2011年04月30日のつぶやき
- RT @iidatetsunari: 「ゲンパツを可能にし、不能にしたもの」飯田が寄稿した現代思想2011年5月号(特集:東日本大震災)が発行されました。ぜひお読み下さい。(リンク先修正) http://bit.ly/kudFqL #genpatsu #fukunp posted at 01:33:30
- RT @iidatetsunari: 今日の朝生で議論したい備忘録。東電ロードマップとフクシマ出口戦略、原子力ムラの無能、原発のリアリティと原子力政策の今後、損害賠償と東電ゾンビスキーム、エネルギー賢人会議、今後のエネルギーシフト、20mSv&内部被曝問題・・ちと多すぎ? #asamadetv posted at 01:33:32
- 朝ナマ 飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長) VS 石川迪夫(日本原子力技術協会最高顧問) http://bit.ly/iV9CqM #genpatsu #fukunp #asamadetv posted at 01:37:30
- まだまだ続く福島原子力発電所事故と核汚染 朝までテレビ、状況説明中 #genpatsu #fukunp #asamadetv #nuclear #japan #jishin posted at 01:41:03
- 田原:なんとかなるんですか? 石川迪夫(日本原子力技術協会最高顧問):なんとかしなくてはいけない..工程表は推定..よこっちょのことばかりやっている。炉心を冷やす方向にしなくてはいけない。”想像炉心溶融図”を示し説明。溶けてることは事実。 #fukunp #asamadetv posted at 01:45:15
- 石川(日本原子力技術協会最高顧問):コバルト60。1割、水ででると100万キューリーが放出する。難航している。すべて推測だ、、、。非常時のルールで動く必要がある。 #genpatsu #fukunp #asamadetv #nuclear #japan #jishin posted at 01:50:30
- 石川(日本原子力技術協会最高顧問):総理大臣、東京電力、保安院が行う必要がある。 コメ-情報が入ってない人が議論する資格があるのか? #genpatsu #fukunp #asamadetv #nuclear #japan #jishin posted at 01:51:59
- 飯田(環境エネルギー政策研究所所長):政府、東電、体制、、、だれが、どうなって、どうしたらいいのかとわかっている人がいない。 #genpatsu #fukunp #asamadetv #nuclear #japan #jishin posted at 01:54:06
- 何パーセント溶けているとわかっている人はいない、というお話がでてきた。石川(日原技協最高顧問):本当に溶融しているのかしていないのか? 汚染水の状態を把握することが必要 #genpatsu #fukunp #asamadetv #nuclear #japan #jishin posted at 01:56:46
- これは、夜中ではなく、昼間やるべきだな #fukunp #asamadetv posted at 01:57:15
- RT @NextStageSpirit: 民主党議員「まるでなにもしてないと確定したようないい方をされたら困る。私は担当ではないから正確なことは解らないが」 石川「まず状態を知らなければならない。何もわかってないのと同じ」#asanama #asamadetv #genpatsu #jishin #s_kakumei posted at 01:58:11
- RT @NextStageSpirit: 原子力推進派の石川氏も飯田氏も意気投合状態。石川「嘘を言ってもいいなら言うが…」飯田「大本営発表そのもの。誰がどうやってどうすればいいか判ってない」今回の朝生は推進派も危機意識を持っている #asanama #asamadetv #genpatsu #s_kakumei posted at 01:58:25
- RT @NextStageSpirit: 民主党議員は大塚耕平 #asanama #asamadetv #genpatsu #s_kakumei posted at 01:59:16
- RT @NextStageSpirit: 飯田氏「東電ロードマップに根拠が無い」「大きな仮説が出ていない中で進めている」「工程表は絵に描いた餅。工法、金額も出てない。」 石川(医学)「手段がないのではないかと心配」#asanama #asamadetv #genpatsu #s_kakumei posted at 02:04:28
- こりゃ、最後までみてもバラける話に終始しそだ、、、、。キツ、、 #asamadetv posted at 02:17:35
- RT @iidatetsunari: 朝生、対決型にならず論点も未消化のため、見ていただいた方にも自分にも消化不良が残ったかも。ただ、自民党の斉藤健氏と小野寺氏(及び石川氏以外の全員)の議論の前提が、原発フェードアウトになっていたことに注目。原発・エネルギー政策は既に変わりつつある #asamadetv posted at 08:50:58
- RT @shuhey: あらら…。RT @suzuryou 今日の朝生は凄い。冒頭から爆弾発言。推進側の日本原子力技術協会最高顧問石川氏が「炉心は全部溶けているだろう」「どうすればいいか誰も分からない」と大暴露。政府側が「未確定情報だ」と慌てて封じ込め。 #asamadetv posted at 08:51:19
- 飯田さんが出るというので、朝まで生テレビみた。(途中で寝ちまったが、、、)政府、原発推進派、政治家、その他の専門家が、一般人と同じ程度の情報で議論するしかないことに、その事実に震撼した。状況を把握する情報の欠如、、、、。菅さん、危機管理質、保安院、東電も同じレベルである懸念、、、 posted at 08:55:52
- RT @egaosonehara: 【必見】「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル/衆議院決算行政監視委員会 http://ow.ly/4JAvJ posted at 08:58:18
- RT @egaosonehara: 孫正義氏 福島県知事にケンカ腰で机を叩き泣いて訴えた 「あなた方がリーダーシップを発揮して、みんなを連れて行かないといけないと、机を叩いて、泣きながら訴えた。でも、彼らは『政府からの情報がない。政府の指示がないと動けない』 http://tinyurl.com/3vbl5cn posted at 08:58:29
- RT @egaosonehara: 【必見映像】燃料棒は、冷却を失って2時間もすれば、ぐしゃぐしゃになって崩落する。回収する作業は不可能。/衆議院決算行政監視委員会 http://ow.ly/4JAWP posted at 08:58:30
- RT @egaosonehara: 【注目】粒子のウランがハワイと西海岸で検出。パウダー状のプルトニウムも発電所付近で検出、アメリシウムはニューイングランドでも検出。これらの物質は超ウラン元素、ウランよりも重い。その核種の検出は、フクシマの燃料棒が揮発したことを意味する。 http://ow.ly/4K6zs posted at 09:00:14
- RT @egaosonehara: この方の見解は、そうだと思います。 @jinkent: プルトニウムも高温で揮発しパウダー状で飛散したのですね。 @egaosonehara http://ow.ly/4K7e9 posted at 09:00:19
- RT @egaosonehara: 内閣官房参与の辞任にあたって(辞意表明) 内閣官房参与 小佐古敏荘 http://ow.ly/4K7kj 1.原子力災害の対策は「法と正義」に則ってやっていただきたい 2.「国際常識とヒューマニズム」に則ってやっていただきたい posted at 09:00:31
- RT @egaosonehara: 甲状腺の被ばくによる等価線量、とりわけ小児の甲状腺の等価線量については、その数値を20、30km圏の近傍のみならず、福島県全域、茨城県、栃木県、群馬県、他の関東、東北の全域にわたって、隠さず迅速に公開すべきである。/内閣官房参与辞任にあたって http://ow.ly/4K7vs posted at 09:00:36
- RT @egaosonehara: WSPEEDIシステム(数10kmから数1000kmの広域をカバーできる)のデータを隠さず開示し、福島県、茨城県、栃木県、群馬県のみならず、関東、東北全域の、甲状腺等価線量、実効線量を隠さず国民に開示すべきである。/内閣官房参与辞任にあたって http://ow.ly/4K7AK posted at 09:00:38
- RT @yosizou_k: 校庭での線量限度20mSvが何を意味するかは、それぞれで確認してほしい~国際機関の文献必見 http://bit.ly/j3A8LB ザ・ニュース- 自由報道協会 posted at 09:00:53
- RT @HayakawaYukio: 年1ミリを採用すると、この地図にある風船のうち紫色以外すべてで学校ができなくなる。 http://ow.ly/4K7pO 文部科学省が示した年20ミリ→時間3.8マイクロの計算方法でそれだ。単純計算して0.1マイクロだとみたら、関東地方ほぼ全域になる。追加汚染の心配もある。 posted at 09:01:28
- RT @HayakawaYukio: 10ミリだと緑風船まで。ほぼ福島県内に収まる。会津は助かる。http://ow.ly/4K7pO RT @alicewonder2008: 一ミリはおいといて、20ミリはないだろうと思っています。難しいけど危険性を説明の上で10ミリとか posted at 09:01:34
- RT @sarashinaan: 内閣官房参与の小佐古敏荘(こさこ・としそう)・東京大教授(61) 辞任記者会見資料を全文掲載します:http://is.gd/oeZfeF posted at 09:05:19
- RT @togura04: 広域の、WSPEEDIの情報開示を求めている点が全く報道されていません、福島だけに非ず “@sarashinaan: 内閣官房参与の小佐古敏荘(こさこ・としそう)・東京大教授(61) 辞任記者会見資料を全文掲載します:http://t.co/toJTqBO” posted at 09:05:33
- RT @yosizou_k: 〔福島第一原発〕決死作業中の下請け作業員に報酬が払われない? http://bit.ly/l8ZVcn 東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も(朝日新聞 posted at 09:14:15
- RT @yosizou_k: 原発事故収束もままならない中、己の”免責””報酬”を主張する東電の愚 ~その腐敗しきった組織体質 http://amba.to/lPkciy posted at 09:14:16
- RT @yosizou_k: 東電は無制限賠償責任を負うことが法律で定められている! 国家・国民を食い物にする経団連の主張に騙されるな! http://bit.ly/joEHUN 書に触れ、街に出よう nico's blog posted at 09:14:18
- RT @pero_nmhg: むしろ一日中Twitterやってる人のほうが詳しいかもですね… RT @greenpost: 飯田さんが出るというので、朝まで生テレビみた。政府、原発推進派、政治家、その他の専門家が、一般人と同じ程度の情報で議論するしかないことに、その事実に震撼した。状況を把握する情報の欠如 posted at 09:15:28
- この国に、”それ以上の情報”をあばける、明らかにできる媒体はないのか、、、、、。 posted at 09:17:17
- RT @nougyou_agrico: 農業ニュース//農業用水で水力発電、企業の農業参入セミナー: 貯蓄しながら農業革命! http://dlvr.it/Q8LcH posted at 09:17:30
- 民主、増税や首都機能移転検討を 復興ビジョン案-----東京新聞 http://bit.ly/llwGKx "役所支所や診療所、スーパーをまとめた「復興村」..ハブ漁業化..環境・エネルギーモデル都市" #renewjapan #politicsjp posted at 09:24:51
- RT @egaosonehara: 福島現地での厳しい状況を反映して、今になり500mSvを限度へとの、再引き上げの議論も始まっている状況である。まさに「モグラたたき」的、場当たり的な政策決定のプロセスで官邸と行政機関がとっているように見える。/内閣官房参与辞任にあたって http://ow.ly/4K8gE posted at 09:25:56
- NHK | 科学と文化のニュース | 官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します-----NHK「かぶん」ブログ http://bit.ly/mbku85 #politicsjp #fukunp #radiation #nuclear #japan #energyjapan posted at 09:26:54
- RT @murasawa: (TV東京)塗料型太陽電池も。車に塗れば走りながら発電・蓄電が可能。青空駐車して充電し、その電気で走るとかなり電気代の節約になる。 posted at 09:28:00
- RT @murasawa: 校庭利用基準、変更せず=年間20ミリシーベルト―細野補佐官 学校の校庭利用制限に関する放射線量の基準について「われわれが最もアドバイスを聞かなければならない原子力安全委員会は年間20ミリシーベルトが適切と判断している」。http://bit.ly/iHOLah posted at 09:28:10
- RT @murasawa: 校庭利用基準、変更せず=年間20ミリシーベルト―細野補佐官 http://bit.ly/iHOLah (しかし、安全委員会が機能しているのか? 子供の安全をどう考えているのか? 世界史にもう一つの汚点を残すことになるのでは?) posted at 09:28:12
- RT @shimabin: http://jssspn.jp/info/secretariat/4137.html 土壌肥料学会 放射性セシウ ムに関する一般の方むけのQ&Aによる解説 posted at 09:37:07
- 放射性セシウムに関する一般の方むけのQ&Aによる解説-----日本土壌肥料学会 http://bit.ly/mOAqn6 "Q5. セシウム137はどれくらいの期間で土からなくなりますか?" #fukunp #nuclear #japan #radiation posted at 09:38:53
- 「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見---BLOGOS http://bit.ly/is5Ykl "原子力からの脱却、2050年までに再生可能エネルギー100%の実現を訴えた" #fukunp #nuclear #politicsjp #renewjapan posted at 09:53:35
- All Things Nuclear-----Union of Concerned Scientists http://bit.ly/kDdPAD #fukunp #renewjapan #politicsjp #energyjapan posted at 09:55:53
- MEMO:Urge the Nuclear Regulatory Commission to Improve Nuclear Plant Safety----- Union of Concerned Scientists: http://bit.ly/mAQJsC posted at 09:57:55
- RT @kahoku_shimpo: 木造仮設でぬくもりを 森林保護団体、岩手・住田町を訪問 http://bit.ly/kiOsDf posted at 16:58:59
- RT @iwakami_staff: 【IWJ・UST】4/30 16:30からの、東電での福島原子力発電所事故対策統合本部の共同会見、中継が始まりました。ch1です。→ http://p.tl/6htf posted at 16:59:17
- RT @iwakami_staff: 福島原発震災連続集会(第1回)「福島の子どもたちを放射能から守れ!」はIWJ5で配信しています。告知が間違っていました。大変失礼致しました。http://t.co/nEzyLwr #iwakamiyasumi5 posted at 16:59:27
- RT @fujisiro: 仙台駅構内に開設された「ボランティア情報ステーションin仙台宮城」のブログを読んでいると看板娘の記事と写真を発見! http://ow.ly/4Ka0F #volunteerjp posted at 17:00:23
- RT @fujisiro: 【再送】仙台駅構内には「ボランティア情報ステーションin仙台宮城」が開設されています。新幹線で被災地にボランティアに向かっている方はぜお立ち寄りください。スタッフがブログも更新中です http://ow.ly/4Kc6s #volunteerjp posted at 17:00:32
- RT @yukaritaka: 被災地域の地元にお金を回し雇用を創出することが必要 QT 仮設住宅、大半が都内に発注…地元業者が悲鳴 http://t.co/L1uYMIw 福島県、避難者向け仮設住宅の建設の大半が都内の業者に発注(読売)(4月30日10:15) posted at 17:01:23
- RT @yukaritaka: 被ばく測定装置使えず 福島第1原発 http://t.co/QhUVKd0 被曝した作業員の体内に沈着した放射性物質検出のため全身を一度で計測する「ホールボディーカウンター」4台が、原発内の空気の放射線量が高すぎて測定できず(共同)(4月30日9:52) posted at 17:01:27
- RT @takaikenji: メモ→ 東日本大震災:電力供給回復「エコが近道」米シンクタンク - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/B6djO1C via @mainichijpnews posted at 17:01:52
- RT @masason: 辛いなぁ。 子供達の為に何とかしないといけない。 RT @goskino: 「『福島の子どもたちを助けて!』 福島県の小学校教員の訴え http://bit.ly/lc3IbO posted at 17:02:02
- RT @HayakawaYukio: いままでの1ヶ月半、線量計をもたせて被曝量を測らなかった事実が、いまさら何を言っても信用できるものではないことを教えている。 posted at 17:03:26
- RT @HayakawaYukio: 「念のため、それぞれの学校では教師に線量計をつけてもらい」 そうか、教師につけさせるのか、子どもにはこわくてつけさせられないのだろう。20ミリを上回っても子どもは大丈夫だと言い逃れられるし【毒】「枝野官房長官の会見全文〈30日午前〉 http://t.asahi.com/2b10 posted at 17:03:32
- RT @HayakawaYukio: 今朝の国会で、文部科学大臣が「子どもの精神面も考慮して(年20ミリを)決めた」と答弁した。子どもが不安に感じるといけないと言ってるのかなと思ったが、そうではなかった。疎開すると親と離れるから精神面で不安定になると言ったのだ。親のもとに留まって肉体を滅ぼせというのか。 posted at 17:03:43
- RT @katukawa: 福島のコウナゴを出荷制限 首相が県知事に指示。ようやく福島のコウナゴのみ出荷規制とのことだ。やらないよりはマシだけど、遅すぎるし、出荷制限の範囲が狭すぎる。 http://bit.ly/ks5Mbc posted at 17:04:04
- RT @katukawa: コウナゴ再び基準値超え 北茨城沖、セシウムが1129ベクレル。県漁政課の担当者は「潮流の関係でコウナゴが南下してきた可能性もある」、「今回の検査で基準値を下回ったら、操業や出荷自粛の解除要件を満たしたはずなのに」と残念そうに話した。 http://bit.ly/l2o7p1 posted at 17:04:07
- RT @ks91020: Facebook ページ「福島のこどもたちを守ろう」に、ノート「福島のこどもたちを守ることに関わる web リソース 」を書きました。 http://goo.gl/fic33 掲示板・SNS、Twitter・ブログ、参考資料等を集めたものです。 #save_fukushima posted at 17:04:46
- RT @masato2desu: あの日あの時。必見! RT @Bell_Boyd: 福島・原町火力発電所が大津波に襲われる瞬間の映像 http://bit.ly/k68dcH 原町火力発電所は第一原発から北の20Km posted at 17:10:00
- RT @REFocusmag: Comment: Japan disaster demonstrates need for global ‘energy shift’: The recent environmental and resulting econ... http://bit.ly/mu5gVg posted at 17:12:35
- RT @REFocusmag: Q-Cells announces foray into Japan: Q-Cells is to enter the Japanese residential market with integrated photovol... http://bit.ly/lQp9dy posted at 17:12:42
- RT @OECD: 26. In 50 years, Iceland has almost doubled their renewable energy, from 46.7% of its energy supply to 82.4% http://bit.ly/hvWtKp See pg136 posted at 17:13:18
- MEMO:OECD Yearbook 2011 http://bit.ly/m1igBT 参考-Iceland has almost doubled.. http://bit.ly/m9wzZa #renewiceland #renewableenergy #iceland posted at 17:16:00
- RT @otomitv: こういう良識派が参与としていたとは。辞任ではなく、抗議の会見をして世論を巻き込み、罷免されるまで頑張って欲しかった。 #genpatsu QT @kenokabe 小佐古内閣参与が抗議の辞任 政権の原発対応遅れ批判 - 47 - http://goo.gl/g03bz posted at 17:25:19
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/4/30
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント