経済産業省 調達価格等算定委員会 #fitjapan #politicsjp #renewjapan
追加情報
・再生可能エネルギーの固定価格買取制度、経産省が既存分組み入れを検討!? 日経報あり-----自然エネルギー、2012/04/30
・再生可能エネルギーの固定価格買取制度、議論まとまる。委員会報告書作成へ2-----ソフトエネルギー、2012/04/27
・再生可能エネルギーの固定価格買取制度、議論まとまる。委員会報告書作成へ-----自然エネルギー、2012/04/26
・再生エネ買い取りはきめ細かな設計で-----日本経済新聞、2012/4/26
当初のエントリーは以下、
" 調達価格等算定委員会
平成24年3月6日 第1回 第1回議事要旨 第1回議事録 第1回配付資料
平成24年3月15日 第2回 第2回議事要旨 第2回配付資料
平成24年3月19日 第3回 第3回議事要旨 第3回配付資料
平成24年4月3日 第4回 第4回議事要旨 第4回配付資料
平成24年4月11日 第5回 第5回配付資料
平成24年4月25日 第6回 第6回配付資料
平成24年4月27日 第7回 第7回配付資料
.......... "
" 議事次第(PDF形式:65KB)
資料1 委員名簿(PDF形式:87KB)
資料2 平成24年度調達価格及び調達期間 に関する意見(案)(PDF形式:1,675KB)
別添 調達区分・調達価格・調達期間についての調達価格等算定委員会案(PDF形式:151KB) "
"議事次第(PDF形式:73KB)
資料1 委員名簿(PDF形式:87KB)
資料2 調達価格等算定委員会意見書作成に当たっての合意事項(案)(PDF形式:574KB)
資料3 特に議論が必要な論点(PDF形式:351KB)
資料4 回避可能費用について(PDF形式:284KB)
資料5 バイオマス発電について(農林水産省説明資料)(PDF形式:1.56MB)
資料6 下水道におけるバイオガス発電について(国土交通省説明資料)(PDF形式:255KB)
資料7 買取区分・買取価格・買取期間についての委員長案(PDF形式:149KB)"
" 議事次第(PDF形式:77KB)
資料1 委員名簿(PDF形式:87KB)
資料2 ヒアリング順(PDF形式:96KB)
資料3 水力発電の全量買取制度に対する要望(PDF形式:326KB)
資料4 FITによる小水力発電拡大の条件(PDF形式:134KB)
資料5 全量買取制度における木質バイオマス資源別電力単価シミュレーション総括(PDF形式:945KB)
資料6 清掃工場発電の買取価格等の要望について(PDF形式:770KB)
資料7 事業者ヒアリング(PDF形式:337KB)
資料8 バイオガス電気のIRRと買取価格(PDF形式:218KB)
資料9 バイオマス資源の種類とその利用コスト(PDF形式:557KB)
資料10 再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT制度)における木質バイオマス発電に対する要望(PDF形式:504KB)
資料11 再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT制度)における木質バイオマス発電に関する要望について(PDF形式:764KB)
資料12 再生可能エネルギーの固定価格買取制度について(PDF形式:562KB)
参考資料1 再生可能エネルギー電気の調達による賦課金等問題点の指摘と要望について(PDF形式:1.01MB)
参考資料2 前回の御指摘事項について(PDF形式:163KB) "
"議事次第(PDF形式:67KB)
資料1 委員名簿(PDF形式:89KB)
資料2 ヒアリングの結果について(PDF形式:1.01MB)
資料3 住宅用太陽光発電の買取方法について(PDF形式:798KB)"
関連報道
・太陽光42円・風力23.1円 再生エネ買い取り価格案-----日本経済新聞、2012/4/25
・太陽光発電は税込み42円 買い取り価格、経産省調整-----日本経済新聞、2012/4/23 2:02
・UPDATE 1-Japan panel to set solar power fee at 51 cents/kwh -Nikkei-----Reuters,Apr 22, 2012
再生エネ、買い取り価格決定前夜 「さじ加減」を注視-日本経済新聞 nikkei.com/tech/ssbiz/art… "..素案..議論を経て4月中にもまとまる見込み..発電事業者が要望する買い取り条件や収益率(表).." #renewjapan #fitjapan #politicsjp
— greenpost (@greenpost) April 16, 2012
・経産省の算定委、きょうから再生可能エネ買い取り価格・期間のとりまとめ議論-----日刊工業新聞、2012年04月11日
関連エントリー
・しなやかな技術研究会 GreenPost 2012/4/25
"固定価格買取制度の大筋、今日決まってしまうのか!?
*4/25日のニコ生中継は冒頭の報告のみ、審議は非公開。その後、お昼ごろに記者会見が開かれ各社報道となっています。"
・再生可能エネルギーの全量買い取り制度の設計、最終段階へ-----ソフトエネルギー、2012/04/24
・再生エネルギー特別措置法案審議入り-----ソフトエネルギー、2011/07/14
[ Twilog : #fitjapan ]
[ Twilog : 調達価格等算定委員会 ]
・2012 4月のクリッピング
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
« 前日本地熱学会長江原幸雄・九州大名誉教授、地熱発電の普及および啓蒙活動を行うNPO 地熱情報研究所を設立 | トップページ | 資源エネルギー庁 審議会 : 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 #politicsjp »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント