« 2011年01月20日のつぶやき | トップページ | 2011年01月24日のつぶやき »

2011/01/21

2011年01月21日のつぶやき

  • 風力や地熱も… 「全量買い取り制」、設計難しく--日本経済新聞 http://s.nikkei.com/e9kYHj "2012年度をメドに..電気も幅広く買い取る再生可能エネルギーの「全量買い取り制度」" #fitjapan #renewjapan #politicsjapan posted at 00:19:28
  • RT @edgunther: RT @ReutersGreenBiz: German government to bring forward #solar cuts http://dlvr.it/DkXn3 up to 15% #PV #FiT #EEG posted at 01:48:45
  • RT @dpj_how: RT @kyobonbon: 今朝の東京新聞「こちら特報部」には驚いた。鳩山・小沢失脚を、米国が裏で菅と岡田を使って工作していたとは。ウィキリークスからの情報をもとにした記事構成とはいえ、東京新聞のスクープですよ。 posted at 02:03:44
  • 東京新聞 2011年1月20日朝刊 こちら特報部 「米が望んだ菅首相?」「鳩山-小沢に不信感」の要約と感想 蔦-----asyura2.com http://bit.ly/gXhe6o #politicsjapan #wikileaks posted at 02:04:50
  • 再生可能エネルギーの巨大な市場に日本の存在感はない。とはいえ、日本人はそこに存在している。今のところ、ちゃんとね。 posted at 08:36:39
  • 4月からの電気料金への太陽光発電促進付加金加算申請額決定。九電の0.07円/kWhから北電0.01円/kWhまで各社申請-----ソフトエネルギー http://bit.ly/feoIaf #renewjapan #renewsolar #pv #fitjapan #energy posted at 08:37:37
  • 安曇野から農的講座のお誘い from シャロム / イベント案内-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/epfEAD #renewjapan #permaculture #selfsufficiency #naturalfarming posted at 08:40:30
  • RT @yoshitaka_w: チラシもいいし、飯田哲也さん、元福島県知事佐藤栄佐久さん、澤井正子さんとは豪華!!RT @2tarou サイト更新。YAMさん制作のチラシが秀悦です。印刷も明日に上がる予定です。29,30日には東京に持って行きますのでよろしくお願いします。http://2br.in/KwRWy posted at 09:55:28
  • RT @yoshitaka_w: 本日午後7時!RT @isepjapan @eneshift 1月21日エネシフト塾「長野県飯田市のエネルギーシフト」エナジーグリーン竹村英明さん @takemurahideaki 場所オハナ @cafe_ohana http://bit.ly/igUxFe #eneshift posted at 09:55:52
  • RT @permagriculture: Permaculture An Introduction | FREE ARTICLES http://dlvr.it/Dl7j8 posted at 10:23:28
  • RT @nabajun: RT @northfox_wind 風力発電2009年の販売実績。世界3位に中国・華鋭(シノベル)。5位に金風(GOLDWIND)7位に東気。いつの間にこんな成長したんだ。ちなみに1位はデンマーク・ベスタス。2位 GE。日本企業はベスト10入れず。 posted at 10:37:59
  • 最近のブログへのアクセスアップは、Google 8:Yhoo J 2。がGoogle 6:Yhoo J 4という割合に変化したことによる増加だったようだ、、、、いろいろ工夫をしてるからと思ったが、、、ちがうみたい。複雑だなぁ。とりあえずアップだからいいか、、、、ブツブツ posted at 11:31:43
  • RT @tumaMo: RT @brighthare: 天木直人ブログ「ウィキリークスが暴露した米公電が示す、米国が小沢・鳩山を切り捨てた瞬間」 http://bit.ly/dIxGa0 今日の東京新聞の「こちら特報部」は全国民必読 国民よりも米国に顔を向けた傀儡の末路は国民の手で引きずり下される posted at 11:36:11
  • RT @nikonikoJ: 【小水力】岐阜県恵那市でプラスチック製「らせん式ピコ水力発電機」が完成。開発はNPO法人「地域再生機構」角野製作所。小学6年生が組み立て計10基を製作、実際に用水に設置し3月末まで実証試験。「水力発電機:小型化し復活 児童が組み立て、設置」http://bit.ly/hrujej posted at 18:34:25

本日のおすすめエントリー
安曇野から農的講座のお誘い from シャロム / イベント案内-----しなやかな技術研究会、2011/1/21

4月からの電気料金への太陽光発電促進付加金加算申請額決定。九電の0.07円/kWhから北電0.01円/kWhまで各社申請-----ソフトエネルギー、2011/01/21



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/1/21

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。


[PR]

|

« 2011年01月20日のつぶやき | トップページ | 2011年01月24日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年01月21日のつぶやき:

« 2011年01月20日のつぶやき | トップページ | 2011年01月24日のつぶやき »