« 2011年05月20日のつぶやき | トップページ | 2011年05月22日のつぶやき »

2011/05/21

2011年05月21日のつぶやき

  • RT @gakushi_nakaji: @lily2011tosa @togura04 @greenpost @ichirokb 結局国が規制を緩めてしまうと、民間ではそれ以上の安全性を確保するができないかな? いや、できても東北、関東の生産地ではもう国の基準値じゃないと出荷できないのか? posted at 01:50:28
  • 下水処理における放射能測定結果 (5/12)-東京都下水道局 http://bit.ly/jHeCjx "新河岸水再生センター 4月25日 24,000Bq/kg-全β(ベータ)放射能の値 " #fukunp #radiation #sewage_plant #radiation posted at 07:39:37
  • 下水処理における放射能等測定結果-----東京都下水道局(5/19) http://bit.ly/jT4SNH コメ-東京都は核汚染した下水汚泥を焼却している! 処理工程、数値要分析!!! #fukunp #radiation #sewage_plant #radiation posted at 07:42:27
  • 東日本大震災:放射性セシウム含む汚泥、下水処理場に仮置き-政府方針-----毎日jp http://bit.ly/mgOW65 "放射能が1キロ当たり10万ベクレルを超えるものは、可能な限り県内で焼却・溶融などをした上で下水処理場内での保管" コメ-福島県以外、基準値以下は、、、 posted at 07:54:53
  • RT @setsumori: 確かにこれでは風評は防げない #genpatsu 【拡散】これでは逆効果だ。宮城県は農産物の放射線検査をしないと決めた。「風評被害」を招くからと。だが、そのことが宮城産品に取り返しのつかない致死的風評をもたらすことを村井知事は理解できない http://bit.ly/ldcVxj posted at 08:06:43
  • RT @finance_news: 東電のCDSスプレッドが過去最大に、清算事由を警戒-原油流出のBP超える http://bit.ly/kQBnty #finance_news posted at 08:22:23
  • RT @kimihirata: 6.11脱原発100万人アクションのサイト。賛同フォームあり。私もボンの気候変動交渉会議参加を遅らせて、どこかに参加することにします。http://nonukes.jp/wordpress/ posted at 08:22:28
  • 「原発は必要悪」ウソだった?“全停止”でも大丈夫なワケ-----ZAKZAK http://bit.ly/iRO68R コメ-玉石混交情報が”いろいろな”メディアを飾るようになった。混乱、それとも兆し? #renewjapan #fukunp #politicsjp posted at 09:07:11
  • RT @fpajnews: 自由報道協会<ザ・ニュース> 2011/05/19 「原発依存社会からの脱却に向けて」議員セミナー - <岩上安身>5月19日に開かれた、エネルギー政策転換に向けた議員セミナー第2回の模様です。暫定的にUs... http://fpaj.jp/news/archives/3581 posted at 09:08:44
  • RT @MatsuoToshihiro: 小水力発電について、NHK、週刊エコノミスト、ビッグイシューなどで紹介してもらえるようになり認知度が上がってきました。今まで発電のことを考えたことがなかった人にも分かりやすく本質を伝える工夫をしながら、早急に丁寧な開発も進めています。10年、20年という時間軸で急いでいます。 posted at 09:09:53
  • 内部被ばく:県外原発で働く福島出身作業員から相次ぎ発見----毎日jp http://bit.ly/jUQ9eo "周辺住民も同様に内部被ばくした可能性" #fukunp $genpatsu #radiation #nuclear #contamination #exposure posted at 09:16:10
  • RT @Actio_edit: 6月号特集は『原発のない社会は可能』。飯田哲也さん「無計画停電から戦略的エネルギーシフトへ」、うのさえこさん「非人道的な子どもへの年間20mSv強要」、保坂展人さん「世田谷からエネルギー転換の風を吹かす」など総力特集 http://bit.ly/mpqGdE #genpatsu posted at 14:09:32
  • 孫氏の太陽光発電計画、関西広域連合が協力検討-----YOMIURI ONLINE http://bit.ly/lVngUq 参-ソフトエネルギー http://bit.ly/eEmuvY #renewjapan #renewsolar #pv posted at 14:25:28
  • 国内メーカーの太陽電池輸出、10年度41.2%増 世界シェアは低下-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/iHianF "2010年度..太陽電池の輸出は09年度比41.2%増の147万5900KW" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 14:27:35
  • 1億円補助に50社興味 県メガソーラー誘致策 「晴れの国」戦略が奏功 「環境先進県目指す」:岡山--YOMIURI ONLINE http://bit.ly/lwxLFl "最大1億円の補助を決めた県に、企業から問い合わせ" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 14:29:34
  • ワタミ 2,000kWの風力発電を建設、発電した電力を全て購入--環境ビジネス.jp http://bit.ly/iWRReE "風車が発電する電力と生み出される環境価値(CO2削減)をすべてワタミグループで購入するもので..初めて" #renewjapan #renewwind posted at 14:31:28



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/5/21

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。



・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

[PR]

|

« 2011年05月20日のつぶやき | トップページ | 2011年05月22日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年05月21日のつぶやき:

« 2011年05月20日のつぶやき | トップページ | 2011年05月22日のつぶやき »