« 2016年2月 | トップページ | 2023年12月 »

2016年3月

2016/03/26

ドローンが見せる! 巨大な風力発電機の姿

 ドローン。昨年、知人が使って、再エネの調査などに活用していると聞いて、一瞬購入を検討したけど、、、。
 調べると、いろいろとコストもかかり、練習も必要だし、リスクもあるということで、必要なら人に頼んだほうがいいな、って考えました。ということで、遠くから飛んでいるドローンを見たり、それが撮影した映像を動画で眺めたりという程度の興味の段階です。

 でも、面白いね。まずは、巨大風車の上で日向ぼっこ。やらせっぽいけど、いいね。

Drone Captures Man Sunbathing on Wind Turbine

(DailyPicksandFlicks,2015/08/27)


 これは、世界最大規模の巨大風力発電機、Enercon E126の姿を映し出したもの。素晴らしい。

Enercon E126 - The Most Powerful Wind Turbine in The World

(Extreme World and Engineering,2015/08/11)


 最期は、ちょっと前の動画だけど、洋上風車をドローンで調査する現場の様子がわかる貴重な動画。気に入っています。

UAV Drone Wind Turbine Inspection

(VisualWorking,2014/11/25 )


おすすめエントリー

続きを読む "ドローンが見せる! 巨大な風力発電機の姿"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/03/14

東京の桜、開花予報は、3月18日ころ!

東京の桜、開花予測は、3月18日ころ!

 予報----->予測が正しい!


おすすめエントリー

続きを読む "東京の桜、開花予報は、3月18日ころ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/03/13

首都圏旅行・交通関連 #travel4all #東京 #tokyo

●首都圏地図
  首都高関連
首都高ドライバーズサイト
/ 首都高ネットワーク案内(Googleマップ)
/ 首都高ナビマップ(路線概略図)
/ Shutoko -Shuto Expressway- ENGLISH

・Google検索画像 : 首都高入口 マップ

 地下鉄関連
東京メトロ
/ 路線・駅の情報

"銀座線、丸ノ内線、日比谷線、東西線、千代田線、有楽町線、半蔵門線、南北線、副都心線"

/ Tokyo Metro For Tourists

東京都 都内地下鉄路線図
/ Toei Subways Route Map

●その他
Inside Japan

Japan - Lonely Planet

関連
Wheel Chair Travel in Japan #travel4all-----自然エネルギー、2016/03/11

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/03/11

Wheel Chair Travel in Japan #travel4all

 車いすで日本を旅するための情報(仮置き場)


Bookmarks
●Wheel Chair Travel in Japan
Accessible Japan - Travel in Japan with a Disability
Accessible Japan: How to Live and Travel in a Wheelchair?-----zoomingjapan,May10/2015)

Accessible Japan - TESCO PREMIUM SEARCH CO.,LTD.版

Lonely Planet - Japan / How to travel Japan in a wheelchair
(Travel for All: Lonely Planet forges partnership with accessible tourism network-----Lonely Planet、13 August 2015)


●NPO
Japan Accessible Tourism Center
/ Tips
ジャパン・アクセシブル・ツーリズム・センター

(・木島英登バリアフリー研究所*ジャパン・アクセシブル・ツーリズム・センター代表)


●国土交通省 
Accessible Travel JAPAN
(バリアフリー・インバウンド窓口  『 Accessible Travel JAPAN 』  アクセシブルトラベルジャパン を開設-----全国バリアフリー旅行情報、2015年11月25)
*ユニバーサル・バリアフリー関連の英語情報あり。個別の案件については、

関連
訪日外国人旅行者向けユニバーサルツーリズム相談窓口「Accessible Travel JAPAN」を開設します-----国土交通省、2015年11月25日

観光庁 : ユニバーサルツーリズムについて


●その他/参考
車椅子ウォーカー

日本トラベルヘルパー協会(資格)

日本ユニバーサルツーリズム推進ネットワーク UT各地の紹介

宿泊施設等対象のバリアフリー化支援セミナーを開催-----東京都、平成27年2月19日

沖縄県 観光バリアフリー ポータルサイト

・H.I.S. : ユニバーサルツーリズムデスク

・JTB : ユニバーサルツーリズム / JTBグループのユニバーサルツーリズム商品


●助成金
Fields : 公益活動団体が活用できる助成制度のデータベース


●海外のサイト
wheelchairtraveling.com - Japan / Wheelchair Accessible Transportation in Japan

"..........
Taxis with a Lift:
MK Taxi operates in most major cities of Japan and are still expanding.
Tokyo Jumbo Taxi (Tokyo): 0120-818-552
Hitachi Taxi Corporation (Tokyo): 03-5682-6594
Keihin Bolag Universal Taxi (Tokyo): 03-3790-0117
National Welfare Transportation Service Association (Tokyo): 03-3222-0347
Let’s Go Taxi (Kyoto): 075-406-0069
DOKOIKU Care Taxi: 81 90-4235-6363
PINE Wheelchair Accessible Taxi (Osaka, Kyoto & Nara): 27ms-pine.10@maia.eonet.ne.jp
Miyako (Kyoto): 075-351-3401
Fukushi Taxi (Kyoto): 0120-294-944
.......... "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/03/09

国土交通省、小水力発電設置のための手引き(Ver.3)を公開

 国土交通省、小水力発電設置のための手引き(Ver.3,A4版49ページ、PDF)を公開

国土交通省、小水力発電設置のための環境を整備に向けて指針を発表-----ソフトエネルギー、2016/03/09

 上記、記事の関連情報です。

 国土交通省 : 小水力発電と水利使用手続に公開されていた、「小水力発電設置のための手引き」が改定され、Ver.3公開されています。このガイドブックでは、小水力発電を新たに計画する際の参考となりますよう、小水力発電における水利使用手続の簡素化された内容や、様々な場所や形態での設置事例等が紹介されています。

Mhydro_tebiki00
-----image : 上-「小水力発電設置のための手引き」カバー、下-P.2,P.11から実例「百村第一・第二発電所」-----
Mhydro_tebiki02Mhydro_tebiki11

" Ver.3 小水力発電設置のための手引き 平成28年3月 国土交通省 水管理・国土保全局

目次
1.本手引きについて・・・・・・ 1
2.小水力発電の水利使用手続の簡素化・円滑化 ・・・・・・ 2
3.小水力発電の設置事例 ・・・・・・ 10

((1)農業用水路を利用した事例
①農業用水路に発電施設を設置した例
○百村第一・第二発電所・・・・・・・・11
○宮野用水支線マイクロ水力発電所・・・12 ★
○伊太発電所・・・・・・・・・・・・・13
○幸野溝発電所・・・・・・・・・・・・14
○川崎町北原発電所・・・・・・・・・・15 ★
○朝穂堰浅尾発電所・・・・・・・・・・16 ★
○常西公園小水力発電所
東町・東新町公民館小水力発電所・・・17
○砺波東部小学校水力発電所・・・・・・18 ★
○七ヶ用水発電所・・・・・・・・・・・19
○岩下地区小水力発電所・・・・・・・・20
○宮ヶ瀬発電所・・・・・・・・・・・・21 ★
○長橋溜池発電所・・・・・・・・・・・22
○最上川中流小水力南舘発電所・・・・・23

②農業用水路から分岐した水路に発電施設を設置した例
○山田新田用水発電所・・・・・・・・・24

(2)農業用水路を利用したもの以外の事例
③砂防施設に発電施設を設置した例
○小又川発電所・・・・・・・・・・・・26
○鯛生小水力発電所・・・・・・・・・・27
④ダム直下に発電施設を設置した例
○高野発電所・・・・・・・・・・・・・28
○笹ヶ峰ダム水力発電所・・・・・・・・29 ★
○奥裾花第2発電所・・・・・・・・・・30 ★
⑤河川区域外に発電施設を設置した例
○新曽木発電所・・・・・・・・・・・・31
⑥堰等に発電施設を設置した例
○嵐山小水力発電所・・・・・・・・・・32
○檮原町小水力発電所・・・・・・・・・33

⑦上水道等の水路に発電施設を設置した例
○藻岩浄水場水力発電所・・・・・・・・34
○平田浄水場小水力発電所・・・・・・・35
○白川発電所・・・・・・・・・・・・・36
○播磨浄水場水力発電所・・・・・・・・37
○京都府営水道小水力発電所・・・・・・38
○宇奈月谷小水力発電所・・・・・・・・39 ★

4.小水力発電に関するお問い合わせ先・・・・・・ 40

※ページ横の★印は、Ver.3で追加掲載された事例です。
..........  "


関連
・国土交通省 : 資源としての河川利用の高度化に関する検討会

"..........
資源としての河川利用の高度化に関する検討会概要
取りまとめ内容「課題の整理と進めるべき方策」
〈一括ダウンロード〉
全文
〈分割ダウンロード〉
「はじめに」、「1.河川を利用した再生可能エネルギー(小水力発電)の普及拡大」、「2.魅力ある水辺空間の創出の推進」
参考① 制度の概要(補足)
参考② 関係条文

国土交通省として直ちに実施するもの
 河川敷地占用許可準則(次官通達)の一部改正に向けたパブリックコメントの実施
 小水力発電設置のための手引き(Ver.3)
 河川空間のオープン化活用事例集
開催状況
.......... "

関連
国土交通省、小水力発電設置のための環境を整備に向けて指針を発表-----ソフトエネルギー、2016/03/09


おすすめエントリー

続きを読む "国土交通省、小水力発電設置のための手引き(Ver.3)を公開"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Disturbed - The Sound Of Silence [Official Music Video]

Disturbed - The Sound Of Silence [Official Music Video]

(Disturbed,2015/12/08 )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/03/03

イベント3/23 海洋産業フォーラムの詳細-長崎県

海洋産業フォーラムの詳細

「日時
2016年3月23日水曜日14時から17時(12時45分受付開始)※17時20分から懇親会も予定しております。
会場
ベストウエスタンプレミアホテル長崎3F「ザ・プレミアホール」http://www.bestwestern.co.jp/nagasaki/access/index.html

プログラム
.......... 」

 詳細は、以下をご覧ください。




おすすめエントリー

続きを読む "イベント3/23 海洋産業フォーラムの詳細-長崎県"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 | トップページ | 2023年12月 »