« 2011年04月04日のつぶやき | トップページ | 2011年04月06日のつぶやき »

2011/04/05

2011年04月05日のつぶやき

  • 東電記者会見、一応終わったのか、、、、? それでも19406名視聴中。みんな待っている続編あり? ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh) posted at 01:33:45
  • RT @shuuichiendou: 昨晩の東京電力の記者会見は本当にひどい。高濃度の汚染水で太平洋を汚染する根拠がまったくない。この事態を政府はコントロールできていない。なぜ突然64条適応になったかも不明。東京電力は日本の未来を潰しにかかっている。http://bit.ly/ik1GtD posted at 07:42:17
  • RT @uesugitakashi: 【速報】 放射能汚染水の海洋投棄。原子炉規制法等違反の疑いか。日隅さんと木野さんが追及し、再度休会へ。 @yamebun @kinoryuichi 国連海洋法違反の疑いも。 posted at 07:42:36
  • Ustream.tv: #iwakamiyasumi : 東電会見 4月4日 25時 http://bit.ly/gp529I コメ- #fukunp の放射能汚染水の海洋投棄。東電記者会見。 真夜中に2万人近くがみた中継の録画。 #nuclear #contamination posted at 07:49:45
  • RT @nhk_news: 福島県漁連 東京電力に抗議文 http://nhk.jp/N3v36Krq #nhk_news posted at 07:50:50
  • RT @at_wt: 最近電動スクーターが俺を呼んでいる。しかもペダル付きとは! http://prozza.com/ これを太陽光パネルから直流で直に充電できたら被災地で大活躍じゃあないか posted at 08:00:01
  • RT @northfox_wind: WTI原油も今みたら108ドル、おそらく日本とかかわり深いドバイ原油も110ドルは超えてるだろうなあ。ちょっと怖い水準に RT @nikkeitter: 北海原油一時121ドル台に上昇 2年8カ月ぶり高値 http://s.nikkei.com/eN7IEX #nikkei posted at 08:04:32
  • 小さなシステムから大きなシステムまで、その場のニーズ-その場の周囲にある自然エネルギーのポテンシャルにそったエネルギーを確保。足りない分を高価で貴重な化石燃料を大事に使いながら、風土にあった暮らしを地域で作る。若者も元気、年寄りも元気、おとうさんも、おかあさんも、子供たちも、、、 posted at 08:34:10
  • 次のtweetは、大型水力の企業の動き。これまでは、へーそうなのー的なスタンスでみていました。ごめんなさい。これからは、この日本の有力企業を見るまなざしで拝見させていただきます。ぐぁんばれ、大型水力! #renewhydro posted at 08:37:01
  • 日立製作所、三菱電機、三菱重工業、水力発電システム事業を統合へ-----ソフトエネルギー http://bit.ly/dFsxKt #renewhydro #renewjapan #hitachi #mitzbishi posted at 08:38:01
  • 自然エネルギーで被災地支援 8団体が参加---日テレNEWS24 http://bit.ly/gH2fs0 Ref- 東日本大震災 つながりぬくもりプロジェクトhttp://bit.ly/fz3M05 #renewjapan #energyjapan #shien #jishin posted at 09:39:13
  • @watermelon21c @okirakumari 今の気持ちは、大から小まで。小水力から既存水力までぐぁんばっとくれ! お願いします、って感じです。 posted at 09:41:34
  • RT @kenichioshima: フランスの大学が、モデルをつかった放射性物質の海洋への拡散予測を発表 http://post.ly/1qred posted at 09:47:26
  • RT @yukaritaka: 火力発電所増設へ環境アセス免除方針 政府、東電に http://t.asahi.com/1xm3 1999年の環境影響評価法施行後免除は初めて。通常約3年かかる影響評価の手続きをなくすことで最短数カ月で発電施設の新設が可能(asahi.com)(4月5日 7:05) posted at 09:47:37
  • RT @katukawa: 福島原発周辺の海水の汚染が気になって仕方がないんだけど、30日のサンプルが最後で、それ以降更新されていない。毎日計測して、公開してほしい。 http://www.tepco.co.jp/cc/press/11033101-j.html posted at 09:50:06
  • RT @katukawa: 東電の海水のサンプル地点については、こちらの地図を見てください。 http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110402c.pdf posted at 09:50:08
  • フランスの大学が、モデルをつかった放射性物質の海洋への拡散予測を発表-----oshima's posterous http://bit.ly/f5HXo7 #ocean #nuclear #contamination #fukunp posted at 09:55:22
  • RT @akihito: こういう情報が公開された時、ネットがどう反応してしまうかを理解する資料として。 / はてなブックマーク - 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/BJyY4h posted at 10:19:24
  • RT @ok700: 今日の飯綱町は雲ひとつない良い天気♪ でも、ウグイスも鳴かなければ桜も咲かない(^^ゞ 小学校に入学する子供が居るわけでは無いのだけれど、明日は消防の分団長として入学式にお呼ばれです(*^_^*) 相変わらず仕事は立て込んでおり、あまり寝れておりませんが、もう一息!  posted at 10:21:21
  • RT @IM_Realiser: 風力や太陽光など好きな電力を選べる。電力会社もグリーン電力とグレー電力の様々なサービスを提供する多数の会社から選べる。彼らにできて私たちにできない理由があるでしょうか?->オランダにおける電力自由化とグリーン電力について - [レアリゼ] - http://ow.ly/4rAXe posted at 10:22:50
  • RT @adanao: 500万倍で驚いてたら、もっと上がってた! #fukunp >NHKニュース 取水口750万倍放射性ヨウ素 http://nhk.jp/N3v36L5Z posted at 16:03:15
  • 取水口750万倍放射性ヨウ素---NHKニュース http://bit.ly/h32UsA "2号機の取水口付近で、採取した海水から国の基準の750万倍という極めて高い濃度の放射性のヨウ素131が検出" #ocean #nuclear #contamination #fukunp posted at 16:07:03
  • 4.10 原発やめろデモ!!!!!!!!! http://bit.ly/fithkl April 10th 'Stop Nuclear Power Plants! Global Action Day' コメ-高円寺、素人の乱。キター #410nonuke #fukunp posted at 16:16:44
  • RT @jamasyman: 4.10高円寺30万人デモのタグ#410nonuke#genpatsu#fukushima#fukunp#seiji#jishin#DOMMUNE posted at 16:19:14
  • 初の仮設住宅入居抽選会 36戸に1160世帯応募----asahi.com http://bit.ly/hl1mEJ "36戸が完成した岩手県陸前高田市..最大2年間で家賃は無料。光熱費や共益費は入居者が負担" #jishin #hisai #temporary #housing posted at 16:30:51
  • ”4月1日付の「ニューヨーク・タイムズ」が報道したスチーブン・チュー米エネルギー長官の発言” RT @Newsweek_JAPAN: 東電原発事故、アメリカの当面の見方から「全体像」は浮かぶのか? http://bt.io/Gt5K posted at 16:33:29
  • RT @greenfudge: Japan tsunami/earthquake update: Help rescue animals http://bit.ly/fn1unf posted at 16:39:20
  • RT @adachihayao: 国の原子力委員会は5日午前、今後10年間の原子力政策の指針となる「新・原子力政策大綱」の策定作業を中断する方針を決めた。大綱は2030年までに電気エネルギーの5割程度を原子力でまかなうという国の基本計画に沿うかたちで、昨年1 http://s.nikkei.com/g9VdqC posted at 16:41:18
  • 原子力委、「新原子力大綱」の策定中断-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/huiARG "2030年までに電気エネルギーの5割程度を原子力でまかなうという国のエネルギー基本計画" #fukunp #energyjapan #politicsjp posted at 16:51:20
  • アーカイブ:1000MW洋上風力発電所の作り方-ロンドンアレイ / YouTubeから-----自然エネルギー http://bit.ly/dOr0oA #renewwind #renewworld posted at 17:06:45
  • イベント9/23-10/2 ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2011-----ソフトエネルギー http://bit.ly/gdjysy コメ-日本はチームを派遣したことがない。(千葉大-2012欧州大会から参加 http://bit.ly/fMSntQ )。 posted at 17:16:10
  • 自然エネルギーで被災地支援 環境NPOが表明-----47NEWS http://bit.ly/g7lAvM "太陽光やバイオマスなどの自然エネルギーを利用して被災地を支援する「つながり・ぬくもりプロジェクト」" コメ-1kWp*330ではなく、合計1MWp弱の太陽光発電支援です posted at 18:30:54
  • 自然エネルギーで被災地支援 環境NPOが表明 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/gMFcIkS #renewjapan #jishin #shien posted at 18:31:56
  • RT @northfox_wind: 具体的な内容は分かりますか、青森とも昔自然エネで仕事したんですが、現実性を知りたいです  RT @kama38: 青森では需要の100%以上の自然エネルギーが開発可能だと東大総研が報告していますよ RT:toonippo 東奥日報 エネルギー確保 必要性言及/三村青森知事 posted at 18:35:00
  • RT @47news: 自然エネルギーで被災地支援 環境NPOが表明 http://bit.ly/fvJhYU posted at 18:35:19
  • RT @gakushi_nakaji:     Peace Philosophy Centre: 福島原発事故についての緊急建言 http://bit.ly/f8alo6 posted at 18:56:13
  • 原発政策で分裂するヨーロッパ / クリッピング swissinfo-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/eP7in0 #nuclearjapan #politicsjp #fukunp posted at 19:05:10
  • 福島第一原発事故を受け、ヨーロッパには原発廃止へ傾く国もあれば、国威をかけてその維持を標榜する国もある - swissinfo http://t.co/jIE0Qg9 via @swissinfo_jp posted at 19:05:55
  • RT @swissinfo_jp: 東日本大震災、家族を案じるスイスの日本人 http://bit.ly/gA2G7M posted at 19:06:44
  • RT @swissinfo_jp: スイスでも放射能検出 http://bit.ly/fthwFf posted at 19:06:49
  • RT @swissinfo_jp: 福島第一原発、その欠陥が指摘される http://bit.ly/gavMtQ posted at 19:07:01
  • RT @swissinfo_jp: 福島第一原発 危機管理を怠った原子力安全・保安院 http://bit.ly/hblnJu posted at 19:07:08
  • SIROCCO - Coastal Ocean Modelling - Japan Model http://bit.ly/hGqJkF posted at 19:12:25
  • RT @murakamiatsushi: 原油価格、北海ブレント120ドル/バレル目前です。なんだかもうすべて同時進行だ。やれやれ。 http://www.goyax.de/oelpreis posted at 19:14:12
  • ドイツ放射線防護協会から:チェルノブイリの経験に基づき、野菜、飲料等についての提言-----Peace Philosophy Centre http://bit.ly/hE6CIF #food #water #fukunp #nuclear #contamination posted at 19:17:37



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/4/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。



・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

[PR]

|

« 2011年04月04日のつぶやき | トップページ | 2011年04月06日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年04月05日のつぶやき:

« 2011年04月04日のつぶやき | トップページ | 2011年04月06日のつぶやき »