2010年09月03日のつぶやき
- 暑いったらありゃしない! 本当に熱いんですね image-Google Earth-World and Regional Sea Surface Temperature(8/31) http://bit.ly/anjTre http://twitpic.com/2kou0e posted at 11:06:09
-
- 気象庁発表、今夏の日本の平均気温は、統計を開始1898年以降もっとも高い記録----- しなやかな技術研究会 http://bit.ly/d6WptS #climatechangeja #severe_weather posted at 11:09:45
- 日産自動車、日立製作所そしてオリックスおよびオリックス自動車のV2Gプロジェクト-放電対応EVを用いたEMS-、NEDOの蓄電複合システム化技術開発に採択----ソフトエネルギー http://bit.ly/dn6zLT #renewjapan #ev #renewbattery posted at 11:11:10
- ! #oilspill RT @finch_talk:メキシコ湾ど〜なちゃうんだろう。。まじで心配 http://oka-jp.seesaa.net/article/161376266.html posted at 11:23:37
- Gulf Platform Investigators Focus on Blast Cause-----CBS News http://bit.ly/9Lei1N " Mariner Energy - Vermilion 380" #oilspill ##oilspill_bp posted at 11:28:38
- 「京都」延長も議論へ 国連気候条約事務局長-----MSN産経ニュース http://bit.ly/9i0y0R #climtechangeja #cop16ja posted at 11:32:47
- 気候変動条約事務局長「世界の災害、温暖化が関係」-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/av568F #climatechangeja #cop16ja posted at 11:33:38
- 温暖化対策で閣僚級会合開始 民間資金活用を議論-----47NEWS http://bit.ly/9jdQFn #climatechangeja #cop16ja posted at 11:34:53
- 二次電池技術開発へ連携 NEDOとドイツ教育研究省-----Response.jp http://bit.ly/cR4wkO #renewjapan #renewgermany #renewbattery #nedo posted at 11:37:59
- 水力発電ダムの民営化、売却交渉大詰め-マイタウン長野-----asahi.com http://bit.ly/aZB0VL #renewjapan #renewhydro posted at 11:40:39
- ドイツ、2009年の再生可能エネルギーデータを公表-----EICネット http://bit.ly/cep5X5 "独リリース http://bit.ly/9rCX4h 熱、電力、動力用燃料における再生可能エネルギーの割合は10.4%" #renewgermany # posted at 11:42:49
- JFEエンジ、太陽熱発電の実証試験で太陽エネルギーの70%回収に成功-----ECO JAPAN http://bit.ly/cmqg1j #renewjapan #renewsolar #solarthermal #jfe_eng posted at 11:45:43
- 米政府、全米200万台の次世代電力計「スマートメーター」を評価-----エクール http://bit.ly/aCELWL #renewusa #renewsmartgrid #smartmater #doe posted at 11:49:33
- RT @newscientist:How bad is the new Gulf oil rig fire? http://bit.ly/9DQ9cZ #oilspill posted at 11:58:48
- RT @WWF_Climate:#climatedesk Map: Another Gulf Oil Platform Explodes: Mother Jones ... http://bit.ly/cE7s6w #climate posted at 11:59:29
- Breaking: Another Gulf Oil Platform Explodes-----Mother Jones http://bit.ly/cN8Fx4 "Mariner Energy " posted at 12:01:55
- RT @NISSANEV:電気自動車や路面電車、街はどう変わる? さいたま市が研究会を発足させるそうです。【日本経済新聞】 http://s.nikkei.com/arg7iI #ev #saitama posted at 12:04:15
- RT @CNNGreen:Fire out, no sheen visible at Gulf oil platform: A fire on a well connected to an oil and gas... http://bit.ly/ceHWhb #climate posted at 12:11:10
- アーカイブ:アラブ首長国連邦、アブダビのマスダールシティの10MW太陽光発電所が発電開始-----ソフトエネルギー(2009/06/04) http://bit.ly/dx59FL posted at 12:38:24
- Russia! 参-しな研 http://bit.ly/dkCTNN RT @Greenhaviour:The vehicle is 72km from Naberezhnye Chelny, Russia, where there's 488ppm carbon dioxide posted at 12:42:08
- @natsukifune そういや、路面電車にしばらく乗ってません。最後の記憶が、十数年前、、、、。路面電車の今後、どんな”図”になるんでしょうか。 posted at 14:17:19
- 中国、気候変動の影響で穀物生産が5分の1になると、、、 http://greenpost.jugem.cc/?eid=1699 #jugem_blog posted at 14:25:29
- ! #kunitachi RT @twfio:くにたち市民でよかった!9月18〜26日2000円フリーパスで9本のドキュメンタリー映画。清志郎のや鎌仲監督の、未来の食卓等秀作ぞろい“まちじゅうが映画館”平和映画祭 http://ow.ly/2yAb3 posted at 15:22:44
- RT @sltcjp:「産学官連携」による実施が全国初とのこと。需要側を取り込むのは重要かもしれませんね RT @keizai_kanagawa: バイクシェアリング(自転車共同利用)システムの社会実験始まります!全国初!! http://ow.ly/2x61H posted at 15:33:40
- 自転車もシェアを、全国初の産学官連携で実験開始へ-----カナロコ -- 神奈川新聞社 http://bit.ly/bi9DOS #bicycle #renewtp #bike_share posted at 15:35:44
- @natsukifune 街から一般車を締め出し、公共交通網と自転車、歩行者を移動、運搬の手段の組み立てとするような町が日本にもでてきませんかねぇ。工夫次第では、活気のある街、そして町づくりができるように思います。富山市 http://bit.ly/aD1MCm に注目してます。 posted at 16:26:36
- アーカイブ:温暖化は防止できる? 「クルマのいらない街づくり」(前・後編)/クリッピング nikkei BPnet-----しなやかな技術研究会(2007/11/27) http://bit.ly/bL4Mwj #renewtp posted at 16:29:00
- @intelstation いろいろなことに取り組んでいらしゃるのですね。今後ともよろしくお願いいたします。 posted at 16:31:36
- @assamtea @natsukifune 本当は、東京都でも何か動きが”あるべき”なんですが、、、五輪とか羽田とか言われている間は、無理ですね。それに、あまり元気のいい自治体も見当たらないですしね。となれば、地方。富山市の他はどこがありますか? posted at 16:34:19
- 4000億を出資するのは、だれでしょう。その誰かに、お金を払っているのはだれでしょう? RT @toonippo:原燃、4000億円増資へ http://bit.ly/ckwQMu posted at 16:38:08
- @assamtea 「LRTによるまちづくりということでは広島市の広島電鉄」-ありがとうございます。広島ですか。今度調べてみます。 #renewtp posted at 16:42:51
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/9/3
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント