2011年07月15日のツイート
- @treetree0101 3.11までの経過を「関連」としてリンクを加えました。 http://bit.ly/qBJ9mx 負担額は約150~200円/月程度(PDF) http://bit.ly/qG7TNJ 発送配電分離は、別の文脈でみていったほうがいいと思います。参考まで posted at 00:19:27
- RT @HoshikawaJun: チェルノブイリ被害実態レポートも登場→http://t.co/9hJ4bDr RT @ichirokb: 野呂さんのチェルノ支援のおかげで「これまでの常識」に大いに疑問符をつけることができた。多謝 ( #OurPlanetTV http://t.co/u9x4aso) posted at 00:52:31
- twitterの動作がおかしい、リストに”リストアップ”していない人のツィートが並んでいる。これって、前にもあった。なにかの仕様へんこうかな? posted at 09:01:08
- 商船三井、三洋電機の太陽電池などを使い停泊中ゼロエミッションを目指したハイブリッド自動車船を三菱重工神戸造船所にて来年6月竣工-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/oe5RT6 #renewtp #ecoship posted at 09:03:32
- 京セラ、中日本高速道-名二環に、設備洋用電源として国内最大規模、約2MWpの太陽光発電を設置-----ソフトエネルギー http://bit.ly/om2c6G #renewjapan #renewsolar #pv #kyocera posted at 09:05:24
- RT @dewazo: 今朝の日経、再エネ特措法の成立で2020年に一般家庭の電気料金月150円増。年間負担増が鉄鋼で148億、化学121億、電機52億とのこと。←10年後の化石燃料代はどのくらい高騰すると予想されてるのだろうか? posted at 09:07:51
- RT @kogashigeaki: ものすごい反響に驚いています。辞めても辞めなくても、これまで同様本当のことを発信して行きます。 posted at 09:10:55
- Google検索 「榎本藻」 http://goo.gl/ma31m でアクセス急増中!--ソフトエネルギー http://bit.ly/n0Ckn5 参考-自然エネルギー http://bit.ly/reVhP2 #renewbiomass #biofuel #Algae posted at 09:36:36
- 産業力高める再生エネ買い取り法制に-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/qZObkK 参考-ソフトエネルギー http://bit.ly/qBJ9mx #fitjapan #renewjapan #politicsjp posted at 09:46:59
- どうするエネルギー:識者に聞く/4 黒川浩助・再生可能エネルギー協議会代表-----毎日jp http://bit.ly/pPsxfU #renewjapan #renewsolar #pv #politicsjp #fitjapan posted at 09:49:36
- JCRE代表黒川浩助・教授、菅首相「太陽光パネル1000万戸構想」の意味を語る-----再生可能エネルギー協議会(2011/07/14) http://bit.ly/pf8MgC #renewjapan #renewsolar #pv #politicsjp posted at 09:52:02
- 再生エネルギー 価格など検討へ---NHKニュース http://bit.ly/qDTPH0 "住宅用の太陽光発電の場合、1kWh当たり30円台後半、太陽光発電以外の自然エネルギーの場合、20円近くの水準とする方針..太陽光発電..10年、それ以外..15年" #fitjapan posted at 09:57:39
- RT @isepjapan: 【ISEPニュース】FIT法案の審議プロセス報告 1 - http://eepurl.com/eLThM posted at 14:08:50
- FIT法案の審議プロセス報告 1- 2011年7月15日-----ISEPニュース http://bit.ly/qeqTKH #renewjapan #fitjapan #politicsjp posted at 14:11:25
- RT @sekiyunokatachi: RT @SankeiBiz_RSS: 浜岡原発トラブルは施工ミス 復水器に海水流入、中部電 http://dlvr.it/bDfLT #sekiyu posted at 14:12:05
- RT @matsubara_hiro: 一律の買取価格では再エネは本格普及しませんね RT @iidatetsunari: 海江田大臣「費用負担最小化の観点から一律買取」RT @isepjapan: 【ISEPニュース】FIT法案の審議プロセス報告 1 - http://eepurl.com/eLThM posted at 14:47:02
- 首相、脱原発依存「個人の考え」 閣内から批判相次ぐ-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/nU7zmK "「将来は原発の無い社会を実現する」と言及したことに関し「個人の考えとして示した。.." コメ-理解不能 #renewjapan #politicsjp posted at 14:58:20
- Kさん、J党をぶっこわせ! と内部から、そして現在のKさん、党だけでなく”自分の内閣”をぶっつぶせと、、、、。日本の政治において、画期的な新手法かい、、、 #pm_kan posted at 15:01:53
- RT @magosaki_ukeru: 脱原発;日経調査で菅首相の脱原発発言の支持調査では昨日夜は支持しない49.9%、支持する50.1%であったが、現在朝8時時点では支持しない51.9%、支持する48.1%と僅かながら逆転し、支持しないが優勢になった posted at 15:07:28
- 菅首相“豹変”の陰に「ある人物」の存在-週刊・上杉隆-----ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/nQ1ytN コメ-これは菅・孫劇場なのか? #renewjapan #politicsjp #fitjapan posted at 15:12:36
- 首相の「脱原発依存」 読者の評価分かれる-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/oW575i "首相の「脱原発依存」 緊急調査 「支持する」が43.5%、「支持しない」が56.5%" #renewjapan #politicsjp #fitjapan posted at 15:17:07
- 世界が調子よさげな時には、なかなか本当のことがいえなくて、、、、とイタリア首相。オバマ大統領も、本当はオレもと。菅さんは、オレはいつも本当のことが言えない。オレ、ほめてもらって育つタイプだからさ、、、。(ジョークにしても意味不) posted at 15:23:07
- RT @asahi: 牛の出荷停止要請へ 厚労省、福島全域で http://t.asahi.com/37i5 posted at 15:35:43
- RT @nhk_HORIJUN: 今、参議院議員会館地下B107という会議室。これから原発事故によって「自主」避難を強いられている住民の皆さんと、国との交渉が始まる。自主避難者の皆さんに対しては、現在東電などからの仮払いがされていない状況。自主避難者や区域外避難者に対する今後の補償などについて交渉が始まる。 posted at 15:50:32
- RT @nhk_HORIJUN: 今回の国との交渉は福島県内から東京などへ他県に避難した方々をはじめ「子供たちを放射能から守る福島ネットワーク」「国際環境NGOFoeJapan」等の皆さん。国が定めた「年間20ミリシーベルト」を基準とした避難区域。しかし区域外であっても住民の皆さんの不安は大きく自衛している状況。 posted at 15:50:43
- RT @nhk_HORIJUN: 交渉はこの後午後1時から。国側からは、原子力損害賠償紛争審査会事務局から原子力損害賠償対策室の次長などが参加。自主避難者への賠償の審議状況などについて質疑応答が行われたあと、自主避難者が現状を訴える。 posted at 15:50:50
- 今日の暑さはハンパなかった、、、CPUの温度が警戒域の62度を越えた。そこで、クールマットを冷凍庫に入れて冷やして、午後の高温を乗り切った。CPU温度58度で仕事ができました。 posted at 17:34:43
- RT @takemurahideaki: 鎌倉なう。これからパタゴニア鎌倉店で、原発事故とつながりぬくもりプロジェクトの話をします。陽が傾いてきて、少し涼しくなってきました・・いや扇風機の風か。 posted at 18:08:33
- RT @ssktks: 陸前高田へボランティアに来ていだだいた方は、復興の湯で汗を流してからお帰りください!PM12:00-PM22:00 #rikuzentakata http://lockerz.com/s/120031302 posted at 22:21:04
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/7/15
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント