2010年10月02-03日のつぶやき
2010年10月03日のつぶやき
- RT @poweredbyart: Excellent article: The Art of Power Generation :: POWER Magazine http://bit.ly/czrX2P posted at 13:42:40
- レアアース、モンゴルから調達 資源外交へ菅政権方針-----asahi.com http://bit.ly/a5uHKi "日本のレアアース輸入の約9割が中国から。これを、数年後には中国への依存を7割前後まで引き下げる狙い" コメ-何がどれでけあるのかしらん、、、 posted at 15:23:50
- RT @blogactionday: Thanks to the over 1200 bloggers who have already joined us for Blog Action Day 2010. Will you? http://bit.ly/aZg0AX posted at 15:50:07
2010年10月02日のつぶやき
- RT @mizuhofukushima: 「ミツバチの羽音と地球の回転」のドキュメンタリーの作家鎌仲ひとみさんと月刊社会民主で対談。中国電力に上関原発の建設凍結を申し入れに行った。事故が起きたとき、島の人は、波高しで船が出せないときにどこに逃げるのかと質問をすると、将来設置許可が出て、それから考えるとのこと。納得できない posted at 14:47:00
- 温暖化影響でコメの品質・収量とも低下 滋賀県がまとめ-----京都新聞 http://bit.ly/dlpFYE "玄米の成熟割合が83%から75%と大幅に低下、収穫量も1アールあたり0・9キロ減った" #climatechangeja #farming #rice posted at 15:01:55
- 政府税調、6日にも本格始動 法人税、環境税が目玉---47NEWS http://bit.ly/95Agwj "..CO2排出量に応じた国内初の課税..地球温暖化対策税(環境税)" #climatechangeja #energyjapan #politicsjapan #tax posted at 15:04:25
- 国内の再生エネルギー産業、20年には700億リンギ規模に-マレーシアナビ! http://bit.ly/bfi7YX "REエネルギー..発展により、発電所の建設や運営、維持管理などで5万2,000人分の雇用..予想" #renewmalaysia #renewsolar #pv posted at 15:08:26
- RT @fuda: 茨城大学人文学部教授河野直践さんの講演会なう。食・農・エネルギーのお話。 posted at 15:13:28
- RT @fuda: 河野「生産者と消費者の協同活動が必要」 posted at 15:13:57
- RT @fuda: 河野「日本はヨーロッパなどに比べフードマイレージが極端に大きい。第一の原因は海外への農産物依存がある」 posted at 15:14:11
- RT @fuda: 河野「六ケ所再処理工場の試運転は事故続き。クリプトンやトリチウムの濃度も上がっている」 posted at 15:14:53
- RT @fuda: 河野「高速増殖炉もうまくいっていない。プルサーマルもやめるべき。日常的な汚染、大事故の危険性がある」 posted at 15:15:10
- Ocean Conservation Group Reports Offshore Wind Power Could Supply More Electricity Than Oil | Intelligent Energy Portal http://bit.ly/9CJgGI posted at 15:40:22
- 5LINKS――どこにでも持っていってパッと乗れる折り畳み自転車を目指して-----WIRED VISION http://bit.ly/aEadWD コメ-興味あり! 参- http://5links.jp #renewtp #bicycle posted at 15:57:52
- Solar Report | The Sleeping Giant: Solar Cooling and Heating Market Trends----- SolarServer http://bit.ly/9VeYYI #renewgermany #solarthermal posted at 15:59:46
- 第1部 効率向上とコスト低下進め2015年離陸へ-----EE Times Japan http://bit.ly/a90r9P "グリッド・パリティ..2012年や2015年という水準が話題" #renewsolar #pv posted at 16:26:51
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/10/2
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント