太陽光発電600万キロワットは、100万キロワットの原発1基分の発電に相当は、考え方として正しいか? #renewpv120321
・太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分 家庭向け需要が急増-----日本経済新聞、2012/3/20
上の日経の記事を読んで、反射的に?をつぶやきました。そしてさらなるツイートで、計算間違いをしてしまいました。申し訳ありませんでした
さて、このネタでまた記事を書くつもりです。ご感想などお寄せください。
あれ、桁まちがえてる日経。それに、稼働率とか、、、計算してないぞ。どうしたの?->太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分-----日経 nikkei.com/tech/news/arti… #pv
— greenpost (@greenpost) March 20, 2012
私のメモが間違えたのか、、、、ん? 日経 twitter.com/#!/greenpost/s… あとで検算するべ。資料(PDF)は、このあたりか meti.go.jp/meti_lib/repor…
— greenpost (@greenpost) March 20, 2012
MEMO:2011年度末太陽光発電実績 1,100MW(110万kW) 2011単年度実績 4,700MW(470万kW) 2011末累積 EPIA MARKET REPORT 2011 epia.org/publications/e… #pv #renewjapan
— greenpost (@greenpost) March 20, 2012
そして、以下が計算間違い、暗算ができない。お粗末でした。
太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分--日本経済新聞 nikkei.com/tech/news/arti… 参考- twitter.com/#!/greenpost/s… コメ-3.11以前なら稼働率を考えれば原発0.14基分にすぎないが、3.11以降は未来永劫原発の”価値なし”で換算不可
— greenpost (@greenpost) March 20, 2012
そしてご指摘。ありがとうございます。
ん?。太陽光パネルの効率?。でも、もう少し良いのでは?。RT @greenpost: 太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分--日本経済新聞 nikkei.com/tech/news/arti… コメ-3.11以前なら稼働率を考えれば原発0.14基分にすぎない
— 100ZERO ハンドレッド・ゼロ (@100_Zero) March 20, 2012
そして、訂正。
太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分--日本経済新聞 nikkei.com/tech/news/arti… 参考- twitter.com/#!/greenpost/s… コメ-3.11以前なら稼働率を考えれば原発1基分にすぎないが、3.11以降は未来永劫原発の”価値なし”で換算不可(訂正)
— greenpost (@greenpost) March 20, 2012
計算根拠
.@100_Zero ご指摘ありがとうございます。原子力60%太陽光10%とすると600万kWで原発1基分ですね。600万*10%=60万。100万の原発が100万*60%=60万。で同じ。最近よくつかわれている設備利用率、原子力70%、太陽光12%でも0.97個分。ご指摘感謝!
— greenpost (@greenpost) March 20, 2012
”慣れない、、、”暗算とかして、間違って、安易にツイートしてしまい恥ずかしいです、、、、
ところで、
太陽光発電600万キロワットは、100万キロワットの原発1基分の発電に相当は、考え方として、正しいか? 累計での設備容量600万キロワットを100万キロワットの原発と比較しているわけです。日経の記事では、単純な設備容量600万kW(p)をもって原発6基の最大出力の合計値である設備容量600万kWと比較して、数字の上での一致を記事にしていますが、どこかで実発電量を入れて掲載しないと話になりません。ここでの
「太陽光発電600万キロワットは、100万キロワットの原発1基分の発電に相当」
では、それぞれの稼働率(設備利用率)を太陽光発電10%、原子力発電70%という値を考えようとしています。
どう思いますか?
太陽光発電の累積の設備容量が600万キロワットに2012年度中にもやがて近づき、それは、稼働率を考えた単純な数字の比較では100万キロワットの原発一基分にも相当する。
考えようによっては、すごい値。
また、考えようによっては、累積でまだこの数字。太陽光発電は、役不足。
どちらの印象を持ちますか?
関連
Twitter タグ : #renewpv120321
(Twilog : #renewpv120321)
Twitter 追跡ワード : 原発6基
コメント続き
原発と太陽光発電の比較、ちゃんとやると結構面白そうです。
おもいついたタイトル
・100万kWの原子力発電所を太陽光発電で代替するには?
・***万kWという表記の不思議。ガラパゴス
・太陽光発電の設備容量の増加の勢い
・太陽光発電の実際の発電量とメリットとデメリット
なんて方向で記事を膨らませるといいかもしれませんね。
きっかけで書いた記事やエントリー。または、関連情報。
・太陽光発電協会、一般住宅用の太陽光発電システムが累計100万件を突破したと発表-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/5/18
・メガソーラー 大規模太陽光発電所の世界 / 自然エネルギーの世界-----自然エネルギー、2012/05/18
・再生可能エネルギー、原発の代替になりますか? どう思います、みなさん-----再生可能エネルギー GreenPost、2012-03-22
・MEMO:原子力発電の設備利用率 #renewpv120321
コメント続き
以下、メモです。
MEMO:
・太陽光発電設備利用率、稼働率
メガソーラーは、12%が主流。NEDOメガソーラープロジェクト北杜では、
H20.4~H22.4(25ヶ月)の期間における設備利用率 = 14.26%
H20年度設備利用率(年間) = 15.16%
住宅用がまだ多いので10%(Full Sun 2.5時間に相当)として計算すべきの意見あり。
そもそもメガソーラーという方式が最近。2010年81%が一般家庭。2011年も7割以上が一般家庭のこれまでに20年近くかけてきた個人の努力と投資の累積だという点がこの計算以前の重要なポイント。ということで、現状は計算では、当サイトでは10%を使おうかと考えております。
・原子力発電設備利用率 70%を採用-----MEMO:原子力発電の設備利用率 #renewpv120321
・Twitterからの情報
-----image : @uprisejapan さんより 1:49 PM - 21 Mar 12より
・ 1MWp = 0.1万kWp
・日本の白書などは1万kW。海外は MW,GW
1万kWp = 10000000 Wp
1MWp = 1000000 Wp
・エネルギー白書2011より 世界の太陽光発電の導入状況(累積導入量の推移)2009末 262.7 万kw(2627MW) 世界累計 2038.1万kw-----*
今日の図版:エネルギー白書2011より 世界の太陽光発電の導入状況(累積導入量の推移)2009末 262.7 万kW(2627MW) 世界累計 2038.1万kW#renewpv120321 #renewjapan #pv twitter.com/greenpost/stat…
— greenpost (@greenpost) March 21, 2012
・(累積導入量の推移)2010末 単年度実績 99万kW(990MW) 累積設備容量 361万kW(3618.1MW)
IEA International Energy Agency Photovoltaic Power System Programme -IEA TRENDS IN PHOTOVOLTAIC APPLICATIONS Survey report of selected IEA countries between 1992 and 2010より
・(累積導入量の推移)2011末 単年度実績 110万kW(1100MW) 累積設備容量 470万kW(4700MW)
EPIA MARKET REPORT 2011より
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2
[PR]
| 固定リンク
« 太陽光発電協会、新エネルギー導入促進協議会、再生可能エネルギー発電設備等導入促進支援復興対策事業費補助金への応募受付をまもなく開始 | トップページ | MEMO:原子力発電の設備利用率 #renewpv120321 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
まだ出来ていませんが、発電実績ベースを視点にして見ることが重要だと思います。
経済産業省の統計も、管轄の範囲内で限定されており、十分ではないことが分かりました。
家庭の太陽光発電も国内発電に間違いなく、ひとつひとつは小さくとも積み上げて大きくなっていくと思います。しかし、実績値を取ることが難しいのが難点ですね。電力会社の余剰の購入量だけでなく、発電量も把握できるように思いますが、経済産業省はそこを見る気が無いようです。
まずは、私たちの意識を変えないと、いけないと感じました。
ただ机上の計算だけで、原発何個分という報道には惑わされないようにしたいと思います。
投稿: 増田和紀 | 2012/03/24 11:50
Shin_Oさん
情報ありがとうございます。いい表ですね。一目でわかります。
ということで、原子力の設備利用率に関するメモができました。
https://greenpost.way-nifty.com/k/2012/03/memorenewpv1203.html
今後ともよろしくお願いいたします。Shin_Oさんのつぶやかれた内容は泡沫のままではもったいないので、どこかのブログ(無料版ならgooがいいですよ。広告がうざくなくて)にでもまとめていだければ、相互リンクでさらに議論が深まると思います。是非ご検討ください。
しな研 2t
投稿: 2t | 2012/03/21 22:49
twitterにも書いたんですが、kWhも全部を評価できるワケでは無い(太陽光の発電量の読めなさも、原発の使用済み燃料の増加も考慮できない)んだから、kW評価にしろkWh評価にしろ、事象の一面を切り取った指標に過ぎないと思ってます。
鼻息荒くすんなー、と→一部の人たち。もともと原発を代替しようという趣旨の記事じゃないですし。
原発の設備利用率データは、コレどうでしょうか。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02050204/01.gif
投稿: Shin_O | 2012/03/21 19:25
アルハイさん
600万キロワットという表現。白書などで使われるこの万kWという単位。今日整理してみて、改めて殺って思いました。
***万kW
3桁-4桁-3桁 のとてつもなくわかりにくい位取りです。ガラパゴス状態と思いました。
1MWp = 0.1万kWp
エネルギーの分野としては、MW-GW-TW で統一表記してもらったほうが国際的にもすぐに比較できますからいいと強く感じました。
しな研 2t
投稿: 2t | 2012/03/21 19:14
そうですね。。。私の認識が間違っておりました。
しかし、日経新聞のグラフが分かりにくい図になってますね。私みたいに勘違いする人がいそうだ。
また何かありましたらコメさせていただきます。
投稿: アルハイ | 2012/03/21 18:43
アルハイさん
コメントありがとうございます。上の記事末のデーターをみてください。(累積導入量の推移)2011末 単年度実績 110万kW(1100MW) 累積設備容量 470万kW(4700MW)です。したがって、2012年度も同程度積みますと日経の記事の累計設備容量600万kWは予想の範囲ということになります。
またなんでも結構ですので、コメントお願いします。
しな研 2t
投稿: 2t | 2012/03/21 17:50
6oo万キロワットは累計と書いてますが、12年度の予測実績です。
11年度は450万キロワットです。累計だと2000万キロワット近く行っていると思います。
参考までに…
投稿: アルハイ | 2012/03/21 08:00