« 2011年06月01日のつぶやき | トップページ | 菅さんの「太陽光パネル1000万戸計画」のネタは、孫さんだったの、、、!? »

2011/06/02

2011年06月02日のつぶやき

  • http://twitpic.com/55nb28 - あれ、ツイッター。動作がおかしい。おかしくない? posted at 08:54:46
  • http://twitpic.com/55nb28 - http://twitter.com/ サイトから、なぜかコメントできない。今はtwitpic経由で書き込み中。 #twitter #trouble posted at 08:56:46
  • http://twitpic.com/55nb28 - Retweetもできない、、、、 ????? posted at 08:59:39
  • 自民党・公明党・たちあがれ日本の3党、菅内閣に対する不信任決議案を衆議院に提出 http://bit.ly/iY2A8S posted at 09:03:27
  • 菅政権は、原子力発電所事故、核汚染にたいして、国民を信用しきれず、結局国民を守れていない。だが、さらに最悪のシナリオがあった。それは、東北三県プラスアルファの地区のおける、事実上の戒厳令の発動。自由の制限だった。もし、自民党だったら、、、。さらなる”最悪”もありえたのだ。 posted at 09:16:00
  • RT @ryojin_s: @masason 社長室に新エネルギー案を提出しました。(リンクは提出案まとめ) http://twitpic.com/55b0us/full posted at 09:33:35
  • @ryojin_s ご連絡ありがとうございました。なにかいいことあるといいですね。このご時世、人と人の”つながりとぬくもり”だけが救いです。今後ともよろしくお願いします。 posted at 09:34:44
  • 菅さんなんか、ほんと支持したくないし顔もみたくない。しかし、菅おろしの面々のエネルギー政策に関する姿勢、核汚染に対する”無能”ぶりをみると、選択肢がなくなる。結局、時間と金を浪費する、解散総選挙で日本は沈没かぃ、、、、堂々、、、どどどど posted at 09:41:10
  • 鳩山首相を本部長とする、総合海洋政策本部、2010年までに洋上ウィンドファームを大規模に展開する”素案”を発表: ソフトエネルギー http://bit.ly/cTdDfb コメ-なぜか今日アクセス増の記事です。何か話題がありました? #renewjapan #renewwind posted at 09:45:29
  • テレビ 6/5 続報 放射能汚染地図(ネットワークで作る放射能汚染地図続編!) 夜10時から教育テレビ-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/itsYtC #nhk #tv #fukunp #nuclear #contamination #radiation posted at 10:13:09
  • RT @Asahi_Shakai: 【岩手】釜石市の避難所で生活する女性(58)は「国会のドタバタには、もううんざり。私らは一寸先が闇。辛抱強く仮設住宅に入れる日を待ってる。5人家族で、コインランドリーの洗濯は一度行けば1500円かかる。収入もなくそんな生活を送る私たちに、ちゃんと目を向けてほしい」#jishin posted at 10:13:32
  • RT @WWFJapan: 【署名のお願い】 原発の段階的廃止 と 自然エネルギー100% を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう! http://bit.ly/jhwiTY posted at 10:14:38
  • アメリカ、ボストン港に世界最大規模の風力発電用翼の試験施設 Wind Technology Testing Center を開設-----ソフトエネルギー http://bit.ly/muB9qv #renewusa #renewwind #wind #doe #boston posted at 14:53:52
  • Massachusetts Completes the Nation's First Large Wind Turbine Blade Test Facility-----EERE News http://bit.ly/mOf5Bt #renewableenergy #wind posted at 14:55:14
  • RT @masaru_kaneko: 福島原発事故は、失われた20年に続き、財界の中枢=東電と日本株式会社の仕切り役=経産省が引き起こした大惨事。戦後レジームは破綻の淵にあります。結局、安全無視の原発建設を続けてきた東電、経産省、原子力村、自公両党が救われて、日本が衰退の道に突き進むのだけは食い止めないと…。 posted at 14:57:59
  • 人命消耗です RT:@Dctr_K 採決はこれからだが、「小沢元代表、不信任案の採決欠席の意向、不信任案否決の公算」とね。エネルギーの無駄な消耗だね。これも石油減耗現象でしょう。 posted at 14:58:53
  • http://twitpic.com/55radz - Wind Technology Testing Center - Massachusetts Clean Energy Center http://bit.ly/mOzYCU 参- http://bit.ly/muB9qv posted at 15:09:25
  • http://twitpic.com/55rb3n - Wind Technology Testing Center - Massachusetts Clean Energy Center http://bit.ly/mOzYCU Ref http://bit.ly/mOf5Bt posted at 15:11:51
  • RT @WWFJapan: 【自然エネルギー100%】もう「化石燃料」は世界を豊かにしてくれない【シリーズ】新しいエネルギーを考える 第1回より http://bit.ly/lrsfoY posted at 15:13:28
  • 地球上すべての人々にエネルギーを!世界のエネルギーの「公平性」|脱原発と大幅な省エネ・節電で、再生可能エネルギー100%の安全な未来を!-----WWFジャパン http://bit.ly/mB52vS #renewjapan #renewworld #wwf posted at 15:14:34
  • @lily2011tosa なんだったのでしょうか? よくわかりません。フェースブックは、お試し中です。 http://www.facebook.com/greenpost 使いこなせていません、、、、 posted at 15:26:56
  • これまでに自然エネルギーについてのブログ、いくつかいたの? と聞かれ、数千はあるなと答えたら、、、毎日過去記事をいくつかtwitterで紹介してくれと知人に頼まれた件、、、検討中 #renewjapan posted at 15:29:00
  • 菅首相:「震災に一定のめど」後の退陣表明-内閣不信任案は否決-----Bloomberg.co.jp http://bit.ly/mbkXCZ 参- しなやかな技術研究会 http://bit.ly/juAAF2 #politicsjp posted at 16:39:11
  • わはは、、今電話での知人との話。政局、深読みするほど、今の議員さんは深くないとのお話でした。さらに、知人いわく、ほとんどの議員さんみたまんま、彼らには秘密のブレーンもニュースソースもない。ただの人。その中で、ただの人として、この未曾有の国難に立ち向かおうとする”人さがし”をすると posted at 16:44:46
  • 原子力規制「独立性や役割の明確化を」 IAEA報告書-asahi.com http://bit.ly/j4mY69 コメ-世界の原発推進組織でさえ、これくらいの良識はもっているって報告書か。その良識さえなかった日本 #energyjapan #fukunp #politicsjp posted at 16:49:55
  • @norateng  今どこにいるのですか? 六ヶ所に行きますか? いくならいつですか? ちょっとお願いあり。 posted at 16:51:59
  • RT @dokosayuku11: 農水省、放射性物質の研究機関を緊急公募 簡易検知法など開発‎(日本経済新聞)http://s.nikkei.com/llUT8n 農産物中に含まれる放射性セシウムを簡易に検知できる手法の開発などのテーマについて、研究を担当する機関に最大3000万円を支給する。本当に困っているな。 posted at 16:55:08
  • 農林水産技術会議/東日本大震災について~放射性物質に関する緊急対応研究課題の公募について~ http://bit.ly/m9TLoF #fukunp #nuclear #contamination #maff posted at 16:57:25
  • RT @northfox_wind: ドイツの脱原発って実は実行はかなり大変だと思う、それでもそれを選ぶ事は経緯を評しますが。実際ドイツは風力すごいけど実は風は余り良くなく適地と言いにくいし太陽光も緯度高いしよい場所と言いにくい。天然ガスはロシア依存リスクあるし石炭もこれ以上難しいだろうし、日本以上に過酷かもしれない posted at 16:58:40
  • RT @isepjapan: ベルリン自由大学ミランダ・シュラーズ先生によるドイツのエネルギー政策の最新動向の解説 ( #isepjapan live at http://ustre.am/kn29) posted at 16:58:50
  • RT @r_isotope: 6/1 調査結果。測定方法は http://radioisotope.org/ を参照。地上1m。新大久保駅~百人町~高田馬場駅 0.13-0.15 μSv/h。マップはこちら http://goo.gl/tIQNo posted at 16:59:14
  • RT @tetra_: 今晩、NHK総合でチェルノブイリのドキュメンタリー再放送 6/3(金)<2日(木)深夜>午前1:15~「永遠のチェルノブイリ」午前2:06~「被曝の森はいま」午前2:57~「見えない敵」 http://www.nhk.or.jp/wdoc-blog/100/83658.html posted at 23:37:32
  • RT @CNICJapan: 朝日新聞 2011年6月2日23時1分 ブラジル、原発4基の建設計画見直し 閣僚が意向 http://bit.ly/kL2MQ0 posted at 23:38:40
  • 東日本大震災:県復興計画原案、全戸に太陽光発電 漁港、農地を大規模化/宮城----毎日jp http://bit.ly/m57eIE "「県震災復興計画」の原案..復興住宅の全戸への太陽光発電装置の整備など" #renewjapan #renewsolar #pv #miyagi posted at 23:52:34
  • 宅地困難の土地、太陽光・風力発電用地に 岩手-YOMIURI ONLINE http://bit.ly/l9Ypp7 "三つの復興モデル....地盤沈下し宅地の利用が困難な土地については、太陽光・風力発電用地への活用を打ち出している" #renewsolar #pv #iwate posted at 23:55:36



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/6/2

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。



・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

[PR]

|

« 2011年06月01日のつぶやき | トップページ | 菅さんの「太陽光パネル1000万戸計画」のネタは、孫さんだったの、、、!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年06月02日のつぶやき:

« 2011年06月01日のつぶやき | トップページ | 菅さんの「太陽光パネル1000万戸計画」のネタは、孫さんだったの、、、!? »