2010年12月06日のつぶやき
- RT @WWFJapan: 【スタッフブログ更新】カンクンより「Love Kyoto!」: 温暖化防止会議COP16が開かれているメキシコのカンクンより、温暖化担当の小西で... http://bit.ly/h1jXSg posted at 00:10:19
- RT @happuu_kaidoo: 北朝鮮軍が砲撃に踏み切った真の理由は石油の払底 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101129/217325/北朝鮮の軍は、年間わずか30万トンの石油しか使用できない。 posted at 00:16:58
- 深夜のコンビニ。その存在価値は? エネルギー的にはいかにも無駄なのだが、、、これだけ普及している現状を考えると要求とあっている部分がある。問題は、その要求が時代の現状と要請にあっていないことだ。ピークオイル時代のライフスタイルとは? posted at 08:22:36
- 三洋電機、ローソン京田辺山手西店で10KWp太陽光発電、10kWhリチウム蓄電池、そしてノンフロン冷凍機システムやLED照明による省エネ技術による環境配慮型店舗をオープン----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/dYjo6h #renewjapan #energy posted at 08:23:26
- アクアマリンパワー..のオイスター Oyster 2とマリンカレントタービ..のシーゲン SeaGen 潮流発電機がスコットランドで2013年の運用開始を目指して動きだしました-ソフトエネルギー http://bit.ly/hM9WmO #renewuk #renewmarine posted at 08:25:38
- Aquamarine Power awards £4 million #Oyster 2 contract to Bifab-----Aquamarine Power http://bit.ly/f9hR5e #renewuk #renewmarine #tidal posted at 08:32:02
- Aquamarine Power CEO explains #Oyster 2---aquamarinepowerltd( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=kcnLuviteJc #renewuk #tidal #marine posted at 08:33:52
- Marine Current Turbines aiming for first #tidal energy farm in Scotland by 2013- http://bit.ly/hCQX32 #renewuk #renewmarine #renewableenergy posted at 08:39:53
- SeaGen-Sea Generation #Tidal Turbine-imecheuk( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=lzc9-V9DSew #renewuk #renewmarine #renewableenergy posted at 08:59:40
- RT @adanao: RT @datugennohi: 世界の震源地と原発earth http://ow.ly/3k9Af posted at 09:03:00
- RT @nikonikoJ: 【小水力】これだけ報道されるのも珍しい。 「宇奈月の実験 次の一手 小水力発電で自動車充電」 http://bit.ly/hJqoZZ posted at 09:05:27
- RT @euro_tour: 前週から欧州各地を襲っている厳しい寒波の影響!RT- 英国で広範囲に大雪、初冬の本格的な降雪は17年ぶり イングランド北部やスコットランドなど、空港の閉鎖や列車の運休、幹線道路の封鎖などが続く。(12/6付けAFPBB News) 記事⇒ http://t.co/pOTpt2M posted at 09:05:46
- RT @yukaritaka: COP16(カンクン会議):12月5日(日)COP非公式全体会合におけるCOP16議長による発言。第二週目の進め方についてはこの議長提案が確認された http://bit.ly/gHwjMh #COP16 #COP16ja posted at 09:11:54
- RT @nakaharajun: RT @AkikoSugaya: 二万を越えるRT数!RT @MediaPub 米国務省がコロンビア大学生に、「ウィキリークスに関しての議論やリンク張りをFacebookやTwitterで行うな」と警告。守らないと就職が危うくなる。http://huff.to/gRBDLe posted at 09:14:47
- 京都議定書の延長が焦点、COP16で孤立する日本:地球温暖化-----ECO JAPAN http://bit.ly/guWce8 コメ-EUがとろうとしてる実を考えないとなぁ #cop16ja #climatechangeja #cancun posted at 09:21:04
- RT @SEIclimate: Most-read item on SEI's website right now: Sivan Kartha: Getting the facts right on Kyoto - http://bit.ly/ec3fk5 #cop16 #climate #cancun posted at 09:42:23
- Sivan Kartha: Getting the facts right on #Kyoto -----Stockholm Environment Institute http://bit.ly/hElglc #cop16 #climatechage #japan posted at 09:44:31
- RT @uesugitakashi: ヽ(゜∀゜)ノ RT @shinku__: ウィキリークスがアタックを回避するべく208ものミラーを作った。すごっ!Wow,Wikileaks makes 208 mirrors for the attack.Wow! posted at 09:54:48
- London 2100: using mitigation, adaptation and geo-engineering-----imecheuk( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=MLnemGM11Bw #renewuk posted at 10:15:58
- 英国のベンチャー企業 アルテミス社を買収-----三菱重工 http://bit.ly/eBLpJv "英国政府..総計3,200万kWの大型洋上風車プロジェクト(Round 3 Project)が当面のターゲット" #renewuk #renewjapan #renewwind posted at 10:20:50
- Edinburgh's role in #Mitsubishi #offshore #wind turbine plan-Edinburgh-----guardian.co.uk http://bit.ly/gkowXK #renewableenergy #renewuk posted at 10:24:36
- RT @kikonetwork: 会議場通信Kiko「COP16/CMP6通信 No.2(メキシコ・カンクン)」を配信しました。(2010/12/5) PDFファイル http://bit.ly/hnfyDm posted at 11:51:53
- RT @Oxfam: Pls RT: Last call for @oxfam survey: 'How should cash be raised to tackle #climate change?' Tweet ur answer here http://bit.ly/glFTZg #COP16 posted at 12:06:05
- ケイト・ブランシェットの”ロビン・フッド” http://bit.ly/hkeAUQ posted at 12:08:33
- RT @SatoMasahisa: 政府の防衛大綱に「動的防衛力」を明記するとの報道。果たして動的の定義は?菅首相や北沢大臣はわかっているのかな? posted at 12:13:13
- OneClimate News Update from #COP16 on Day 5-----OneWorldTV | 2010年12月03日(#YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=qEkmdpUBKLY #cancun posted at 12:16:02
- RT @yukaritaka: COP16(カンクン会議):12月5日のCOP非公式全体会合で合意された第2週前半の進め方。2つの作業部会の交渉は継続。他方で、議長が、既に到着した閣僚に、解決できそうな分野を特定し、さらに交渉が進展するよう様々な国と協議をするよう依頼 #COP16 #COP16ja posted at 12:17:39
- RT @itmedia_news: Googleが米国時間12月7日にChrome関連のイベント開催。Chrome OS搭載マシン発表?^海外担当 http://bit.ly/dQpfFi posted at 12:19:13
- Chrome OS搭載Netbook初披露?:Google、Chrome関連イベントを12月7日に開催-----ITmedia News http://bit.ly/fcXK0Y #google #chrome #os posted at 12:20:19
- RT @shalomusui: 地給知足(自給自足)というよりも(大地と一つになり吾唯足を知る)再度発信中です。 (live at http://ustre.am/r2cb) posted at 12:24:56
- RT @chinyo: 貧困の次元が違ってたのかもね。。 QT @ken_beer 戦後の日本では大丈夫ったのかな?気づかなかっただけかもな。RT @chinyo: 【Bloomberg】インドの急成長を脅かす「死に至る病」-貧困生活改善の重い代償 http://bit.ly/d7Wsj8 posted at 12:25:02
- インドの急成長を脅かす「死に至る病」-貧困生活改善の重い代償-----Bloomberg.co.jp http://bit.ly/hBTNwX #renewindia #poverty #diabetes posted at 12:26:31
- RT @RichardWalthers: COP16: Geo-Engineering And The Insane Global Warming Agenda! « The ... http://ow.ly/1ajCYI posted at 12:26:38
- LED照明への関心は、非常に上がってきています。直管蛍光灯の置き換えとか、クリスマスシーズの照明とか、常夜灯、さらにすべてをLEDに置き換えたいという問い合わせがありました。小社では、LEDを販売していないし、情報も不足している。どっか、いい情報サイトありましたら教えてください。 posted at 12:29:45
- 世界の震源地と原発 earth - #Earthquake 's #Epicenter and #Nuclear Power Plant http://bit.ly/dLAbqx コメ-日本にマウスオーバー! #renewjapan #japan posted at 12:33:48
- sunpower でのアクセス数増加中。なにかあったのか? 午後調べまーす。 posted at 12:39:19
- RT @inhabitat: Green gift ideas for dudes! http://su.pr/6Y71LC posted at 12:54:33
- #Offshore #supergrid : vital memorandum signed today----RenewableUK http://bit.ly/gPnATb #reneweu #northsea #wind #offshore #renewableenergy posted at 12:57:13
- RT @WSJJapan: 【日本版コラム】COP16、存在意義問われる一方で新たな展開も〔無料〕 http://on.wsj.com/gmENft posted at 13:00:10
- COP16、存在意義問われる一方で新たな展開も-----WSJ.com http://on.wsj.com/evWFDp コメ-これっぽっちも世界の貧困やエネルギーの平等ということなど考えていないロシアとの協調? #cop16ja #climatechangeja #cancun posted at 13:06:13
- RT @gloomynews: 米国共和党の次期大統領有力候補サラ・ペイリンが、ジュリアン・アサンジ氏について「オサマ・ビン・ラディン同様に追い詰めるべき」と発言した件で、Wikileaks側がツイッターで「では少なくともあと10年は逃げおおせる」と皮肉。 http://ow.ly/3kl8t posted at 13:13:08
- RT @GreenEnergyNews: S. Korea Sees ‘Limited’ Impact on Cars Trade Deal: South Korea said the revised free trade agreement wi... http://bit.ly/fm0L7x #leasing posted at 13:14:25
- RT @euro_tour: これは見習うべき!英国式幸福論、物より心の豊かな国造り。RT- 英国が「幸福度指数」を導入へ=キャメロン首相(26日付けロイター) 同国をより家庭に優しい国家にするため、国民の生活満足度を図る「幸福度指数」を導入する計画を発表した。 http://bit.ly/fvDLLm posted at 13:24:09
- RT @NTVNEWS24: 松本環境相、COP16会場入り メキシコ 12/6 13:51更新: メキシコで開かれている温暖化防止対策を話し合う国連の会議・COP16の閣僚級交渉を前に、松本環境相が5日に会場入り。京都議定書延長に反対する日本の考えへの... http://bit.ly/f0Eant posted at 14:25:59
- アーカイブ:独REpower Systems、6MWの大型風力発電機のウィンドファーム完成-----ソフトエネルギー(2009/04/02) http://bit.ly/gTo1w9 #renewwind posted at 16:15:46
- 県、自然エネルギーに高い潜在力 95%自給可能の試算-マイタウン岐阜----asahi.com http://bit.ly/i0AaOU "個別の新エネルギーでは、今後、売電価格が高い太陽光発電とバイオマスの二つを力を入れるべきものに挙げた" #renewjapan #gifu posted at 16:20:49
- MEMO:University of Edinburgh - Marine Energy at the Institute for Energy Systems http://bit.ly/hi8eL8 #renewuk #renewmarine #Edinburghuniv posted at 18:50:02
- @GOJET8 ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 posted at 18:54:22
- RT @GOJET8: 原子力に頼らない発電の仕組みに関して、最終的には自家発電でしょうか。行政の用意したインフラに極力頼らない電力の自給自足。戸建住宅でいけば(企業含め)現実的に可能です。 posted at 18:55:21
- RT @nabajun: 韓国ポスコ、日本の環境ベンチャーを買収 http://clic.gs/1Wym 日経にも記事あり。排熱や海水なとの熱交換の技術はこれから重要なだけに、ベンチャーの出口が日本でなく海外企業なのが気になる。日本企業は興味を持たなかったのか、それとも何かハードルがあったか。 posted at 19:00:08
- ポスコが非鉄鋼外国企業を初買収、日本の発電技術会社-聯合ニュース http://bit.ly/gdgbNj "中低温排熱温度差発電および海洋温度差発電分野の基幹技術を保有..ゼネシスの株式51%を..取得" #renewjapan #renewkorea #renewmarine posted at 19:05:38
- ゼネシス、タヒチ島近海における洋上海洋温度差発電プロジェクトの事業性調査業務を契約-----ソフトエネルギー(2010/03/19 ) http://bit.ly/buuNeQ Ref -ポスコが買収 ... http://bit.ly/gnVgiS #renewmarine posted at 19:07:36
- RT @oxfamjapan: 【RT希望】COP16にあなたのつぶやきを届けよう! #cop16ja RT @Oxfam: final week of COP16, will you add a message to our #tweetbottle? http://oxf.am/ZiM posted at 19:08:19
- @nabajun ゼネシスの件ですが、韓国企業のほうが展開は早いでしょう。日本の現状は、5年以上認識が遅れていると思います。情報だと、日本企業も海外のマリーン関連のエネルギー産業との提携などに動きだしていますが、国の姿勢ゆえ本格化していないので、ポスコに買収されることで刺激良かも posted at 19:13:03
- @JUNYAmori 走ろう! 長年走っていますが、相撲走り、”どすこい”、あげくのはてに「みずらいから、路上で会いたくない、見たくない」まで、さまざまなご意見に耐えて、この貴重な楽しみ大事にしております。 posted at 19:15:23
- RT @yatsushiroking: 凄すぎる身体能力ですね!RT @nagumosanga i wouldn't want to chase him if i was a police and he were a robber... http://bit.ly/dikcok posted at 19:26:36
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/12/6
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント