2010年11月25日のつぶやき
- 肩甲骨が自由度を増して、肩甲骨でも”自転車が漕げる”ようになった。楽よーん。 #kokubunji posted at 08:38:33
- 福井県工業技術センターなど、太陽電池を織物に組み込んだ「発電するブラインド」を開発。京セミが開発したスフェラー(R)球状太陽電池を利用-----ソフトエネルギー http://bit.ly/hqMvEw #renewsolar #pv #kyosemi posted at 08:39:48
- JFEエンジニアリング、二酸化炭素を常温・常圧でハイドレート化し超低コストで分離・回収する技術を世界ではじめて開発-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/hBlYEi #renewjapan #co2 #ccs #climatechangeja posted at 08:44:57
- きみは地球を救えるか?英メーカーの斬新な「気候変動」PCゲーム-----AFPBB News http://bit.ly/exVfkY 参考-しなやかな技術研究会 http://bit.ly/dhN3jX ( @FateoftheWorld ) #pcgame posted at 09:02:24
- 気候変動で湖の水温も上昇、NASA-AFPBB News http://bit.ly/eNeE4u "NASAは23日、世界各地の大きな湖の水温は気候変動の影響を受けて過去25年間で上昇したとする研究結果を..発表" #climatechangeja #cop16ja #nasa posted at 09:05:57
- RT @TakeshiTakama: 友人に「気候変動のCOP16に来る?」って聞いてると、「今回は一回おやすみ」の意見が多い。コペンハーゲンのCOP15はバリの頃から期待度が高かったので、盛り上がりすぎた感もある。それに、欧州やアフリカの友人からカンクンは遠い。だが、COP疲れしているわけにもいかないよね posted at 09:06:12
- RT @kei_sakurai: ハワイ大、雲の予測モデルを改良。エルニーニョなどに伴う変化も再現可能に。温暖化も加速。J. Climate. http://bit.ly/hLvFiC JAMSTEC,NASA,DOE等も出資。 posted at 09:09:06
- RT @dai_dereg: 原油の量の覚え方。日本の輸入量が、1人あたり、毎月1バレル。年間2キロリットル。 posted at 09:10:15
- RT @dai_dereg: 原油価格がバレル1ドル上昇すると、1人1月あたり80円の「国民負担」増。 posted at 09:10:17
- RT @COP16: Did you know of Mexico's reforestation of 1.1 million hectares of land, so far, marking a 36 percent improvement? #COP16 #Mexico posted at 09:17:57
- About COP16/CMP6-----cop16mex( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=BDDglcrnfYc #climatechange #cop16 #cancun posted at 09:19:17
-
- Green Planet: Bombillas-----cop16mex( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=gSP7_O53-NM #climatechange #renewtp #cop16 #cancun posted at 09:22:09
-
- RT @Newsweek_JAPAN: 今日発売Newsweek日本版の特集は「アジアが戦場になる日」。本当にそうなりそうです…-http://tinyurl.com/25hsyyd posted at 09:22:52
- 世界の武装ゲリラがトヨタを愛する理由-----ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://bit.ly/hAE4MA コメ-カエデのタトゥーと”軽量で極めて頑丈なトヨタのピックアップトラック、ハイラックス” #renewtp #toyota #afghanistan posted at 09:29:27
- RT @NISSANEV: モーターはゼロ回転から最大トルクを発生させるので、出足、加速がよいのです。 日産リーフの加速性能については、こちらのページをぜひご覧ください。 グラフ必見。 http://bit.ly/aO6N9R posted at 09:31:49
- RT @nikonikoJ: 現在各電力会社は、既存治水施設を利用した小水力を進めています。 「北陸電力、水力発電所「仏原ダム発電所」の営業運転を開始」http://bit.ly/feobc0 posted at 11:52:34
- RT @EasyGreenEnergy: Sahara Solar Breeder Plan | Japan Probe: A news report about how Japanese scientists are hoping to turn the Saha... http://bit.ly/gS4nb9 posted at 11:59:50
- Sahara Solar Breeder Plan-----Japan Probe http://bit.ly/gJ7pH2 #renewsolar #pv #solarbreeder posted at 12:05:24
- The #Sahara Solar Breeder Project : DigInfo----- #YouTube http://www.youtube.com/watch?v=UdO6T1TIDzQ #renewsolar #pv #solarbreeder posted at 12:06:39
-
- インド 再生可能エネルギー発電事業への参画に係る合弁契約締結について-九州電力 http://bit.ly/gkAN6L "..インドに合弁会社を設立..3年間で累計50万kWの再生可能エネルギープロジェクト.." #renewindia #kyuden #energyjapan posted at 12:18:30
- 南フランスLes Mees(レ・メ)における太陽光発電事業への参画について-住友商事 http://bit.ly/hyego2 "Les Mees(レ・メ)市において、発電容量30,000キロワットの太陽光発電事業に参画" #renewfrance #renewsolar #pv posted at 12:20:34
- RT @happuu_kaidoo: 電気代の支払いだけで工場へ太陽光パネル設置が可能にhttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20101110/544168/?P=1 「毎月1m2当たり500円前後でよい」電気の売買に面積の単位とは、そのうちグラム売りか。 posted at 15:14:55
- RT @tomotomos10: 先週、電欠でホントにハラハラしましたRT @ibsuzuki: 純EVのSOC20以下には「心理的に怖くて使えない」領域も有りますよね?その領域を毎回不安無く使えるのもPHEVの長所@Hirokazu_Hirano めったに使わないバッテリを、大量に積まなければいけないですから。 posted at 15:17:36
- イベント 12/15 第2回日本気象協会メセナ シンポジウム「再生可能エネルギーでわたしたちがつくる未来」 http://bit.ly/fXl65W #renewjapan #renewevent posted at 15:30:31
- RT @47newsflash: ソニーが電子書籍専用端末2機種を12月10日に発売すると発表。電子書籍の配信サービスも開始。 http://bit.ly/17n4iz posted at 15:37:13
- RT @okaby: 11月27日 イラク人医師 来日講演 〜バグダッド・バスラにおけるがん治療の実態〜 +劣化ウランに関する世界の動き http://civilesociety.jugem.jp/?eid=5977 #jugem_blog http://ff.im/-ujKMX posted at 15:37:37
- RT @adachihayao: インドのNTPCと九州電力のJV,現地紙報道,他にADB参加,3年内に500MW,風力と小水力,将来は周辺国も視野に,NTPCが資本50%,昨年一度放棄した組み合わせ,NTPCは一度GEなどと協議したが,金融危機で破断したもの http://bit.ly/gBbR6y posted at 15:42:40
- COP16 メキシコ、カンクンへの道 / おすすめサイト----- しなやかな技術研究会 http://bit.ly/dylYXY コメ-今日あたりから、アクセス数増加中 #cop16ja #climatechangeja posted at 15:55:10
- China Ming Yang Signs Cooperation Intention Agreement With Leading IPP on 200MW of Wind Power-Offshore Wind http://bit.ly/fOxLlY #renewchina posted at 19:01:39
- RT @matsubara_hiro: 一般電気事業者の目標を、2020年までに非化石電源比率(全発電量に対する非化石電源による発電量の比率)を原則50%以上(もちろん原子力や大型水力を含む)。エネルギー供給構造高度化法の目標確定 電力会社などにCO2削減 http://goo.gl/hjZCf posted at 19:04:22
- エネルギー供給構造高度化法の目標確定 電力会社などにCO2削減促す:政策・法規制-----ECO JAPAN http://bit.ly/g9O1Si "一般電気事業者の目標を、2020年までに非化石電源比率(全発電量に対する非化石電源による発電量の比率)を原則50%以上に" posted at 19:05:21
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/11/25
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント