2010年10月07日のつぶやき
- 風力発電施設に係る環境影響評価の基本的考え方に関する検討会(第1回)の開催について-----環境省 http://bit.ly/aSSvuK "10月29日(金)10:00~12:00" #renewjapan #renewwind posted at 04:35:30
- イベント10/16-17 第1回全国小水力発電サミットin都留を開催-----小水力発電ニュース http://bit.ly/bt40ix #renewevent #renewjapan #renewhydro #tsuru posted at 04:46:57
- トヨタ自動車、PHV・EVに対応した住宅のエネルギー統合管理システムを開発-----ECO JAPAN http://bit.ly/bHGXXw "青森県六ケ所村のスマートグリッド(次世代送電網)実証実験" #renewtp #ev #phv #toyota posted at 04:51:32
- RT @EnergyStorage: I subscribed to MAXONEENERGY's channel on YouTube. http://www.youtube.com/user/MAXONEENERGY?feature=autoshare posted at 04:58:17
- 上関原発計画についての意見広告/COP10 (10/18〜):カンパのお願い-ICBUWヒロシマ・オフィス http://bit.ly/bjig79 "上関原発計画についての意見広告を、英字新聞に" #cop10 #nuclearkaminoseki #biodiversity posted at 05:14:37
- RT @greenenergyrep: Korean Power Co. Enters U.S. Renewable Energy Market http://tinyurl.com/33kz8dg #REWorld #venture posted at 05:15:33
- RT @solarfeeds: The Southwestern CSP Solar Surge: http://t.co/3gCuWnU via @solarfeeds posted at 05:17:07
- RT @daddarioit: Smart presenta la eBike elettrica | http://blog.daddario.it/index.php/2010/10/06/smart-presenta-la-ebike-elettrica/ posted at 05:19:36
- RT @Worldchanging: Solar Panels to Appear on White House in Spring 2011 http://bit.ly/9atZWE posted at 05:21:19
- RT @Worldchanging: Missed Future City? Here are some photos courtesy of Earica Brown Photography #WCFC10: http://bit.ly/aHGiLN posted at 05:21:24
- Transition Initiativesに登録している日本のトランジッションタウンは、二つでした。Transition Initiatives Directory;japan http://bit.ly/dCmbtP posted at 08:36:23
- MEMO:NPO法人トランジション・ジャパン http://bit.ly/a4OowB #transition #transition_japan posted at 08:39:40
- 今週末!六ヶ所自然エネルギー学校開校!-----ジモティーでいこう。 http://bit.ly/ctzbFf "10/10-11! " コメ-私も参加しましす。風車の交換などを行ないます。 #transition #transition_japan #renewevent posted at 08:42:57
- イベント 10/10・10/11 青森(六ヶ所村) 第2回自然エネルギー学校 - 六ヶ所村で自然を返せと叫ぶ。 http://bit.ly/bnaNmJ コメ-GreenPostも六ケ所村に行きます。小規模分散型のシステムに関する町の自然エネルギー屋になりたい人この指とまれ! posted at 08:51:23
- RT @aresan_nishioka: 10/10・10/11 青森(六ヶ所村) 第2回自然エネルギー学校 - ワークショップの内容わかったので書き加えました。(六ヶ所村で自然を返せと叫ぶ。 http://t.co/ltRovPI) posted at 08:51:38
- #CEATEC 2010で、EVが絡んだ未来の暮らし -スマートシティ - を提案する日産自動車---しなやかな技術研究会 http://bit.ly/cSYusM #renewjapan #renewtp #renewsmartgrid #nissan #ev #youtube posted at 08:55:36
- #CEATEC 2010スマートグリッド3Dシアター説明-----NissanNewsroom( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=JZLVtQpAqks #renewtp #renewsmartgrid #nissan #ev posted at 08:57:34
-
- 米サンエジソン SunEdison 、韓国で400MWの太陽光発電所建設へGo-----ソフトエネルギー http://bit.ly/9Bkvjx #renewkorea #renewsolar #pv posted at 09:03:15
- RT @yama_no1p: エベレスト無酸素単独登頂挑戦中の栗木史多さんが広島で講演されます!詳しくはこちら⇒http://eeg.jp/3qge #kurikiyama posted at 09:44:42
- ブログ記事、アップしてから手直しナウ。汗 posted at 10:00:19
- 2030年、道路に非接触給電レーン.....風力発電、メガソーラー林立。日産が #CEATEC で描いたヴィジョン。車の進化を考えると興味深い Ref- http://twitter.com/greenpost/status/26599018261 posted at 10:04:12
- 日産、世界的に具体的に動いているようなので、ヴィジョンの内容が具体的だと感じました QT @otomitv:走りながらの非接触給電、先日、日産の方に伺ったら、研究しているとおっしゃっていました。2030年頃実現の想定ですか。 Ref- http://bit.ly/8ZU3Ui posted at 10:44:32
- RT @ikanovich: 韓国は着々と手を打っている。RT @northfox_wind: でかいな~日本のメガソーラーがかわいく見える RT @greenpost: 米SunEdison 、韓国で400MWの太陽光発電所建設へGo-----ソフトエネルギー http://bit.ly/9Bkvjx posted at 10:44:39
- @chiekoyana いろいろな方とお話ができたらいいと思います。花とハーブの里のあの”風の丘”から何かがはじまっていくと思います。 参 - http://bit.ly/aPiIPT posted at 10:46:47
- RT @Actio_edit: 4月号特集『メディアを変えるリテラシー』映画『六ヶ所村ラプソディー』監督鎌仲ひとみさんインタビュー「最高のメディアリテラシーは自らメディアをつくること」- エコ&ピース月刊誌Actio http://bt.io/EcA4 posted at 10:53:09
- Actio11月号特集『森の国 日本』 持続可能な未来のために国土の3分の2を占める森林をどう活かすか -----Liberal Utopia 持続可能な世界へ http://bit.ly/bCLGBz #renewjapan #altmedia #renewbiomass posted at 10:54:27
- RT @egaosonehara: 限界集落は資源の宝庫!うちの限界集落は95%森林!豊かだ! RT @yoshitaka_w: 『森の国日本』日本国土の66%は森林。しかし森林は荒廃、農業を支えた中山間地は限界集落化。持続可能な社会を目指すなら、日本の森林をどう活かすか http://bit.ly/aQNSG9 posted at 10:55:59
- Is West Virginia a Geothermal Hot Spot?----- #RenewableEnergy World http://bit.ly/a9LMPz #renewusa #geothermal #google posted at 10:58:43
- West Virginia - Country Roads to Geothermal Power-Official #google .org Blog http://bit.ly/aWpGd6 #renewusa #geothermal #renewableenergy posted at 11:00:04
- UK Prepares to Realise its #Offshore #Wind Potential----- #RenewableEnergy World Magazine Article http://bit.ly/abgZLW #renewuk #renewwind posted at 11:01:32
- RT @northfox_wind: 詳細がわからないのですが、その規模ならほんと凄いですね。地熱は安定しているのでそのまま超大規模データセンターできそう RT @SmartGridJ: Google が地熱エネルギーの金脈を掘り当てた! #smartgridj: http://wp.me/pL7Gz-9e posted at 11:06:15
- Google が地熱エネルギーの金脈を掘り当てた! #smartgridj -----Smart Grid Japan http://bit.ly/cGy3mS #renewusa #renewgeothermal #google posted at 11:08:13
- Cycling Danes build highways to health-----AFP( #YouTube ) http://www.youtube.com/watch?v=1Bxtdo5FRKo #bicycle #copenhagen #renewtp posted at 12:44:44
-
- @northfox_wind @atsusurf @full_frontal 対談はこれですか。 鎌仲ひとみさん×ミハラヤスヒロ(3)対談-WebMagazine http://bit.ly/d9QOJ3 コメ-この記事の数字はおかしいのがあるが、編集かご本人に確かめるしかない posted at 15:37:09
- RT @full_frontal: 鎌仲ひとみ氏はミハラヤスヒロ氏との対談で「デンマークには原発がないですが、風力発電のみで電力の自給率が160%もあるという例もありますからね」と言っているが、デンマークの発電電力量は8割以上が火力である。何を根拠に言っているのかわからない。ただ映画を売りたいだけなのだろう。 posted at 15:37:48
- @northfox_wind かもしれない。デンマークの島か。日本でもこんな話は、考えようでできる。 エネルギー自給率3290% !! 日本にもあるエネルギー..-greenz.jp http://bit.ly/cgX89O Ref- http://bit.ly/ds9vjB posted at 15:56:39
- MEMO:International Energy Agency - Energy Publications http://bit.ly/dnPLug Key World Energy Statistics 2010 #energy #oil #renewjapan 資料1 posted at 16:19:24
- MEMO:CNAS Report Urges DOD to Prepare for Post-Petroleum Era-----Center for a New American Security http://bit.ly/aWptlv #energy #oil 資料2 posted at 16:20:40
- MEMO:Peak Oil - an analysis by German Military-----ASPO International http://bit.ly/b4Jry4 #energy #oil 資料3 posted at 16:22:19
- MEMO:JREPP 自然エネルギー白書2010 http://bit.ly/9vlr40 #renewjapan #energyjapan #energy #oil 資料4 posted at 16:23:50
- RT @NEWS_0: asahi.com(朝日新聞社):50キロ先まで人力飛行 世界記録はお預け 富山 - 社会 http://bit.ly/bYpBJB posted at 16:29:58
- twitterをはじめてからやめてしまったniftyのタイムライン。130000PVを達成したらしい、、、。健気な気がした。 しなやかな技術研究会3 http://timeline.nifty.com/portal/show/7224 posted at 16:47:08
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/10/7
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント