開発した相反転式水力発電ユニットが、韓国で開催された再生可能エネルギーのコンテストで最高賞を受賞したということです。固定子と回転子がそれぞれ別の水車に接続され、反対に回るこのユニークな水力発電機。低回転で通常の発電機の倍近い発電量が発揮される可能性があり、今後の発展が楽しみです。


民主党、エネルギー政策の見直しの見直し、議論の場「総合部会」が具体的に

 日経の報道を読んで、これまでの”経過”をこのタイミングでもういちど見直す必要を感じて、ブックマークなどを整備しようと考えています。安倍政権は、昨年の議論を反故にして、なんの手続きも経ずに、オバマ大統領に原発政策の見直しを伝えるという話(噂?)を知り、危機感を感じています。参議院選挙前後に行われる、エネルギー政策の見直しの動きに注視する必要があります。


富山県、二上浄化センターに放流水利用の10kW小水力発電設備が完成

 富山県は、二上浄化センターに未利用エネルギーとしても注目される下水処理水の放流水を利用した小水力施設を完成。設置された投げ込み式水車型マイクロ水力発電機の最大出力は、10kWです。総事業費は、約3,200万円で、所内電力として活用。施設の使用電力量の約0.6%をまかなう計算だということです。電気代としては、年間電気料金にして約74万円の節約。


国書刊行会グループのセイユウ、北海道初のFIT地熱適用案件となる100kWバイナリー、温泉発電事業を実施へ

 出版社の国書刊行会グループのセイユウは、北海道川上郡弟子屈町にて、温泉発電事業を実施すると発表。この案件は、地熱利用で北海道初の再生可能エネルギー固定価格買取制度活用事例となります。


パナソニック HIT太陽電池の変換効率、世界最高の24.7%を達成: ソフトエネルギー

 パナソニックは、HIT(R)太陽電池で、実用サイズ(100cm²以上)の結晶シリコン系太陽電池の変換効率としては世界最高となる24.7%を、研究レベルにおいて達成したと発表。今回の高効率化は、多層型セルにおけるアモルファス層形成技術に改善による再結合損失の低減、高アスペクト比電極の開発による抵抗損失の低減、低吸収透明電極材料の開発による光学的損失の低減の三つの地道な積み上げによるもの


世界風力エネルギー会議 GWEC、リポート Global Wind Statistics 2012 を公開。全世界では、+19%

世界風力エネルギー会議 Global Wind Energy Council(GWEC)は、2012年の各国の風力発電の設置状況などをまとめたリポート、Global Wind Statistics 2012を公開しました。
 リポートによると、全世界で設置された風力発電の設備容量は、 44,711 MW (昨年2011が41,000 MW) で、19% (昨年2011が21%) 増加に相当。これにより、2012年度末の風力発電の全世界での合計設備容量は、 282,482MW (昨年2011末、238,000 MW) に達しました。


■今週のブログメモ

環境省、定格出力1MW以上の大規模再生可能エネルギー発電施設に対し大型蓄電池を整備するモデル事業を公募-----自然エネルギー


■おすすめエントリー(GreenPostの過去の記事から)

イベント 2/27-3/1 於 : 東京ビッグサイト 風力、太陽光、燃料電池、蓄電池、エコハウスにスマートグリッドの一大イベント開催

 第1回[国際] 風力発電展 ~WIND EXPO 2013~ 第6回[国際] 太陽電池展~PV EXPO 2013~ 第4回太陽光発電システム 施工展 第4回[国際] 二次電池展~バッテリー ジャパン~ 第3回エコハウス&エコビルディング EXPO 第9回[国際] 水素・燃料電池展~FC EXPO 2013~ 第3回[国際] スマートグリッドEXPO 第4回[量産][試作] 加工技術展 ~エネテック ジャパン~

昭和電線、東京理科大と広い温度領域の熱電変換モジュールを共同開発

 昭和電線と東京理科大は、広い温度領域の熱電変換モジュールの共同開発を推し進めることを発表しました。これまで開発してきた高温度領域(600~800℃)の熱電変換素子と新たなシリサイド系素子を組み合わせることで、より広い温度範囲で効率の良い熱電発電システムが可能になります。

2012 太陽電池メーカーシェア / 自然エネルギーの世界: 自然エネルギー

 2012年の太陽電池モジュールサプライヤーランキング No.1となったのは、インリー Yingli Green Energy 。日本勢では、シャープが唯一No.6入り。


 以上が、今週の週刊GreenPost 61号 2013/2/18-22 日版の主な記事です。

続きを読む "[再生可能エネルギーニュース]週刊GreenPost 61号2013/2/18-22日版"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

#politicsjp #renewjapan #travel4all #再稼動 000 000iPhoneから 000おまとめサイト 000ビデオクリップ紹介 000ファイル(非公開) 000ブックマーク 000メモ 000後門の狼 000積研 001d-自然エネルギー資料 国内 001f-自然エネルギー資料 海外 001自然災害 003 Google Eerth/ マップ 003地図情報 [PR]グリーン・ポストからのご案内 BM BMひらがな BMアルファベット COP15 COP16 FIT フィード・イン・タリフ test theme001そのヴィジョン top twitterから Ustreamから YouTubeから おすすめサイト お気に入り動画2007 アイスランド アジア アメリカ イギリス イベント情報 ウェブログ・ココログ関連 エコカー+電気自動車 エコシップ エコシティ エコトレイン エコハウス エコバイク エコ建築 エコ船 エコ飛行機 エネルギー-原子力 エネルギー/ガス エネルギー/化石燃料 エネルギー/水素 エネルギー/石油 エネルギーマネージメント エネルギー政策 国内 エネルギー関連情報 オランダ オーストラリア カナダ クリッピング グリーン・ジョブ Green Jobs グルメ・クッキング ゲーム シンガポール スウェーデン スコットランド スペイン スポーツ スマートグリッド、マイクログリッド タイ王国 デジカメ観天望気 デンマーク トルコ ドイツ ナショジオ ニュージーランド ニュース ノルウェー バイオマス 国内情報 バイオマス 海外情報 バイオ燃料 バイオ燃料-藻、緑藻 バックカントリー&アウトドアライフ パソコン・インターネット ピークオイル、資源制約 フランス ブックマーク ベルギー マル秘 チップス モグロブ モルディブ 中国 今日のキーワード 住まい・インテリア 北極・南極/極地 原子力-国内情報 原子力-海外情報 地中熱 国内情報 地熱 国内情報 地熱 海外情報 地熱発電 国内情報 太陽光発電-海外情報 太陽光発電 国内情報 太陽熱発電-国内情報 太陽熱発電-海外情報 太陽電池-国内 太陽電池-海外 宇宙 安全保障 小水力発電 / 国内情報 小水力発電 国内情報 小水力発電 海外情報 心と体 情報メモ 政治・経済 文化・芸術 旅 冒険 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本の紹介-積読 本の紹介-資料 核汚染-DoseRAE2 核汚染/放射線・放射能 気になる技術 気候変動 気候変動、温暖化 海洋エネルギー-国内情報 海洋エネルギー-海外情報 燃料電池-国内情報 特集-Solar Decathlon Europe 環境技術 グリーンテック 環境汚染 環境汚染-海洋 省エネ-海外情報 経済・政治・国際 美容・コスメ 自然エネルギーの世界 自然エネルギー情報-海外 自然エネルギー情報 国内 自然災害-台風、ハリケーン 自然災害-台風情報2011 自然災害-地震 自然災害-津波 自然災害-火山 自然現象、気候の話題 芸能・アイドル 蓄電 蓄電池 蓄電技術 海外 蓄電技術 国内 資料-地熱 資料-電力 資料-風力 資源-食料 趣味 電力市場 非公開動画 韓国 音楽 風力発電 国内情報 風力発電 海外情報