2010年07月21日のつぶやき
- これから、各国いろいろな企業からさまざまなタイプの太陽電池がでてきそうです。施工もそれにあわせて多様化すると面白い。 posted at 10:13:39
- ソロパワー SoloPower、フレキシブルなCIGS薄膜太陽電池 SFXmoduleシリーズを発表----- ソフトエネルギー http://bit.ly/a5ijvW #renewusa #renewsolar #pv #solopower posted at 10:14:21
- イベント 8/8-22 星空の映画祭(長野県諏訪郡原村)-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/cSuS30 #haramura #renewevent posted at 10:16:27
- "太陽光発電の導入量"という検索でやってくるひとが今日はやたら多い。なにか統計データーがでたのかな、、、把握していないんだけど、、、、なんだろう。 posted at 10:27:35
- ペラミス 波力発電システム Pelamis Wave Power 巨大な海蛇がいく!-----自然エネルギー http://bit.ly/ddEyd3 #renewuk #renewmarine #wave posted at 10:54:55
- RT @OurWorld20:Getting Off Oil: Forget Hybrids And Solar Panels, We Need Active, Exciting and Vibrant Cities - http://bit.ly/c0n7uU posted at 10:55:59
- メキシコ湾原油流出事故の教訓 ミチオ・カク シティ・カレッジ・オブ・ニューヨーク教授-----WSJ.com http://bit.ly/brxxBW " おそらく、油井の掘削と同時に、リリーフウェル(救援井)の掘削も平行して行うべきだ。 " #oilspill posted at 11:28:11
- 三菱電機、自然エネルギーの利用拡大にらみパワーデバイスの生産能力を増強-----ECO JAPAN http://bit.ly/bvRHOJ "パワーデバイスは半導体素子で、太陽光発電装置、電車や電気自動車...電圧を調節したり、交流を直流、直流を交流に変換する機能がある。" posted at 11:55:51
- Reducing our carbon footprint with the direct purchase of renewable energy-----Official #Google Blog http://bit.ly/at7JKT #renewableenergy posted at 12:00:44
- MEMO:リヤカーの博物館 株式会社ムラマツ車輌 リヤカー製作の専門会社 東京都 http://bit.ly/9FP309 コメ-日本製カーゴバイク! #bicycle #cargobike posted at 12:05:41
- BP and the peak: delusions of oil grandeur persist-----OurWorld 2.0 http://bit.ly/a1jiTu posted at 12:11:42
- BP、メキシコ湾原油流出事故 続報-クリッピング [更新] #oilspill http://bit.ly/9yho27 posted at 12:15:43
- Getting Off Oil: Forget Hybrids And Solar Panels, We Need Active, Exciting and Vibrant Cities ---TreeHugger http://bit.ly/9Dd4qQ #renewworld posted at 12:30:42
- RT @solarfeeds:My Trip To NREL http://ow.ly/18dLTi posted at 12:31:08
- 例えば、この瞬間に地域の電力消費 -町ごと、街区ごと- の推移を見ることができれば、温度や気象条件とも照らし合わせていろいろなことが把握できる。これらのデーターをだれがどう管理するのか? ってなことも将来は大事なポイントになりそうだ。 posted at 12:34:25
- .@costarica0012 ソーラーネットのご紹介ですね。友人のソーラーネットの代表の桜井さんからこちらも紹介してほしいと言われてます。もよろしくお願いいたします。 プログ・ソーラーネット http://bit.ly/9DOWw1 #renewsolar #solarnet posted at 12:51:34
- .@nomurahds ご返答ありがとうございます。私は、人間の営為は気候に無視できない影響を与え始めていると考えています。CO2は一応コンセンサスができつつある、エネルギーと環境を語る上で便利な”単位”になりうると考えています。温暖化については、はじめからブームだと考えています posted at 13:05:16
- .@nomurahds IPCCについては、いろいろ問題がありすぎですが、考えてみれば国連そのものが問題を多々かかえた組織です。人間の営為と環境について、気象も含めて総合的に議論し、政治にも反映されるという場として、IPCCには改善を要求し、今回のような問題が少なくなり、 posted at 13:08:46
- .@nomurahds cop15の経過 http://bit.ly/c55oAJ の中のように、謀略に利用される”脆弱さ”が少ない、一般からも信頼されるあり方をAR5には反映してもらいたいと、まだまだ期待しております。以上、ご返信まで posted at 13:12:47
- BRIGHT START TO 2010 FOR PV MODULE MARKET SAYS IMS RESEARCH http://bit.ly/atEkaV "..five largest Chinese..reached 28% in the first quarter" posted at 15:44:28
- ほんとうに情報が手にはいらない国ですねぇ! 画像が漏れ出ない QT @northfox_wind:メキシコ湾より湾が閉じてるし水深も浅いので心配 RT @greenpost 中国パイプライン爆発で原油流出…西海汚染のおそれ----中央日報 http://bit.ly/aCzQyJ posted at 16:04:41
- China oil spill after pipe blast 'worse than thought'-----BBC News http://bit.ly/a4RhEs #china #oilspill posted at 16:43:33
- Soldier drowns in Dalian oil cleanup effort-----China.org.cn http://bit.ly/dopzQI コメ- これはすさまじい写真です! #china #oilspill posted at 16:49:33
- ほう! RT @northfox_wind:いいかも。ナトリウム硫黄電池みたいに300℃なんてのも無さそうだしなおよし RT @dai_dereg ナトリウムイオン電池、どうよ http://eetimes.jp/column/4082 posted at 17:40:43
- リチウム資源に依存しない2次電池を開発、ナトリウムで高容量を確保-----EE Times Japan http://bit.ly/9cGRJS "ナトリウムイオン2次電池" #renewbattery #battery posted at 17:44:46
- 再生エネルギー 新制度案まとまる-----NHKニュース http://bit.ly/bjCIkM "政府は家庭に最大で月に200円程度の追加負担を求める内容で最終的な調整に入りました。 " #renewjapan #energyjapan #fitjapan posted at 18:35:56
- RT @worldresources:Reading - China becomes world's biggest #energy consumer (@WSJ) http://bit.ly/90aqmD posted at 19:48:44
- RT @worldresources:Reading - China got on the bus (@SAFE_energy) #transport #brt #cities http://bit.ly/96T67d posted at 19:49:05
- China Got On The Bus-----Energy Policy Information Center (EPIC) http://bit.ly/buBrVD #renewchina #renewtp posted at 19:59:19
- RT @adanao:RT @imaitko: RT @sakana20001 特殊原発 もんじゅ、直下1キロ走る活断層 http://bit.ly/bTj3w8 posted at 22:05:58
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
・greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/7/21
![]()
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント