« 出光と国際石油開発帝石、北海道および秋田県での地熱開発に向けた共同調査を実施へ | トップページ | 2011年08月01日のツイート »

2011/07/31

2011年07月31日のツイート

  • でかいだろー 今の! #jishin posted at 03:57:06
  • RT @hendrixcheers: RT @nickjonaseurope: I love the way @NickJonas talks. He would make a perfect President. #2040 posted at 03:58:27
  • RT @earthquake_jp: 【気象庁速報】31日03時54分頃 最大震度5強の地震が発生。( http://j.mp/pjdqRp ) 震度5強:福島県浜通り他/震度5弱:福島県中通り他/震度4:宮城県南部他/震度3:山形県置賜他 #saigai #eqjp #earthquake #jishin posted at 04:01:51
  • RT @ohisamadaisuki: 佐賀知事やらせ誘発 「発言軽率だったが依頼ではない」 http://t.co/h0Mjyg7 父親は九電の幹部。最後は玄海原発PR館の館長さんでした。彼の選挙は、経営労組こぞって古川君を応援してました。この4月の選挙が伸びていたら脱原発の対立候補が出て彼は落ちたでしょう。 posted at 13:17:59
  • RT @isepjapan: みなさんの考え発言中 第一部 原子力 13:45まで - みんなのエネルギー・環境会議 vol.1 詳細プログラム http://meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 13:18:39
  • RT @dai_dereg: 第1回みんなのエネルギー環境会議なう。長野県知事挨拶。UST中継はこちら http://t.co/QAC8O4n posted at 13:20:29
  • RT @iidatetsunari: RT @mitsuya_niwa: 11:30からニコ生 『第1回「みんなのエネルギー・環境会議」生中継』12:15~ 飯田哲也(@iidatetsunari)14:20~(飛び入り)菅直人15:50~保坂展人宮台真司(… (cont) http://deck.ly/~gBd7r posted at 13:21:57
  • RT @asahi_kantei: 総理番B)首相は長野県で開かれるエネルギー・環境会議に出席するため、昼前に車で公邸を出ました。各社の総理番は一足先に官邸を出て、電車で会場に向かっています。出発時の東京は雨でしたが、現在通過中の山梨は快晴。青空が広がっています。 posted at 13:38:46
  • 福山官房副長官が会場から飛び入りで登壇..第一回 みんなのエネルギー・環境会議  ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 13:40:35
  • RT @isepjapan: みんなのエネルギー・環境会議 vol.1が開催中 詳細プログラム http://meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 13:48:23
  • 2:30までお昼休み。菅さん待ちか、、、、----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan #pm_kan posted at 13:49:50
  • RT @eneshift: みんなのエネルギー・環境会議 はじまっています。 ( #meec live at http://t.co/Y0soumh) ただいま会場のみなさんでグループトーク中。これ楽しいです。 posted at 13:54:29
  • RT @ohisamadaisuki: Ustreamの「iwakamiyasumi2」にチェックイン! http://ustre.am/pPQY posted at 13:57:24
  • RT @isepjapan: ありがとうございます 第二部は14時20分からに変更になりました RT @TakuyaKawai: 会場の350人より多い人が中継で見ているのは素晴らしいですね!第二部もあとで見に来ます。 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 13:59:58
  • RT @matsubara_hiro: 第二部の開始は2:20の予定です。RT @greenpost 2:30までお昼休み。菅さん待ちか、、、、----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 14:17:52
  • 始まりました。特別参加 総理大臣、菅直人 話し始めました----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan #pm_kan posted at 14:24:52
  • RT @isepjapan: ニコ生でも中継中 : 第1回「みんなのエネルギー・環境会議」 #meec http://bit.ly/noNtUF posted at 14:26:00
  • 菅さんの話。731人 Ust 視聴中----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan #pm_kan posted at 14:27:02
  • 菅さんの話。あれ、今451人 Ust 視聴中。さっきの数字は、tweet数----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan #pm_kan posted at 14:29:28
  • 菅「残念なことに、複数の原発が事故を起こす..対応力をまったくもっていなかった」----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan #pm_kan posted at 14:33:12
  • RT @iidatetsunari: みんなのエネルギー・環境会議 午後の部、中継中 (Ust 467人 at http://ustre.am/B3hw)、ニコ動来場者 32000人 at http://bit.ly/qrvwUs posted at 14:38:16
  • RT @Tububuyu: 残念な事にで済まされないぞ!!“@greenpost: 菅「残念なことに、複数の原発が事故を起こす..対応力をhttp://t.co/WB2XaRv ( #meec live at http://t.co/MsrDPsr) #renewjapan #pm_kan” posted at 14:38:49
  • 信州エネルギー地産地消プロジェクト 安部守一長野県知事のお話----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 http://www.meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 14:46:01
  • 民主党  くしぶち万里衆議院議員の話。総覧的にメンツの話が続くのか、、、情報量は多いが。首相を前にして、、、ちょっと不可思議な状況です----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 14:49:15
  • RT @ayaatagrica: 2月から9月で593円電気料金が上がる。円高なのに上がる。化石燃料に頼れない。なのに純国産の再生可能エネルギーは1% ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 14:50:35
  • RT @tomohon70000: 買取法案・・・全電力に占める自然エネルギーの比率を高めることが目的・・・再生エネルギーは経済的・・・安全・・・(^^)/ ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 14:50:53
  • RT @ryupon_03: 菅「震災前後で原子力に対する考え方が変わった。以前は「原子力」はしっかりチェックして運用していけばいいと思っていた。震災後は原発の情報把握ができていなかったことが多く、国民へ心配をかけることが多かった。」 #meec posted at 14:51:24
  • 日本エネルギー経済研究所 工藤拓毅氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 14:56:45
  • WWF ジャパン 山岸尚之氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:01:14
  • 安部裕行 多摩市長のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:07:44
  • 環境エネルギー政策研究所 飯田哲也氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:09:53
  • 京都大学 植田和弘氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:12:24
  • 幸せ経済社会研究所 枝廣淳子氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:13:17
  • 環境省 加藤聖氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:15:45
  • 国際環境経済研究所 澤 昭裕氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:19:19
  • 内閣参与(多摩大学) 田坂広志氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:22:06
  • 自然エネルギー信州ネット 平島安人氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:22:49
  • RT @TakuyaKawai: 自然エネルギーの導入は根本的にエネルギーの、この時代のパラダイムを変えると思います。(田坂広志) ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 15:23:19
  • 社民党 福島みずほ党首のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:24:41
  • みんなの党 水野賢一参議院議員のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:26:53
  • RT @isepjapan: 管総理は客席最前列で全体討論第二部再生可能エネルギーに参加しています http://meec.jp ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 15:27:26
  • ベルリン自由大学 ミランダ・シュラーズ博士(ドイツ安全エネルギー倫理委員会)のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:28:45
  • RT @ohisamadaisuki: おお水野君。結構まともな事言うね。そうそう、経済産業省が隠してるんだよ。 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 15:29:46
  • 菅首相のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:33:34
  • RT @asahi_kantei: 総理番B)14時半からのエネルギー・環境会議冒頭、菅首相は挨拶で「しがらみのない立場で抜本的にエネルギー、原子力行政を改革していくことが大事」と述べました。保安院のやらせ問題にも触れ、自身が厚生大臣時代の「薬害エイズの構造とそっくり」と指摘しました。会場はほぼ満席です。 posted at 15:39:11
  • 休憩中。首相帰ったのか、、、? こちらもしばし離脱 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 15:41:07
  • ジャーナリスト 今井一氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 15:57:08
  • 国際環境経済研究所 澤 昭裕氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:01:24
  • 保坂展人 世田谷区長のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:08:37
  • 日本科学未来館 池辺靖氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:15:45
  • 弁護士 海渡雄一氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:17:15
  • 加藤憲一 小田原市長のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:18:22
  • 慶応義塾大学 金子勝教授のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:20:52
  • RT @dai_dereg: 小田原市長:小田原電力を目指したい。 posted at 16:22:04
  • RT @sansaku: 金子勝さん..QT @masaru_kaneko 長野県茅野で「みんなのエネルギー環境会議」に出ています。先ほど、菅首相が来て演説をして終わりました。う~ん、帰るわけにいかず…。 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 16:22:54
  • RT @masaru_kaneko: 長野県茅野で「みんなのエネルギー環境会議」に出ています。先ほど、菅首相が来て演説をして終わりました。う~ん、帰るわけにいかず…。いま私の2つ前の席に座っています。SPが周りを固めていますが、たぶん私がいるせいではないと思います(^^; posted at 16:23:09
  • 千葉大学 小林正弥教授のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:25:19
  • 東京工業大学原子炉研究所 澤田哲生氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:28:11
  • 気候ネットワーク 平田仁子氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:28:55
  • シンクタンク・ソフィアバンク 藤沢久美氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:30:54
  • 首都大学東京 宮台真司氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:32:40
  • ピースボート 吉岡達也氏のお話-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:36:22
  • 第三部 政策決定のパネルディスカッションが進んでいます -----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) #renewjapan posted at 16:40:47
  • RT @asahi_kantei: 理番B)「再生可能エネルギーこそが、日本の新しい産業革命に間違いなくつながっていく」。菅首相は会議の終わりのあいさつで改めて意欲を示し、会場を後にしました。ぶら下がりでは「非常に建設的で前向きな議論だった」と感想を述べました。私たちもこれから東京に戻ります。 posted at 16:51:41
  • 内閣官房 国家戦略室 田中信一郎氏が進行でした。第三部終了-----第一回 みんなのエネルギー・環境会議 ( #meec live at http://ustre.am/B3hw)  コメ-まだ続くようですが、離脱します #renewjapan posted at 16:58:14
  • RT @TakuyaKawai: 電事連が広告を流しているということは世論を買っているのと同じですよ。これはやめさせないといけない。(世田谷区長) ( #meec live at http://ustre.am/B3hw) posted at 17:00:05
  • 第一回みんなのエネルギー・環境会議 #meec の一部をUstで見ての感想は、これだけのパネリストの発言を”掲示”したことを評価します。すごいいい話もあったし、最低と思う話もありました。今後は、どう展開していくのか楽しみです。ただ、エネルギーという議論の前提となる世界が見えない。 posted at 19:24:06
  • 第一回みんなのエネルギー・環境会議 #meec の一部をUstで見ての感想は、エネルギーという議論の前提となる世界が見えないということです。国民を広く議論を喚起するために、まだまだ媒体が足りないと思うのです。マスメディアが機能しない以上、これだけのリソースを生かす工夫を期待。 posted at 19:27:06
  • 休むべき時間に、情報入れすぎて頭がピーマン。隔壁内すっからかーん posted at 19:31:36
  • って、情報を新たにいれるとこんな話題が続くんだよな、現実は posted at 19:34:21
  • RT @northfox_wind: 途中から叫ぶ人、現場ではなく机上で叫ぶ人ではない人の声をもっと聞きたい RT @greenpost: 再生可能エネルギーを育てる一歩の二歩目は、すでに導入し、成果をあげ成功している個人、自治体、企業に学ぶことです。ここでも海外との交流が不可欠です。 posted at 19:37:16
  • @northfox_wind 狐さんの声はいつも読んでる。これからも読むよ。すごいがんばってますね。現場、政治、私の生活すべて大事。そんなすべてを語れる媒体について、考える日々です。ではまた posted at 19:38:34
  • 再生可能エネルギーって議論。結局は、何を飲み、食べ、着て、どうやって動き、生きていくのかっていうところにいきつく。世界には、議論以前の満たされていない世界があり、実際に人がそこそこの豊かさも夢のまた夢。一方日本では原発事故と核汚染が進行中。実際に人間の暮らし、環境を破壊している。 posted at 19:43:35
  • 日本人は、今決断し過去のエネルギー政策を転回し、脱原発を模索する中で生活の現場と政治をつなぐ努力をすれば、そこそこの豊かさをキープできる可能性がまだある。しかし、先進国も含めて、生き残ることは、2100年ぐらいの長さで考えるとかなり大変なチャレンジです。気候変動&エネルギー問題 posted at 19:47:16
  • 専門家がいろいろ言う。インスパイアされた意見から、生活の現場で何が持ち帰れるか? それを説く、解くメディアは、オルターナティブメディアの役目の一つを果たしていくことになる。ローカライズされ、パーソナライズされた情報。さらにそれが、また反射して社会に投射される。そんなメディアほしい posted at 19:51:34
  • と、ネットから得た情報を吐き出すために、twitterを利用してみた posted at 19:52:03
  • RT @ybanno: 復興食堂@代官山 そろそろ終了。 http://instagr.am/p/I-Qo3/ posted at 19:53:14
  • RT @sustainablezone: 千葉大学震災復興ボランティア@陸前高田の活動が7月31日づけの岩手日報で報道されました。http://t.co/QKJECMh posted at 19:53:45
  • RT @invorevo: いわて三陸復興食堂 松本さんライブ! (@ Coconara) [pic]: http://4sq.com/o4RQRo posted at 19:54:13
  • RT @egaosonehara: 菅首相:「薬害エイズとそっくり」 保安院を激しく批判 - 薬害エイズ事件について「国民の安全を担当する厚生省薬務局長が、天下りしてメーカーの利益を尊重する薬務行政になっていた」 (毎日新聞)  http://t.co/Tl7CnFf via @mainichijpnews posted at 19:54:46
  • 水産庁/魚介類についてのご質問と回答-----水産庁 http://bit.ly/ooCxaz 水産物の放射性物質の調査結果について(7月28日更新)(PDF:207KB) #nuclear #contamination #fukunp #genpatsu #fishing posted at 19:58:33
  • @nuribaon ぬりさんへの答え、とすれば。油のにおいがしない、ということです。 posted at 21:54:27
  • RT @nuribaon: 私の個人的見解ですが、100年の長さで考えた国は20年で滅び、10年で考えた国は20年後一部勝ち残るが、100年後は先進国はみんな滅んでる これは不可避RT @greenpost:しかし、先進国も含めて、生き残ることは、2100年ぐらいの長さで考えるとかなり大変なチャレンジです。 posted at 21:54:43
  • RT @nuribaon: この意味は、どんなことですか?RT @greenpost: エネルギーという議論の前提となる世界が見えない。 posted at 21:54:46
  • 勝ちの意味が問題かと @nuribaon 私の個人的見解ですが、100年の長さで考えた国は20年で滅び、10年で考えた国は20年後一部勝ち残るが、100年後は先進国はみんな滅んでる これは不可避RT @greenpost:..2100年ぐらいの長さで考えるとかなり大変なチャレンジ posted at 21:55:53
  • RT @kei_sakurai: では10~50年先まで計画し、計画通り進めつつ、1~2年毎に計画も修正し続ける国ではどうか。 QT @nuribaon: 私の個人的見解ですが、100年の長さで考えた国は20年で滅び、10年で考えた国は20年後一部勝ち残るが、100年後は先進国はみんな滅んでる posted at 22:01:53
  • RT @kei_sakurai: あいつら「どこまで出来るか」「いまどれだけ選択肢があるか」「どれだけお金と時間かけるのが良いか」「どれだけ悪影響が出て、どう対策するか」とか普段から考えてる。今回脱原発ペース速めたのも、大筋で検討済みの別の選択肢に切り替えただけと言える。元から複数の選択肢を確保してる。 posted at 22:04:48
  • RT @kei_sakurai: 一例。温暖化ガス削減のシナリオ。2007年。ドイツの産業界が外部機関に依頼して作成してて、野心的内容を含む。http://bit.ly/qCTyRI posted at 22:04:51
  • RE-thinking 2050-----EREC http://bit.ly/qHMUgs というリポートには、ページ毎の頻度でoilという単語が並んでいる。nuclearという単語はその半分。私たちは、石油文明真っ只中。そして、ここでは2050年再生可能エネルギー100% posted at 22:09:39
  • RT @btrplc: NY Times: Instant Range Extension Through Battery Switch is No Utopian Fantasy – it's Real and It's Here! http://t.co/aaZ0bl8 posted at 22:09:59
  • Hopes emerge of deal to avoid U.S. default-----Reuters http://reut.rs/qMCGPI #politicsusa posted at 22:15:43
  • 再生可能エネルギー:日本の特許が55% 世界で最多-----毎日jp http://bit.ly/pz2ZZX #renewjapan #patent #technology #japan posted at 22:19:38
  • 徹底調査第3弾 放射能汚染MAP 子供が危ない!「首都圏レジャースポット」 プール、遊園地、動物園、水族館・・・52ヵ所を本誌が調べ歩いた-現代ビジネス http://bit.ly/nRyUI0 #fukunp #genpatsu #nuclear #contamination posted at 22:21:11
  • RT @REFocusmag: Subscribe to Renewable Energy Focus magazine today for free! Get each edition delivered straight to your door:- -http://bit.ly/nnIfPP posted at 23:10:40
  • RT @dissemination1: 野口健氏のブログ。家畜たちの凄惨な写真。人間はこれらを記憶し二度と起こらぬ選択をする責任が絶対的にある>「家畜の命を物としか扱えなくなってしまったら、その考え方はいずれ同じ人間に向かっていくことになるだろう」(福島第一原発、20㌔圏内の世界) http://j.mp/qP8PZq posted at 23:24:24
  • 福島第一原発、20キロ圏内の世界------アルピニスト・野口健のブログ http://bit.ly/oA2j2Q "高邑氏が「野口さんの言う、見る事は知ること。そして知る事は背負うこと。その言葉の通り、私は20キロ圏内で見てしまった"  #fukunp #genpatsu posted at 23:27:15



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/7/31

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。



・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

[PR]

|

« 出光と国際石油開発帝石、北海道および秋田県での地熱開発に向けた共同調査を実施へ | トップページ | 2011年08月01日のツイート »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年07月31日のツイート:

« 出光と国際石油開発帝石、北海道および秋田県での地熱開発に向けた共同調査を実施へ | トップページ | 2011年08月01日のツイート »