2011年03月30日のつぶやき
- RT @masason: 提言。 原発利用の電力には多額の課税をする。その財源でクリーンエネルギーに補助金を出す。この政策一つで日本は、一気にクリーンエネルギー先進国になる。その輸出で日本経済復活の一助に。孫正義 posted at 00:06:36
- RT @masason: 電力会社。RT @soutensky その税は誰が払うのですか? posted at 00:06:37
- しかし、いろんな情報をチェックするには、twitterは便利ぞ。やっぱり、人感センサー”twitter”プラス伝言ゲーム”twitter”プラスいのちの電話"twitter"、てか posted at 00:08:43
- 原発事故協議会、日米が4チーム-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/epQIEp "(1)放射性物質の遮蔽(2)核燃料棒の処理(3)原発の廃炉(4)医療・生活支援――の4つ" #jishin #genpatsu #fukunp #radiation posted at 00:13:51
- アメリカが本気の陣営で来た! ちがうだろ。日本の陣営がなにもないのが明らかになり、本気の陣営ですでに指揮権を掌握というのが正しい。大本営発表から、Supreme Commander of the Allied Powers (SCAP)への限定的な移行。”本当に限定的?” posted at 00:17:13
- RT @mizuhofukushima: 浜岡原発を停止すべき。東海地震が起きれば直下の地震となり、大事故になる。浜岡は2機稼動中であり240万キロワット。中部電力の総電力量は3400万。1割にも満たない。総電力量はどこの電力会社も余力を持っており、2機を停止しても供給に支障はない。周波数が違うので東京には送れない。 posted at 00:19:29
- RT @JUNYAmori: 中東でも動きは続いてる。 震災・原発事故報道のさなか、中東で何が起こっていたか | Foresight http://www.fsight.jp/print/10351 posted at 00:21:20
- 汚染水は数千トン 除去作業難航-----毎日jp http://bit.ly/fRu17V "原子炉内で破損した核燃料に触れた水が、何らかの経路で漏れた。圧力計が壊れている可能性もある" #genpatsu #fukunp #nuclearjapan posted at 00:39:34
- RT @murasawa: (NHK、時事公論、水野解説委員)東電は初期に甘くみた。海水の注入を躊躇した。 posted at 02:06:04
- RT @murasawa: 外国メディアでも、「東電が初期に状況を甘く見て、海水注入が遅れた」と指摘している。(歴史に残る判断ミスだ) posted at 02:06:08
- RT @Synapus: 東電がスポンサーではない関西のTV…これはすごい。まだTVを信じている人は見てほしい。http://www.youtube.com/watch?v=YfjuJepvSRY 今や状況は更に悪化してるし! posted at 03:11:01
- 汚染水回収へ全力 福島第1原発、安全委「炉冷却に年単位」-----中日新聞 http://bit.ly/hxPyyu #jishin #genpatsu #fukunp #radiation posted at 03:13:21
- 年度末、月末、、、、グリーン・ポストの通常業務も山積みで寝る暇がなくなっています。しかし、周囲の奮闘を考えると、”そこそこ”安全な場所で仕事をしているのですから、贅沢も言ってられません。うんばるぞー posted at 11:57:43
- 菅総理発言。そして、国のエネルギー白書の策定を延期-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/eBvPYn #renewjapan #energyjapan #politicsjp #energy #japan posted at 12:02:52
- RT @Chubu_DV: 中部防災ボランティアの公式のツイッターアカウントです。現在、東日本大震災に対応した支援活動を、宮崎県、福島県でおこなっています。今後、防災および復旧のための活動についてつぶやきます。ご協力、ご支援よろしくお願いします。 #jishin #tsunami posted at 12:04:55
- RT @Chubu_DV: ホームページを開設しました。 http://sun-a1.jp/chubu-dv/ 現在、は仙台より北東の松島におります。 #jishin #bousai posted at 12:04:57
- RT @Chubu_DV: Flickr san-a http://bit.ly/gjZnI0 これまでの活動を紹介する写真の中から、イーメイルでコメント付で送られてきたものをフリッカーにアップしました。 #jishin #bousai #miyagi #hukushima posted at 12:05:00
- 3/18 宮城県 女川町-東日本大震災 被災地写真-ソフトエネルギー http://bit.ly/ekJmAr コメ-中部防災ボランティアからのカンパ要請などを記事巻末に追記。現地の要請は大きく、資金切れだということなので、是非ご協力ください。お願いします。 #jishin posted at 12:08:21
- 中部防災ボランティアサイト http://bit.ly/fKFxQc 異例のカンパ要請です。活動の拡大、広範囲化でガソリン代だけで10万をこえ、仙台近郊の再開したホームセンターで私財をはたいて資材を購入し対応しているとのことです。今後さらに病院の電源の復旧支援も行う隊を助けて! posted at 12:17:13
- RT @kenichioshima: 原発震災に関して記者会見で質問してほしい項目をNPJが現在募集しています。ぜひ活用を!(ホームページ左部分にあります) http://bit.ly/hQGMWy #genpatsu #jishin #save_fukushima posted at 12:34:52
- @Misawa_T まったく、資金調達に時間がかかると、その分弱小には大負担。物流がよくなってきたら、今度は資金が枯渇。長期をみんな覚悟しているので、金回りについても考えていきたいですねぇ。まったくのてさぐりで進み中 これどうですか? http://bit.ly/fgv97a posted at 12:39:19
- RT @lakshmiki: RT @AsagaLaxy: RT @nafizu 起こりうる最悪の事態をきっちり書いている。情けなし RT @costarica0012 http://bit.ly/hQxQXS とうとうフランス政府が、日本語で放射能情報を発信。懇切丁寧。技術レベルと人格力のレベルの違い明瞭 posted at 12:40:16
- RT @Reuters_co_jp: 特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか http://bit.ly/fxUkkL posted at 12:40:18
- 特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか-----Reuters http://bit.ly/he6YBV #jishin #genpatsu #fukunp #radiation posted at 12:43:26
- RT @mizuhofukushima: 予算委員会と厚生労働委員会で、震災被災地のことや原発震災の対応について質問をしています。今すぐ浜岡原発を停めるべきと質問しました。福島みずほブログhttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/をご覧下さい。これまでの原発に関する議事録もアップします。 posted at 12:51:19
- RT @cnn_co_jp: 海水から3355倍の放射性ヨウ素 福島第一原発 http://cnn.jp/gLd426 posted at 12:51:48
- RT @tsuda: 「隊員に緊張が走ったのは、作業直前の25日午前。放水車から南へ約20メートルのがれきから、毎時約1000ミリシーベルトもの放射線量が検出されたことが東京電力から報告された」 / 東日本大震災:福島第1原発事故 川崎緊急消防援助隊「隊員は… http://htn.to/e9TiCX posted at 12:52:12
- Flickr - http://www.flickr.com/photos/rextajp/5572382554/in/set-72157626298381936/ 中部防災ボランティア松沢さんの活動記録! カンパ要請中 http://bit.ly/fwYJmv #jishin posted at 12:58:45
-
- RT @nuribaon: Inside the Reactors at Fukushima Daiichi - Graphic - WSJ.com: http://on.wsj.com/f2FnyX posted at 13:05:37
- Inside the Reactors at Fukushima Daiichi-WSJ.com http://on.wsj.com/fA5e99 コメ-未整理な東電、不安院もこわいが、、整理されてもコワイ #genpatsu #jishin #fukunp #radiation posted at 13:10:04
- IRSN フランス放射線防護原子力安全研究所 の分析。長期化と深刻化への懸念-----crisis311 http://goo.gl/AJUep #irsn #genpatsu #jishin #fukunp #radiation posted at 13:19:12
- RT @nanbei11: 田中優さんのお話を補完するいい話です。RT @e_garden: 歴史的な日!太陽光発電が原発を超えた #e_garden http://bit.ly/hl0pI6 posted at 14:23:29
- RT @unchan10: さて、いわきアリオスの前の駐車場で夕食なう。今夜は避難所になっているアリオスの床で、たくさんの避難者といっしょに眠ります。 posted at 14:33:07
- RT @unchan10: シカゴからはるばるやってきたガイガーカウンターは、ミリシーベルトしか計れなかったという事実。次のを待ちきれなくて、いわきの友人に借りました。あした、これ持って戸渡に登ります。が、が、こちらのカウンターは10マイクロまでしか計れないという事実。シカゴのも連れて行きますが。 posted at 14:33:14
- RT @unchan10: @HAYASHI_ISRR 市街地は、06以上ありました。 posted at 14:33:55
- RT @unchan10: ありがとうございます。素人が線量情報など出してよいのかかなり迷いました。でも、ネット公開されている数値を自分で確認し、感想を知りたかったんです。実は吐くぐらい緊張し、疲れました。そして住めなくなった自分の家に入るのは、かなり、つらかったです。@yupcolor ツイート拝読しまし posted at 14:34:47
- @unchan10 大変でしたね! お疲れ。ランナー、洋介によろしく posted at 14:37:26
- RT @kenichioshima: 食品暫定規制値に対する厚生労働書の回答(←重要です) http://bit.ly/h7lngx posted at 17:03:22
- RT @tsuda: 【放射能漏れ】東電社長、経団連副会長退任へ - MSN産経ニュース http://htn.to/Uc4wJF posted at 18:07:49
- RT @tsuda: 確かにこの記事は記者会見ドキュメントとして秀逸。 RT @iidatetsunari: 「最後に荒れた記者会見」は必読。東電の答弁の苦しさ以上に、他紙(赤旗)の記者の質問をしっかりとフォローした好記事。朝日新聞 http://bit.ly/ijO45J posted at 18:08:10
- RT @tsuda: お、今東電会見やってるのね。 @uesugitakashi と @sammy_sammy と @mutevox が中継中。3000ミリシーベルトって数値はインパクトあるね……。 posted at 18:08:45
- RT @tsuda: このあと東電の会長以下役員クラスの記者会見。荒れ模様必至だな……。 http://nico.ms/lv44904420#-05:31 #nicojishin #jishin posted at 18:09:09
- RT @tsuda: 勝俣会長「社長の清水が入院したことから、かわりに私がやることになりました。まずはこのたびの被災された方々に衷心よりお見舞い申し上げます」 posted at 18:09:34
- RT @tsuda: 勝俣会長「放射性物質漏洩による被害については、国の支援をいただきながら原子力損害賠償制度に基づき誠意に基づき補償の準備を進めている」 posted at 18:09:54
- RT @uesugitakashi: 昨夜。清水東電社長。高血圧とめまいで緊急入院。 http://nico.ms/lv44898505#54:49 #nicojishin #jishin posted at 18:10:27
- RT @sammy_sammy: 東電会見。ニコニコ動画は通信状況が良くないようなので、Ustream のほうがお勧めです。 posted at 18:10:55
- RT @iwakamiyasumi: 勝俣会長の向かって右手が、原発関係担当の武藤栄副社長、左手が停電担当の藤本孝副社長。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh) posted at 18:11:48
- RT @tsuda: 勝俣会長「夏の計画停電は最小限にとどめ、回避すべく最大点の努力をしていきます。政府自治体と緊密に連携をして、これ以上の事態の悪化を防ぐと共に事態の収拾に向けて全力をかたむけていく」 posted at 18:12:22
- RT @uesugitakashi: ※注:この記者会見は自由報道協会主催の会見ではありません。 @fpaj #fpaj QT @takapoda4 東電なう。もうすぐ会長会見。上杉さん、田中@tanakaryusakuさん、岩上さん、七尾さんたちが最前列なう。村上はTVカメラの後ろ。前が良く見えない。 posted at 18:13:01
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「法律に基づき、賠償を行う用意がある。計画停電へのお詫び。発電量を増やす用意。節電へのご理解。夏の計画停電を最小限、回避へ努力」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi お詫びの最敬礼に写真パシャパシャはセットです。 posted at 18:14:02
- RT @tsuda: これより質疑応答。 posted at 18:15:57
- RT @tsuda: 日経新聞「勝俣会長の役割と清水社長の復帰はいつか。原発の復旧の見通しは。東電60年の歴史において勝俣会長をどう認識しているか」 posted at 18:16:14
- RT @tsuda: 勝俣会長「私自身統合本部の毎日の会議に出席している。清水社長が16~21の間不在だったこともふまえ、海江田経産相などとも時にはお話をさせてもらっている。清水社長はそれほどかからないで戻って指揮を執る」 posted at 18:16:29
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「(日経 勝俣会長の役割? 原発復旧の見通し? 事故への見解は?)統合本部の毎日の会議に出席。社長が16-21日不在。海江田大臣への対応など。社長は早期復帰するだろう」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi posted at 18:17:32
- RT @tsuda: 勝俣会長「原発復旧の見通しだが、最終冷却ができていない状況。最近は少し安定してきているが、冷温冷却できるようにならないと安定が保てない。最大限そこに注力することが大事」 posted at 18:18:34
- RT @tsuda: 読売新聞「海水注入した1~4号機について廃炉にするのか」 posted at 18:18:51
- RT @uesugitakashi: 一人も当たらずヾ(- -;) RT @moonlight_1958: 東電会見。前列にいるフリーの方々は無視!?@uesugitakashi @iwakamiyasumi posted at 18:19:12
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「(読売新聞 廃炉は?)1-4号機の状況を客観的に見るに廃炉になるだろう」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi posted at 18:19:38
- RT @tsuda: 勝俣会長「1~2号機の状況を見ていると廃炉せざるを得ないと考えている。耐震設計とその責任問題に関しては事故調査委員会を設け、確実にそこのところをチェックしていきたいと思っている」 posted at 18:20:03
- RT @tsuda: 日経新聞「事態収束まで長引いている状況で人災の側面があるのではないかという指摘があるがどのように考えているか」 posted at 18:20:56
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「(日経新聞 作業のまずさは?)まずかったと思っていない。作業が予定より長くかかった。いままでボタン一つで済んだものが、手動で行わなくてはならなくなったなど」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi posted at 18:21:28
- RT @tsuda: 週刊ダイヤモンド「今回の事故の補償を受けて、剰余金および株主資本まではき出す覚悟はあるか。被害総額はいくらくらいになると思っているか」 posted at 18:21:57
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「(週刊ダイヤモンド 株主資本まで吐き出す覚悟は? 試算は?)多少安定してきたのがこの一週間。まだ考える余裕はないが、厳しいものになるだろう」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi posted at 18:22:32
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「(赤旗 津波対策を行わなかった理由は? 想定外と言うが共産党が指摘している)最大限の過去の発生を基準にした。真摯に受け止め、じゅうぶんに調査分析する」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi posted at 18:22:55
- RT @tsuda: 勝俣会長「こうした事態が生じたことは真摯に受け止めて、どうしてこうなったかを調査をしていく」 posted at 18:23:19
- RT @tsuda: 朝日新聞「1~4号機については廃炉という考えを出したが、5、6号機、あるいは第二原発をどうするか。また、東電に備えが足りなかった部分があるとしたら何か。東電が負担しきれない分は国が負担することになっているが、東電はどうするか。あと柏崎はどうとらえているか」 posted at 18:23:41
- RT @sammy_sammy: 東電 勝俣会長「(朝日新聞 5-6号、福島第二の廃炉は? 同じ太平洋側でも大丈夫だった原発があるが? 賠償は東電のみか国の支援を受けるか? 稼働中の原発は地震が起きても安全か?)」 #nicojishin #jishin #iwakamiyasumi posted at 18:24:27
- RT @tsuda: 勝俣会長「津波の影響については南に行くほど小さかったのではないか。そうした部分も今後分析していく。賠償についてはどこまで国が補償するのかはスキームがはっきりしていない。そのあたりが今後どうなるのかも検討していく。柏崎は津波に対して余裕ある設計になっているが、再チェックを行う」 posted at 18:24:59
- RT @tsuda: テレビ朝日「現在の炉の健全性について教えてください」 posted at 18:25:13
- RT @tsuda: ロイター布施記者「債務超過の問題。原子力発電は民間だけで担っていけるものなのか」 posted at 18:28:45
- RT @tsuda: 勝俣会長「一言でいえば財務的には大変厳しい状況が続くと思う。原発が民間で担えるかという問題については軽々しく私が今話せる話ではない」 posted at 18:28:54
- RT @tsuda: 勝俣会長「資金については金融機関から2兆円の資金担保を受けた。政府と協議をしながら何とか資金不足に陥らないよう努力する」 posted at 18:29:38
- RT @tsuda: 上杉隆「なぜ3号機爆発直後に測定をしなかったのか」 posted at 18:30:14
- RT @tsuda: 武藤副社長「プルトニウムの測定は時間がかかる。時間が短いベータ線ガンマ線の状況を先に測定して、そのあとプルトニウム測定をするという優先順位でやった」 posted at 18:30:30
- RT @uesugitakashi: 田中龍作記者。事故当時マスコミ幹部を連れて中国旅行に行っていた。 http://nico.ms/lv44904420#1:08:21 #nicojishin #jishin posted at 18:30:49
- RT @uesugitakashi: 秀逸な質問。しかも一部東電持ち。これで対応が遅れたのか? @tanakaryusaku QT @TakahiL0 すばらしい突破力。 RT 田中龍作記者。事故当時マスコミ幹部を連れて中国旅行に行っていた。 http://nico.ms/lv44904420#1:08:21 posted at 18:31:00
- RT @tsuda: 日経新聞「東電国有化論について。1~4号機廃炉やむなしということだが、廃炉費用は。日本のエネルギー政策は大きく変わらざるを得ないが、東電の原発の新規計画については白紙に戻すのか」 posted at 18:31:23
- RT @tsuda: 勝俣会長「わたしたちは民営企業でありたいと思っている。廃炉費用だが、当面は冷却して遮蔽ということだが、あらゆる手段を講じる可能性があるので、まだ試算できるような状況にない」 posted at 18:31:33
- RT @tsuda: 東京新聞「津波についての対策の評価を」 posted at 18:32:03
- RT @tsuda: AP通信「清水社長が福島県知事に謝罪しようとして断られたが、謝罪する対象は県民。県民への謝罪する予定は?」 posted at 18:32:55
- RT @tsuda: 勝俣会長「妥当な方法を模索しているところ」 posted at 18:33:06
- RT @uesugitakashi: 【速報】 東電本社で会見中の勝俣会長が、チェルノブイリのような石棺型の遮蔽の可能性も排除しない考えを持っていることがわかった。 IWJの岩上安身代表の質問に答えた。 @iwakamiyasumi posted at 18:33:17
- RT @uesugitakashi: 【速報】 勝俣恒久東電会長は今後の電気料金の値上げについて「基本的には避けられない」との見通しを示しました。一部経済新聞の質問に答えた。 posted at 18:33:58
- RT @tsuda: CNN「世界に向けてのメッセージは? 他国への影響で今現在どういうものがあるか」 posted at 18:34:25
- RT @tsuda: 勝俣会長「諸外国にご心配ご迷惑おかけしたことを申し訳なく思っている。種々の手段を講じて現状を海外の皆さんに知ってもらえる努力をしているところ。現時点で放射能汚染という点で直接的な影響は海外に対してはないと思っている。しかし、不安を大きく与えていることも含めて申し訳なく考えている」 posted at 18:34:34
- RT @tsuda: 毎日新聞「ベントについて確認したい」 posted at 18:35:38
- RT @tsuda: 武藤副社長「5号機、6号機を万が一のための予防措置としてやった。1、3、4ですぐにできなかったのは事態が逼迫していたのでできなかった」 posted at 18:35:55
- RT @tsuda: 共同通信「廃炉のスケジュールは?」 posted at 18:36:23
- RT @tsuda: 勝俣会長「海水注入で塩分が入っているので、配管等含めて腐食が早くなる。遮蔽することも含めて並行的に検討している。プールなどの燃料をどうやって取り出してほかに保管するか。場合によってはそれも課題になる。どれも大きな課題で様々な手段で総力を挙げて検討中でスケジュールはわからない」 posted at 18:36:32
- RT @tsuda: フリーライター村上「今回の事故で被害にあわれた人には東電をつぶしてでも補償を優先するつもりはあるか」 posted at 18:36:47
- RT @tsuda: 勝俣会長「法律のもと、できる補償を最大限やっていく」 posted at 18:36:56
- RT @tsuda: 岩上安身「廃炉の具体的ゴールと放射性物質の飛散は完全に食い止めることはできるのか。電源について電源回復しても状況が改善していない。どうすれば回復がみこめるのか。モニタリングポイントについて数が少なすぎるのではないか。なぜここに積極的でないのか」 posted at 18:37:29
- RT @tsuda: 勝俣会長「モニタリングポイントが少なかったのは、今日あたりから30カ所に増やして組織的に保安院とすり合わせしながら開始した」 posted at 18:37:41
- RT @tsuda: 勝俣会長「ゴールや周辺地域への影響ついてはまだ進行中の事態であってまだ申し上げられる段階にない」 posted at 18:37:55
- RT @tsuda: 朝日新聞「新規原発のかわりに火力に変えようという計画はもってないのか。柏崎については?」 posted at 18:38:29
- RT @tsuda: 勝俣会長「7、8号をどうするかは国や地元住民の判断。現時点ではとてもとてもという状況。ただし、今ただちに火力発電という計画をしているわけではない」 posted at 18:38:39
- RT @tsuda: 日経新聞「六ヶ所村の再処理工場もトラブル続き。サイクル路線についてはどうか。原子力が日本で再生するためには何が必要か」 posted at 18:38:49
- RT @tsuda: 勝俣会長「サイクル路線については、私から申し上げる話というより国全体の政策がどうなるか。原子力の再生という点については今そこまで頭が回っていないので今後の課題として受け止めたい」 posted at 18:38:59
- RT @tsuda: ロイター通信「インフラ輸出の問題と補償の範囲。明らかに影響が出ただけでなく、この事故を受けて海外に出たり物資を買ったりしてる人もいる。範囲はどこまでを考えているか」 posted at 18:39:14
- RT @tsuda: 日経新聞「菅首相がエネルギー政策の見直しが必要と表明したがそれについての会長の見解は。勝俣さんは社長時代から3つのEを提唱していたが、今も変わってないか。あとは社長時代にこのことをやっていけば良かったという反省はあるか」 posted at 18:39:23
- RT @tsuda: 勝俣会長「エネルギー政策がどうなるのか現時点で申し上げるのは非常に難しい。経済性安定供給性、そして今回の事故のようなリスクなど、総合的な視点から議論されることであろうかと思っている。3つのEはいまだにそれらのバランスを取るものとして今でも必要なものと思っている」 posted at 18:39:37
- そして、東京電力の”トップ”による記者会見-----ソフトエネルギー http://bit.ly/eHbqlJ #jishin #genpatsu #fukunp #radiation #tepco #interview posted at 19:10:39
- RT @tsuda: 雷という情報も。いずれにせよ注目ですね……。 RT @yukitada0716: 多分その音は雷です@いわきRT @tsuda: これと第二原発の煙の関係が気になる…。RT @fummyw: いわきの父と19時過ぎに電話中『すごい音がした!第二原発かなー』と言ってました。 posted at 19:40:26
- RT @kenichioshima: ヘッドライン | 主要 | 科学・環境 | 福島第1原発5、6号機も廃炉 枝野長官が認識 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/MjhUaet posted at 20:31:10
- RT @oita_energy: 昨日大分県別府市で埼玉から母子を受け入れました。現在大分県内で福島原発事故の被災者を223名の受け入れが可能です。受け入れの条件は「避難の必要性の重要度の高い順」というものですが、現在ほとんど希望者がありませんので東京近辺の方でも受け入れ可能です。電話097−532−3772 posted at 22:08:52
- RT @murakamiatsushi: オーストリア気象局ZAMGの放射性物質の拡散予想がUPされました。30日から3日間の予測で、アニメーションは一番下のDOWNLOADをクリックするとご覧いただけます。http://bit.ly/dLCJb6 posted at 22:28:24
- 東京は、どれぐらいの危機に長期間さらされるのだろうか? オーストリア気象局ZAMGの放射性物質の拡散予想-----crisis311 http://goo.gl/Faiad #jishin #genpatsu #fukunp #radiation #nuclear #japan posted at 22:58:28
- @unchan10 走ってんだ! 感動だ。私はまったく走れてない、でも太極拳は1日2セットまで回復。だいぶからだも動き出しました。水車どんなの? 残留? Bっち、Sman、SKouki 。こちらは被災地での展開がちょっとみえてきました。Y介に、あいたい、いっしょに太極拳さぁ posted at 23:11:42
- RT @adanao: まさに人間の手に余る怪物 #fukunp【放射能漏れ】原発安定3つのシナリオ 最短で1カ月以上 最悪なら数年 - SankeiBiz http://t.co/DKohY78 posted at 23:13:23
- RT @gofantoefon: 東京電力は従業員3万8千人と売上げ5兆円と1337億円の純利益を誇る世界4位の大電力企業。その背後には「原子力ロビー」の存在…。http://bit.ly/dPVhtB 仏社特派員談→「日本人は原子力災害を意識し始めているものの、未だ事故の重大性には気づいていないようだ」 posted at 23:14:43
- @unchan10 かなり訳あり、動けんのよ。洋介オリジナル! 怪しい音声、、なんかやべーなぁ posted at 23:16:13
- RT @iidatetsunari: 島根・上関原発の今後 「安全」の抜本見直しを(中国新聞 '11/3/30) ついに二井関成山口県知事がはっきりと埋め立て中止を明言。 http://bit.ly/esdsQw #genpatsu #fukunp posted at 23:16:38
- RT @ibarakishimbun: JR水戸支社が27日まとめた運転計画によると、28日は常磐線上野ー土浦で通常の約50%、特急運休。同線土浦ー勝田は4月上旬の再開見込み。同線の勝田以北や水戸線、水郡線は復旧めどなし。#save_ibaraki posted at 23:54:21
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/3/30
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント