« 2011年05月09日のつぶやき | トップページ | 巨大化する洋上風力発電機。ヴェスタス Vestas V164-7.0 MW »

2011/05/10

2011年05月10日のつぶやき

  • RT @guardianeco: How Angela Merkel became Germany's unlikely green energy champion http://gu.com/p/2pvnp/tf posted at 00:06:00
  • How Angela Merkel became Germany's unlikely green energy champion--guardian.co.uk http://bit.ly/j76GLP #fukunp #energyjapan #nuclear #energy posted at 00:07:10
  • "Fukushima has forever changed the way we define risk in Germany."-----Angela Merkel http://twitter.com/guardianeco/status/67591375033610241 posted at 00:08:29
  • Germany’s Unlikely Champion Of a Radical Green Energy Path by Christian Schwägerl: -----Yale Environment 360 http://bit.ly/iMMDn9 #fukunp posted at 00:21:47
  • おお、今日も情報もりだくさん、、、全部はチェックできないな、、、。ほう! posted at 08:17:54
  • 風をみるとき! 台風1号 アイレー発生中-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/kETXbc #wind #tyhoon #climate #weather #fukunp posted at 08:19:20
  • @minoritaire @konomicampbell @blueloveearth ”ことば”合いましたね。フォローしました。今後ともよろしくお願いいたします。いま、いろいろ調べています。いろいろ教えてくださいね。 posted at 08:22:35
  • RT @blueloveearth: @konomicampbell @greenpost シュタイナーのバイオダイナミック農法を学びました。そして生物の偉大さを知り、そして自然の仕組みを知り私の農業を展開していきたいと考えています。 posted at 08:22:55
  • RT @konomicampbell: RT @greenpost: @blueloveearth 核汚染下での農業、畜産について調べている内に、シュタイナーのバイオダイナミック農法、深い研究がドイツでなされていることを聞た。調査中。情報あり? 参-日本バイオダイナミック協会 http://bit.ly/jiP9T1 posted at 08:22:59
  • RT @minoritaire: @blueloveearth @greenpost 考えてる事は皆同じなのねん。うまくいくといいな。 posted at 08:23:02
  • RT @iidatetsunari: 首相の浜岡原発停止要請「当然」川崎重工会長が見解 (朝日5月9日)経団連の団結の終わりか、浜岡停止当然の「空気」か。ともあれ重厚長大系からの真っ当な反応 http://t.asahi.com/2era #genpatsu posted at 08:26:51
  • RT @iidatetsunari: IPCC、2050年には自然エネルギーが最大77%と報告 (毎日新聞5月10日→ http://t.co/5kXFiaf  元のIPCC報告は→http://t.co/rP2qHAn posted at 08:26:55
  • RT @iidatetsunari: 【超重要資料】今回の事故は昨年12月に「想定」されていた。原子力安全基盤機構報告書(H22年12月)要点「(福島第一)津波が7mを超えれば100%の確率で炉心損傷へ」(図3.1、3.2など参照)http://bit.ly/ilcyAm #genpatsu #fukunp posted at 08:27:06
  • RT @junko_edahiro: [daily-ondanka] 報告書:中国のエネルギー消費は今後20年以内にピークを迎え、安定化する: (ローレンス・バークレー国立研究所より) 米国、カリフォルニア州バークレー発―米国のローレンス・バークレー国立研究所... http://bit.ly/lWtOYd posted at 08:27:57
  • RT @nikonikoJ: 【小水力】国交省の「小水力発電を行うための水利使用の許可申請ガイドブック」平成23年3月版が公開されています。http://j-water.jp/?p=667 posted at 08:28:02
  • RT @luckymens: いちばん新しい自然農法~ジョン・ソーパー著『バイオダイナミック・ガーデニング―もうひとつの有機農法の実践』を Amazon でチェック!  http://amzn.to/jfxJ9V posted at 08:28:13
  • RT @hayano: (再掲)【高崎 CTBT ヨウ素135は誤検出だったと認める発表】http://bit.ly/lsY6D4 「ヨウ素135=再臨界」の根拠は,これで無くなりました. posted at 08:28:36
  • RT @REFocusmag: Health and Safety at American Wind Farms: The health and safety of wind technicians working on site at wind farm... http://bit.ly/igAum4 posted at 08:28:49
  • RT @hayano: 【水産総合研究センター 東北区水産研究所 北光丸】東北太平洋域の震災緊急調査など.海水放射線量の参考値もある.http://bit.ly/mFDLNm posted at 08:28:56
  • RT @hayano: 【グラフ更新 全国の放射線レベル】5/9まで. http://twitpic.com/4vho7c posted at 08:28:58
  • RT @hayano: 【グラフ更新 宮城の放射線レベル】5/9まで http://twitpic.com/4vholg posted at 08:29:02
  • RT @OurWorld20: Tetsunari Iida on the renewable future of Japan (video) http://bit.ly/kb6w9B posted at 08:29:14
  • RT @dai_dereg: @togura04 @h_hirano なるほどね。ニュースでNHK記者の「横須賀などの基地も近くにありますから」という説明が引っかかっていました。自衛隊に言及せずに他国の軍隊の説明だけが不自然に織り込まれていたので。(西富士演習場はいいのか?とかツッコみたくなりました) posted at 08:29:30
  • RT @kimihirata: 浜岡原発停止関連も追加しました。RT @kikonetwork 【ウェブサイト】3.11後の発電所の動向を整理した「発電所ウォッチ」更新です!全国の原発運転状況、東京電力・東北電力・中部電力の発電所運転状況、国・自治体の動向など。http://bit.ly/keHxp5 posted at 08:29:39
  • RT @kikonetwork: 気候ネットワークウェブページ「発電所ウォッチ」の『国・自治体の原子力政策見直しに関する発言等』では、政府の要人や自治体首長がどのような発言をしたのかを表にして整理しています。http://www.kikonet.org/research/ppwatch.html#nuclear posted at 08:29:42
  • 首相の浜岡原発停止要請「当然」 川崎重工会長が見解--asahi.com http://bit.ly/l2oyDo "川崎重工業会長である大橋忠晴・神戸商工会議所会頭..「一国の首相として、当然.." #hamaokanp #nuclear #energy #politicsjp posted at 08:33:19
  • RT @takemurahideaki: 平和的な脱原発デモに警察が襲いかかるとは。警察官にも、その家族にも放射能は降り注いでいるのに。拘留されている2人には激励を、警察には現実を見つめて!とメッセージを送りたい。逮捕されるべきは東電と保安院に安全委。@reissseki http://fb.me/XGhJMbuc posted at 08:36:11
  • 県が自然エネルギー推進本部発足へ-----信濃毎日新聞 http://bit.ly/kOfpS1 "県省エネルギー・自然エネルギー推進本部」を10日に発足" #renewjapan #energyjapan #politicsjp #nagano posted at 08:48:31
  • RT @guardianeco: Renewable energy can power the world, says landmark IPCC study http://gu.com/p/2pvty/tf posted at 09:05:52
  • Renewable Energy Likely to Become Dominant Climate Change Solution by 2050, U.N. Study Concludes-----UCS http://bit.ly/kkRM5i #renewworld posted at 09:07:30
  • RT @HayakawaYukio: 川内村、避難しておかねもらいたいのか。それ以外の合理的な説明を思いつかない。川内村が避難した理由を説明できるひと教えてください。村役場は3月のうちに郡山市のビッグパレットに移ったらしい。そのときは避難指示出てなかった。いまでも村中心部は警戒区域ではない。飯舘村と好対照だ。 posted at 09:10:15
  • RT @HayakawaYukio: 川内村自身が把握して公表している放射線量は0.4マイクロ程度。  http://ow.ly/4QMF6 避難先の郡山市ビッグパレットよりずっと低い。守谷-柏-金町汚染スポットと同じくらい。理解しがたい行動だ。 posted at 09:10:26
  • RT @HayakawaYukio: 川内村は村役場を含む主要部分が半径20キロの外にあるんだけど、どういうことなんだろか。ごく一部だけが避難してるんだろか。村役場がある村の中心部のひとたちも避難してるのだろか。いずれにしろ、20キロ圏内の場所も、避難先である郡山市のビッグパレットふくしまより放射線量低い。 posted at 09:10:47
  • 高効率太陽光発電システム 大崎で6月から生産-----河北新報 http://bit.ly/lOGfCT "スマートソーラーインターナショナル" コメ-東大発ベンチャー? ほう! #renewjapan #renewsolar #pv posted at 09:13:52
  • 世界のエネルギー77%供給可能 風力や太陽光で50年に:社会-----東京日新聞 http://bit.ly/kEPJUc "さまざまなシナリオに基づいて50年までの推移を予測" #ipcc #renewworld #renew2050 posted at 09:15:50
  • RT @LeoDiCaprio: New report: Arctic ice melting way faster - sea levels on the rise. http://huff.to/iW1rWh @HuffPostGreen #climate #fb posted at 09:16:25
  • http://twitpic.com/4vq86k - ヴェスタス Vestas、翼の直径164mの7MW洋上風車 #Vestas V164 を発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/lAl0hM #renewwind #offshore posted at 12:11:42
  • http://twitpic.com/4vq86k - V164-7.0 MW turbine launched. Wind. It means the world to us.-Vestas http://bit.ly/kpVkOz #renewableenergy #wind posted at 12:13:04
  • Vestas' introduction to the V164-7.0 MW http://youtu.be/oNm6heelceo http://youtu.be/X6ybRXS5CWI #renewableenergy #wind #vestas posted at 12:15:03
  • スウェーデンのバッテンフォール社、イギリスにおいてVestasのV112-3.0 MW×100基の世界最大の洋上風力発電所サネット Thanet offshore wind farm を完成-----ソフトエネルギー(2010/09/22) #renewwind #wind posted at 12:16:10
  • Vestasだけで、まだまだ話題がある、、、、他社も含めると世界の洋上風力発電ビジネスの質感が現実のものとして、どんどん増している。日本は、この波にのってない。のれるのか? またどのようにのる? posted at 12:23:07
  • RT @AFPBB: 診察の教授「暑さ対策を」: 福島第1原発で働く東電社員らの診察に当たった谷川武愛媛大大学院教授が9日、都内で会見。シャワーの設置が急務と指摘。暑さ対策も求めた。写真は福島第2原発の体育館で寝泊まりする東電社員ら(同教授提供) http://bit.ly/kIt22R posted at 12:23:51
  • RT @AFPBB: 清水東電社長、3度目のおわび行脚: 計画的避難区域に指定された福島県飯舘村を訪問し、福島第1原発事故について菅野典雄村長に謝罪する東京電力の清水正孝社長(左)。原発周辺自治体への訪問は3度目=9日午後、飯舘村役場 http://bit.ly/lAKqUS posted at 12:23:55
  • RT @AFPBB: 1号機原子炉建屋の様子=福島第1原発: 東京電力は9日、1号機原子炉建屋内に東電の作業員7人と保安院の職員2人が入り、建屋内の放射線量を測定したと発表した。一番高い所で毎時700ミリシーベルトあった。写真は建屋1階を進む作業員=東電提供 http://bit.ly/l4Afyg posted at 12:23:58
  • RT @REFocusmag: UK should aim for 30% renewable energy by 2030: The UK Committee on Climate Change (CCC) has concluded that a re... http://bit.ly/iqG604 posted at 12:24:19
  • ありがとうございます RT:@M_EMs M_EMs こちらもどうぞ。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110509/191627/?ST=PV 東大発ベンチャー、集光型太陽電池システムの生産拠点を6月に稼働へ posted at 12:28:36
  • RT @HayakawaYukio: 3月16日13時24分に村長が指揮して郡山へ集団移動ですね。RT @meitsu_kaneyama: @HayakawaYukio  早川先生、突然失礼します。川内村が避難した経緯はhttp://bit.ly/g8vrZW のようだったようです。 posted at 12:35:00
  • RT @blueloveearth: @greenpost @minoritaire @konomicampbell ぜひみんなで力を合わせて飯舘村の牛の移動をおこなえるように協力をお願いします。酪農家の方もそれを望んでいると思います。 posted at 12:40:12
  • RT @minoritaire: @blueloveearth @greenpost 僕にも何かできる事があればいいな。うずうずしてます。福島に一大産業が生まれればいいですね。 posted at 12:41:07
  • ヴェスタス Vestas、翼の直径164mの7MW洋上風車 Vestas V164 offshore wind turbine を発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/lAl0hM コメ-再。テスト posted at 15:44:51
  • 利用するURL短縮サービスや経由するサービスによって、アクセス数などの傾向が変わるんだ、、、、bit.ly 使ってきたけど、他にお勧めのサービスがあったらアドバスください。 posted at 16:26:07
  • RT @ayaatagrica: R水素のリアルプロジェクトがNEDOの助成金を得てい進行中。 http://j.mp/mwVDcA posted at 16:36:38
  • おぉ! 詳細知りたし RT:@ayaatagrica R水素のリアルプロジェクトがNEDOの助成金を得てい進行中。 http://j.mp/mwVDcA posted at 16:37:36
  • @ayaatagrica 写真がみれません、、、 http://www.vantec-jp.com/newsrelease/newsrelease_070510_02.html posted at 16:42:18
  • RT @murakamiatsushi: どの程度、誘導的なインタビューだったのか真意のほどは分かりませんが、川崎重工といい、スズキ、ヤマハ、トヨタといい、予想通りの回答。一か八かという可能性を残すのは、経営者にとってもっとも避けたいというのは良く理解できます。http://bit.ly/ixyTbJ posted at 17:06:36
  • 中部電管内立地の企業、冷静な反応 原発停止の影響注視-asahi.com http://bit.ly/jGDf83 "中部電力は、販売電力量に占める産業用の比率が約5割で、全10電力の中で最も高い" #hamaokanp #politicsjp #nuclear #energy posted at 17:08:36



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/5/10

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。



・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

[PR]


|

« 2011年05月09日のつぶやき | トップページ | 巨大化する洋上風力発電機。ヴェスタス Vestas V164-7.0 MW »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年05月10日のつぶやき:

« 2011年05月09日のつぶやき | トップページ | 巨大化する洋上風力発電機。ヴェスタス Vestas V164-7.0 MW »