前日本地熱学会長江原幸雄・九州大名誉教授、地熱発電の普及および啓蒙活動を行うNPO 地熱情報研究所を設立
追加情報
・地熱情報研究所
コメント(2012/10/1)- ホームページが公開されていました!
当初のエントリーは以下、
・地熱発電応援NPO、手弁当で旗揚げ 前地熱学会長-----朝日新聞、2012年4月10日
".....前日本地熱学会長の江原幸雄・九州大名誉教授(64)が、地熱発電の普及を後押しするNPOを手弁当で立ち上げた.....市民向けの情報発信に専念する道を選んだ。このNPOは「地熱情報研究所」。研究者や技術者の有志を募り、地熱発電の意義やしくみを社会に広く知らせるネットワーク組織に育てる構想....."
コメント
前日本地熱学会長の九州大名誉教授江原幸雄さんが、地熱発電の普及および啓蒙活動を行うNPO 地熱情報研究所を設立するとの発表がありました。
今後の情報発信が期待されます。
関連
・地熱情報研究所
"地熱情報研究所は2012年10月1日から活動を開始します。ご期待下さい。正式な開設までの間、予告として、以下の活動概要をお知らせ致します。
....."(トップページのみ公開されました。4/25)
・地熱エネルギーブームに乗り遅れる日本 九州大学の江原教授に聞く-----日本経済新聞、2011/8/31
"..... ――日本の状況は。「日本はいったい何をやっているのかと海外からよく言われる。地熱の資源量では日本はインドネシアと米国に次いで世界3位だが、発電能力では8位だ。
.......... "
参考エントリー
・環境省、国立・国定公園内における地熱開発の取扱い、および温泉資源の保護に関するガイドラインを発表-----自然エネルギー、2012/03/28
[ カテゴリー : 地熱 国内情報 ]
・再生可能エネルギーに関する内閣府行政刷新会議の規制緩和内容、まもなく閣議決定か?-----ソフトエネルギー、2012/03/28
・JFEエンジニアリング、福島県土湯温泉における温泉バイナリー発電の事業化調査に着手-----ソフトエネルギー、2012/02/07
[ ソフトエネルギー カテゴリー : 温泉、地熱、地中熱 ]
・2012 4月のクリッピング
おすすめエントリー
・SPring-8大型放射光施設に世界最大級の蓄電池専用解析施設 RISINGビームラインが完成-----しなやかな技術研究会、2012/04/10
・NHK世論調査 原子力発電所の運転再開について 賛成15% 中立42% 反対39%-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/04/10
・大阪市、咲洲地区スマートコミュニティ実証事業計画を策定。マイクログリッドに関する多様な実証実験。産業育成も-----ソフトエネルギー、2012/04/10
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
« 2011/7/29 国家戦略室 当面のエネルギー需給安定策 #再稼動 | トップページ | 経済産業省 調達価格等算定委員会 #fitjapan #politicsjp #renewjapan »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント