2011年07月08日のツイート
- RT @setsumori: 「衆愚」という発想から脱却を。政治家を選んでいるのも「一般大衆」であるからだ。 RT @alterna_japan 原発は是か非か?、国民投票で決着を http://bit.ly/pNJiLr posted at 00:27:00
- RT @Yahoo_DenkiYoho: 【電気予報】7/8(金)7時半の予報です。日中の東京電力エリアの電力使用率は、80〜81%程度で、特に電力消費が多くなるのは13〜15時でしょう。 http://yj.pn/denki #denkiyoho posted at 07:30:50
- NTTドコモが、太陽&風力のグリーン基地局整備へ。そして、電力事業参入にも意欲! http://bit.ly/ovLXgq posted at 08:14:55
- 光岡自動車とユアサM&B、新型三輪電気自動車【雷駆-T3】(ライク-T3)を開発。実証試験を行うモニタ ーを募集開始-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/pUUOIA #renewtp #ev #pickup #truck posted at 08:19:11
- メイン州で洋上浮体式風力発電 Floating Wind Turbine に取り組む中・高校生たち Windstorm Challenge 2011-ソフトエネルギー http://bit.ly/pOjwkJ #renewusa #wind #offshore #floating posted at 08:21:19
- DeepCwind Consortium Announces Winners of Windstorm Challenge 2011 http://bit.ly/nWXk79 #renewableenergy #wind #offshore #floating #Maine posted at 08:23:09
- The Windstorm Challenge-----deepcwind(2010/11/19) http://youtu.be/u0pHGf4K87c #renewableenergy #wind #offshore #floating #Maine posted at 08:32:24
-
- http://twitpic.com/5mq41i - Maine Offshore Wind Report Official Release http://bit.ly/qjcghn Ref- ソフトエネルギー http://bit.ly/pOjwkJ #renewusa posted at 08:34:06
-
- RT @dai_dereg: @ergosopher 確かに、そこまで幅広く考えた方がいいですよね。アメリカ政府高官来日にむけて「安全」点検したと見えるわけですから posted at 10:02:58
- RT @dai_dereg: 揚水発電補足。発電・ポンプの電力定格がほぼ一致というモデルを使用。最大揚水流量/最大発電流量≒発電電力量/揚水消費電力量≒発電効率×ポンプ効率、となる posted at 10:03:06
- RT @togura04: これは素晴らしい!他の電力会社も、直ちに情報開示を。 Atsushi's Homepage ~ 東京電力/東北電力/中部電力/関西電力 電力使用量 http://t.co/wli1kos via @antunnet posted at 10:06:47
- Atsushi's Homepage ~ 東京電力/東北電力/中部電力/関西電力 電力使用量 http://t.co/NpRaRSO via @antunnet コメ-これは便利。東電のグラフほしい! #tepco #electricity posted at 10:07:42
- RT @iidatetsunari: 【TV&Ustライブ】7/11(月)20:20〜日経CNBC特別番組「ザ・政治闘論:日本のエネルギー戦略を問う!」飯田の他、イケノブ(@ikedanob)さんも。城島光力氏(民主党政調会長代理)、増田寛也氏(元総務大臣)、池田信夫氏(経済学者)http://p.tl/nvwq posted at 10:13:18
- ソフトバンク:自然エネルギー発電、誘致名乗り続々 経済・PR効果を期待/北海道-毎日jp http://bit.ly/qZlC7Q "道内で28市町村、2事業者が誘致に名乗りを上げた" コメ-地熱、標津町もある! #renewjapan #renewsolar #softbank posted at 10:30:08
- 数字になってきましたねぇ! RT:@kei_sakurai 米国国内における再生可能エネルギー、全エネルギー生産量の11.7%に。http://bit.ly/qrTcEB 電力では13%、昨年比26%増。 posted at 10:57:09
- Report: Domestic Renewable Energy Produces More Than Nukes-----Greentech Media http://bit.ly/mQsbw1 "milestone"! #renewusa #renewableenergy posted at 11:00:49
- 小水力発電、国に規制緩和要求へ 岐阜・富山両県が連携--asahi.com http://bit.ly/oVMTws "「小水力発電」の水資源量1位の岐阜県と2位の富山県..岐阜県が9月までに特区申請し、富山県にも参加を呼びかける" #renewjapan #renewhydro posted at 11:08:34
- メイン州で洋上浮体式風力発電 Floating Wind Turbine に取り組む中・高校生たち / YouTubeから-----自然エネルギー http://bit.ly/pFciu3 コメ-学生がコンポジット素材について講義を聴き、実際に風力発電機を作り、それをプレゼンする posted at 12:15:07
- さて、明日から”つながり・ぬくもりプロジェクト” http://tsunagari-nukumori.jp 太陽光発電での被災地支援、これまで独立系でしたが連系系に着手すると連絡が入りました。復興支援の要素が強くなります。 #REXTA のメンバーが現地に出発して行きました。 posted at 12:21:35
- ”情報”は信ずるに足る拠り所の大半を失っている。理由は、その大半の情報を生み出した頭脳が、逆説的に偏りを表すほど個性的ではないからだ。社会は、実は複数、無数の偏りを通過することで、新鮮な真実を世に表す可能性が高まる、そうした時代の局面がある。いまはまさに、その局面。要変奇人、誰? posted at 16:08:06
- 変奇人。誰? 今、私の頭にある人をあてたら、えらい! posted at 16:09:25
- RT @itoshunya: 高校生の方が行政や感度の悪い教育者よりマトモ→放射線量:被ばく低減へ知識還元したい…高校生が独自研究 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/4iPenRC via @mainichijpnews posted at 16:30:49
- あんたらなにやっとんの? QT @dai_dereg:二人だけの世界~♪ @nuribaon @kei_sakurai posted at 17:36:16
- RT @katukawa: 【告知】 本日20時~BSフジプライムニュース 『復興策で漁協が大揺れ 漁業権の開放の是非は 水産業はよみがえる?』 に出演します。長屋全漁連常務、山田元農水相と議論をします。 http://bit.ly/c8oVun posted at 17:37:09
- 一応、はずれ。でも、”気”変人かな、、、、 RT @wwKjjaww @緑柱 こいずみじゅんいちろう posted at 17:44:03
- RT @ebreakthrough: ワンだふる >災害救助犬育成プロジェクト『ワンだふるサポーター』大募集中! http://t.co/4gYmhdn posted at 17:44:30
- Thanet Offshore Wind Farm http://www.flickr.com/photos/nuon/5032602590/ 参-自然エネルギー http://bit.ly/aiKXIL #renewwind #offshore #renewableenergy posted at 18:29:14
-
- マツダ、新型 デミオ 13-SKYACTIVの新型エンジンとアイドリングストップで、 30.0km/L(10・15モード燃費)、25.0km/L(JC08モード燃費)を実現: しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mBlnE1 コメ-するすると、人気記事ランキング1位 posted at 18:56:58
- RT @iidatetsunari: 【ISEPプレスリリース】7/31(日)に長野県茅野で「みんなのエネルギー・環境会議」を開催します。大事なことはみんなで議論しましょ。枝廣さん、小林武史さんと設立、阿部長野県知事、保坂世田谷区長、河村名古屋市長なども参加予定。 http://bit.ly/pEfHjc posted at 19:01:23
- 電力需要見通しを下方修正=使用制限、節電が寄与-東電-----時事ドットコム http://bit.ly/n4X711 "9~16日のピーク時電力需要見通しを4360万キロワット(従来予想5050万キロワット)に下方修正" #tepco #electricity posted at 22:14:16
- RT @OfficialTEPCO: ◎プレス◎本日(7/8)、「今夏の需給見通しと対策について(第5報)」を発表いたしました。7月1日から9月22日については、至近の電力需給実績などを踏まえて、需給見通しを毎週見直し、お知らせいたします。 http://twme.jp/TEPC/002E posted at 22:15:09
- #tepco 7/7の消費ピークは 14:00-3857万kW(ピーク時供給力 5080万kW)最大供給力 5170(5680)万kW Ref- http://bit.ly/ih3IDQ しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 22:29:06
- RT @OfficialTEPCO: 昨日、7月7日の最大電力は14〜15時の3,859万kWでした。本日、7月8日の予想最大電力は4,180万kWで、これに対する供給力は5,140万kWです。引き続き、節電にご協力をよろしくお願いいたします。http://twme.jp/TEPC/001v posted at 22:31:42
- #tepco 7/8の消費ピークは 14:00-4,151万kW(ピーク時供給力 5,140万kW)最大供給力 5330(5680)万kW Ref- http://bit.ly/ih3IDQ しな研 http://bit.ly/m8z9OZ #electricity posted at 22:34:11
- RT @OfficialTEPCO: いつもありがとうございます。7月8日14時台の最大電力は4,151万kWでした。今後15時台の予想最大電力は4,111万kWです。これに対するピーク時供給力は5,140万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v posted at 22:35:26
- RT @OfficialTEPCO: ■お知らせ■明日(7/9)の電力使用状況の見通しをお知らせいたします。予想最大電力は4,040万kW(14時-15時)で、ピーク時の供給力は4,830万kWです。 http://twme.jp/TEPC/002D posted at 22:35:33
- 番組名は不明だが、テレビ番組のリポーターが東電の最大発電能力の内訳と5680万kWという数字をゲットン!(2011/7/8) ・Googlドキュメント http://bit.ly/nZQrOK #tepco #electricity posted at 22:37:48
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/7/8
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント