資源エネルギー庁 審議会 : 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 #politicsjp
次代のエネルギー政策にとって重要な議論がここにある
・資源エネルギー庁 審議会 : 総合資源エネルギー調査会
- 基本問題委員会について
"○委員名簿○委員会の開催(議事要旨 議事録 配付資料 録画映像)
平成23年10月3日 第1回
平成23年10月26日 第2回
平成23年11月9日 第3回
平成23年11月16日 第4回
議事録(英語版)
平成23年11月30日 第5回
平成23年12月6日 第6回
議事録(英語版)
平成23年12月12日 第7回
平成24年1月18日 第8回
平成24年1月24日 第9回
平成24年2月1日 第10回
平成24年2月9日 第11回
平成24年2月14日 第12回
平成24年2月22日 第13回
平成24年3月7日 第14回
平成24年3月14日 第15回
平成24年3月19日 第16回
平成24年3月27日 第17回
平成24年4月11日 第18回
平成24年4月16日 第19回 配付資料
平成24年4月26日 第20回 配付資料 録画映像
平成24年5月9日 第21回 配付資料 録画映像
平成24年5月14日 第22回 配付資料 録画映像
平成24年5月21日 第23回 配付資料 録画映像
平成24年5月24日 第24回 配布資料 録画映像
平成24年5月28日 第25回
平成24年6月5日 第26回
平成24年6月19日 第27回
平成24年7月5日 第28回
平成24年7月11日 第29回
平成24年7月30日 第30回
平成24年8月23日 第31回
平成24年9月18日 第32回
.......... "
"■配付資料
配付資料一覧・議事次第
基本問題委員会委員名簿
座席表
資料1 「エネルギーミックスの選択肢に関する整理(案)」(事務局提出資料)
資料2 「『エネルギー需給の観点から見た新たな社会像』及び『それを実現する政策の基本方針』に関わる議論の整理」(事務局提出資料)
資料3 「エネルギーミックスにおける再生可能エネルギー及び火力発電に係る課題」(事務局提出資料)
資料4 「各選択肢における一次エネルギー供給とエネルギー起源CO2排出量の試算」(事務局提出資料)
資料5 「系統対策コストの試算方法について」(事務局提出資料)
資料6-1 「これまでの議論を受けて(選択肢の議論に関する国民からの御意見について②)」(事務局提出資料)
資料6-2 「これまでの議論を受けて(自動車用燃料としてのバイオ燃料・水素の活用について)」(事務局提出資料)
資料7 「2030年の原発依存度について」(大島委員提出資料)
資料7-2 「『エネルギーミックスの選択肢に関する整理(案)』(第17回会合の資料3-1)に関する質問とお願い」(大島委員提出資料)
資料8-1 「エネルギーミックスの選択肢に関する整理(案)についての意見」(阿南委員提出資料)
資料8-2 「原子力発電所事故に係る政府の施策に対する意見、並びに電気料金値上げに係る意見」(阿南委員提出資料)
資料9-1 「国民的議論に資する選択肢について」(枝廣委員提出資料)
資料9-2 「国民的議論に向けて」(枝廣委員提出資料)
資料10 「政策の選択肢について」(飯田委員提出資料)
資料11 「選択肢シナリオに関する意見」(植田委員提出資料)
資料12 「原子力に関する日本の選択肢-熟慮すべき視座-」(寺島委員提出資料)
資料13 「3.11後のシステム選択~定性的な選択肢の在り方~」(高橋委員提出資料)
資料14 「原発依存度と省エネに関する意見」(伴委員提出資料)
資料15 「省エネの選択肢について」(河野委員提出資料)
参考資料1 「基本問題委員会(第13・第14回会合)の議事録」(机上のみ)
第13回会合
第14回会合
参考資料2 「新しいエネルギー基本計画の策定に向けた国民からの御意見」
.......... "
関連情報・報道
・エネルギー基本計画見直しのデタラメ----- 河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり、2012年04月20日-----Blogos版
" 現行のエネルギー基本計画を「ゼロベースで見直し」、「原発への依存度低減のシナリオを具体化する」はずの経産省の総合資源エネルギー調査会基本問題委員会の運営のデタラメぶりが度を超している。
.......... "
・風力30倍必要…自然エネの割合35%なら 経産省試算-----朝日新聞、2012年4月12日
" ..........30年時点で発電量の35%を自然エネでまかなうと考えた場合、風力発電の比率はいまの30倍必要としている。
自然エネのなかで大きく伸ばす余地がある風力発電は現在、発電量の0.4%を担っている。自然エネ比率を35%とみた場合、風力の発電量は今の30倍の12%に高める必要がある。30%だと今の18倍、25%だと今の8倍と試算された。また、太陽光発電は3通りの案すべてで、今の0.3%を20倍の6%にする必要があるとはじいた。今は約90万戸の住宅の屋根に設置されているが、約1千万戸につける計算になる。
.......... "
・経産省総合資源エネ調、「脱原発」「維持」論点示す-----日本経済新聞、2012/4/11
関連エントリー
・河野太郎衆議院議員がエネルギー基本計画のデタラメぶりを告発!-----自然エネルギー、2012/04/21
・国のエネルギー政策の議論 ”今ここ” 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会に注目しよう!-----自然エネルギー、2012/04/03
・あ、ここ大事です。日本の次代のエネルギー政策が変わります。みんなでニコ生みよう!-----再生可能エネルギー GreenPost、2012-03-31
・イベント10/3 経産省はエネルギー基本計画見直しに際し、総合資源エネルギー調査会基本問題委員名25人を公開-----ソフトエネルギー、2011/09/28
追加情報
・2012/9/14 政府は「革新的エネルギー・環境戦略」を決定し発表 再生可能エネルギー豆知識
・エネルギー政策の三択問題を解く 国の8月12日までのパブコメ対応
・2012 4月のクリッピング
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント