2010年11月01日のつぶやき
- 11月は、霜月。さびーネ。冷たい雨はあがったが、曇り空 #kokubunji posted at 08:14:22
- JX日鉱日石エネルギー、独自開発の1.2kWのパワコンでマンション向け戸別太陽光発電システムを販売-----ソフトエネルギー http://bit.ly/dm5lRa #renewjapan #renewsolar #pv posted at 08:15:06
- ホンダ Honda は、ハイブリッド車を加えたホンダフィットの新ラインナップを発表-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/bJpqIo #renewtp #hybrid #hv #honda #ev posted at 08:17:00
- CO2貯蔵 北九州に適地 温暖化対策の「切り札」-----西日本新聞 http://bit.ly/bbPDzs "北九州市若松区で実施した掘削調査で、地中へのCO2貯留に適した帯水層が確認された" #climatechangeja #co2 #ccs posted at 09:50:23
- 失敗覚悟の議長案作成…COP10交渉の舞台裏-----YOMIURI ONLINE http://bit.ly/cPUcJ4 #cop10 #biodiversity posted at 09:53:35
- COP10閉幕 実行せねば実効もない-----北海道新聞[社説] http://bit.ly/9Vc4lS "実効を得られるかどうかは、関連国内法整備など各国の実行にかかっている" #cop10 #biodiversity posted at 09:56:15
- RT @WorldBankTokyo: 世界銀行が 近日発表する「新たな国富論(仮題)」によると農地、森林、鉱物、エネルギー価値は世界で44兆ドル以上、うち29兆ドルは途上国にある。他に生態系の恵みとして、森林は洪水・渇水緩和や土壌保全、ハチなどの昆虫による授粉等の価値を提供。http://cot.ag/cULyCB posted at 09:58:09
- 世界銀行が「緑の」国民経済計算を提唱日本を含めた新たなグローバル・パートナーシップを立ち上げ http://bit.ly/cgOh7T "森林や湿地帯、サンゴ礁などの生態系の経済価値を国民経済計算のシステムに組込む" #cop10 #biodiversity #worldbank posted at 10:01:24
- MeyGen to develop 400 MW UK tidal power site-----Renewable Energy Focus http://bit.ly/bQTZXc #renewuk #renewmarine #EMEC posted at 10:08:12
- RT @aseed_water: 【残り10】国際青年環境NGO A SEED JAPAN 水プロジェクト WEBサイトOPENまでのカウントダウン開始! posted at 10:11:33
- 風力発電の風車のてっぺんに登ってみた-----ポーチ http://bit.ly/biM9nj #renewuk #renewwind posted at 12:46:07
- 水力発電交付金減額へ 県内「6割減」の試算-----信濃毎日新聞 http://bit.ly/d9U0fV "多くの市町村で交付期限(30年)が切れる来年度以降も交付を継続する一方、全体の交付水準を大幅に引き下げる方針を固めた" #renewjapan #renewhydro posted at 15:21:59
- 地球温暖化:日本企業の7割「リスクがある」-----毎日jp http://bit.ly/amHxZX "カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(CDP)」の調査" #climatechangeja #cop16ja posted at 15:23:55
- 石炭消費量の増加で二酸化炭素削減目標の達成に暗雲―中国-----レコードチャイナ http://bit.ly/brY0Ai コメ-積んであるのは、レン、練炭ですか!? #energychina #coal #china posted at 15:25:40
- 先週のアクセスNo.1:内閣府が行った原子力大綱への意見募集。1205人が回答。その89%にあたる1071人が見直しが必要!-ソフトエネルギー http://bit.ly/9jkPnY コメ-回答がどう、議論に影響を与えるのかが見えない #energyjapan #nuclear posted at 15:28:08
- 生物多様性条約の実施促進に向けた我が国の途上国支援(「眠れる森のび(美・微)生物」プロジェクト-----外務省 http://bit.ly/bqPjG4 #cop10 #biodiversity #microorganism posted at 15:47:57
- 3 November 2010- Leaders Preserving Our Future -Climate Change Conference-worldpfoundation http://www.youtube.com/watch?v=rH293sEtTxY #cop16 posted at 16:05:08
-
- 今年の南極上空のオゾンホールの面積は、1990年以降で3番目に小さかった-----気象庁 http://bit.ly/9H2bxN #ozone #hole #ozone_depletion #jma posted at 16:10:32
- RT @kei_sakurai: 具体的な製品をお探しなら、2つめの資料からも逆算可能です。モジュール3kWp分21万円、マージン載せて50万円、パワコン工事他込100万以下。そのレベルの技術は、もうあります。時間の問題なんすよ。http://bit.ly/atOymD RT @tamatamatamacha: posted at 16:18:04
- RT @kei_sakurai: 最初にお示しした資料から、日本での実現時期もわかりますが。http://bit.ly/9ab8iD RT @tamatamatamacha: 設置価格と年間売電利益の見通しはまだですか? posted at 16:18:16
- RT @adanao: 当日もリアルタイムでつぶやきましたが、COP10最終日の長い一日のレポートがECO JAPANに掲載されました。http://bit.ly/aXxiM9 posted at 16:19:30
- 名古屋会議の最終日を詳細レポート(29~30日) ビジネスパーソンのための「COP10の歩き方」-----ECO JAPAN http://bit.ly/cgQ1aP #cop10 #biodiversity posted at 16:22:28
- 今日は、資料URLの”大盤振る舞い”してたのですねぇ RT @kei_sakurai:薄膜太陽電池のコスト見通し #renewsolar #pv posted at 16:25:54
- わくわくストーブ(ペチカタイプのロケットストーブ時計ストーブ仕様)-----Shalom Hutte http://bit.ly/cVvyZf コメ-ロケットストーブファンのみなさん必読! #woodstove #rocketstove posted at 16:36:15
- RT @greenpostjp: 未来舎 バッテリー充電器 CHシリーズの情報をアップしました-グリーン・ポスト BLOG http://bit.ly/9TV8E5 コメ-住宅用太陽光発電システムの導入者のみなさまにもお勧め中。自立運転は、夜使えないという話を数割の人が知らない! #renewsolar posted at 18:33:37
- RT @greenpostjp: 小規模な太陽光発電を導入するには?-----グリーン・ポスト BLOG http://bit.ly/bMKhhb コメ-加筆。 #renewsolar #pv #qsun posted at 18:33:46
- RT @whynotnotice: みんなでブレストサービス「blabo!」の新企画『GREEN INNOVATION LAB with 富士通デザイン』がスタート!ただいま「身近な社会問題×テクノロジー大喜利」開催中です!ぜひこれを機会に参加してみてね。 http://www.bla.bo/ posted at 18:46:12
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/11/1
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント