« 2010年07月04日のつぶやき | トップページ | 2010年07月06日のつぶやき »

2010/07/05

2010年07月05日のつぶやき

  • カルピス薄めで、氷を入れていただく。おいしいですねぇ。なつかしい飲み物なのだが、想像していたよりはるかにうまい、、、、買ってこよう。Hさんごちそうさまです。 posted at 10:46:23
  • 日本郵船、就航船に国産第一号機となるJFEエンジニアリングが開発したバラスト水処理システムを搭載----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/d6l3zY #renewjapan #renewmarine #ecoship posted at 10:47:24
  • シャープ、タイ王国において73MWpの大規模太陽光発電所建設を受注-----ソフトエネルギー http://bit.ly/bP77IU #renewthailand #renewsolar #pv #sharp posted at 10:49:03
  • Thai solar power firm taps Sharp-----The Japan Times Online http://bit.ly/9HqJ9w #renewthailand #renewsolar #pv #sharp #renewableenergy posted at 10:55:00
  • 上海万博の情報も少ないですねぇ RT @grokmasazo:【中国経済】 上海に乱立するショッピングセンターはガラガラ、建設は政府の面子のため?実需伴わず [07/04] http://ow.ly/1qFMUI 崩壊過程に入っているなあ。万博終了までもたない感じ。 posted at 10:56:03
  • RT @dai_dereg:原油価格140$/bbl相当までの「負担」を覚悟するなら、fit価格は20円/kWh。環境価値が発電者に残るなら妥当な単価だろう..140$/bbl以上..再生可能エネの方が割安に.. RT @togura04 @hebotanto @ryu_kino posted at 10:57:37
  • あとで見る RT @JUNYAmori:再生可能エネルギーの映画「第4の革命」|ecogroove|エコナコト http://www.econakoto.net/ecogroov/article/1094 posted at 10:58:09
  • RT @ edgunther:?? SpectraWatt job: Senior Research Scientist – CdTe/CIGS Expertise http://bit.ly/amrrO2 #Solar #PV posted at 10:58:37
  • イギリス、2010年の緊急予算案に際し、環境分野のコメントを発表-----EICネット http://bit.ly/b9hgQH #renewuk #climatechangeja #cop16ja #uk posted at 11:04:00
  • 気候変動被害の「今」伝える映画 神戸で公開へ-----神戸新聞 http://bit.ly/cpVL83 "..ビューティフル アイランズ」が伝えるのは、気候変動の影響が指摘されている三つの島の現状.." #climatechangeja posted at 11:15:49
  • Cycle Chic Testdrive - Velorbis Leikier -Cycle Chic http://bit.ly/aYX4pE コメ-クールな自転車 参-写真 http://bit.ly/bPPiM8 #bicycle #Leikier posted at 11:51:36
  • しかし、サッカーの力すごいぜ。年齢、性別はもちろん、国籍も超えて交流できるんだねぇ。パラグアイとスペインの試合、再放送をみなきゃ posted at 12:05:37
  • 昨日、足を振り回していたら、サッカー少年とアイコンタクト。しばらくお互いに動きを見せ合ってから、手を振って別れた。なんか、サッカーボールほしくなったが、走りながら公園巡りをするには邪魔。無理そうだけど、棒術をかじった時にも体の動きが変わった、ボールに触れ合ったらまたなにか変わる? posted at 12:08:43
  • 世界各都市「通勤の苦痛」ランキング-----WIRED VISION http://bit.ly/crYLrA "米IBM Research社が世界20都市" #renewworld #renewtp posted at 13:09:17
  • RT @science_jp 「はやぶさ」カプセル内に微粒子、小惑星由来なら快挙 (AFP通信) http://bit.ly/d7w0bx posted at 14:55:02
  • フォローしました。情報発信に期待大です! RT @iidatetsunari:ISEPもようやくTwitterアカウントを取りました(1秒前)。@isepjapan  今後、このアカウントでもいろいろと情報を流しますので、フォローをお願いします。 posted at 15:08:41
  • 今朝のエントリー、「日本郵船、就航船に国産第一号機となるJFEエンジニアリングが開発したバラスト水処理システムを搭載: しなやかな技術研究会 http://bit.ly/d6l3zY 」 複数の知り合いから掲載を評価すると連絡をいただきました。”地味ネタ”の部類かと思っていた、、 posted at 15:14:44
  • こういう時代なんですね、、 RT @c50cub96:"これいいな:バイク用品のカタログがWEBで閲覧できる!! 掲載カタログ続々追加" モトログドットコム http://www.moto-log.com/contents/ posted at 15:16:57
  • RT @thinkgeoenergy:news: UK sees milestone step in geothermal development http://bit.ly/9bfJXA #geothermal #renewgeothermal #renewuk posted at 16:18:32
  • 200平方キロの藻、中国・山東省の海岸に迫る-----AFPBB News(2010年06月23日) http://bit.ly/935PAP コメ-海の”腐海化” posted at 16:26:05
  • 行けばよかったな、やはり、、、 RT @dai_dereg:役所や電力会社を含めた幅広い参加者の間で、質の高い議論ができました。今後のエネルギー政策に向けた、一つの指針にもなり得たかと。 http://bit.ly/9j53CO RT @isepjapan posted at 16:55:00
  • 期待してる RT @isepjapan:先週の7/01 (木)JREPPセミナー(再生可能エネルギー政策シンポジウム)「25%削減を実現する再生可能エネルギー政策の新たな可能性」は大盛況&大成功でした。どうもありがとうございました。近日中に、資料と全動画をアップします。 posted at 16:56:44
  • でかい話、足元のちいさな話。でも(?)それをつなぐのは、一人一人の人間。それぞれが、やすらぎ、幸福を追求できる世界は、それができる人間が、できない人間の分も担うしかない。てなことを、仕事終わりにつぶやいてみた posted at 17:00:11
  • お! RT @ayaatagrica:めもRT @alternasalon: RT @kokumaijp: グーグルが本気出した選挙情報がすごい「未来を選ぼう 参院選2010」 | kokumai.jpツイッター総研 http://bit.ly/9kT7WC posted at 17:31:46
  • Offshore wind farms protect fish from trawlers, study finds-----EWEA Blog http://bit.ly/9YXYMU コメ-あとで読むわ #renewwind posted at 17:46:30
  • MEMO:温暖化対策:エネルギー政策(再生可能エネルギー、原子力等)(METI/経済産業省) http://bit.ly/bZGOh0 posted at 18:21:02
  • BP、メキシコ湾原油流出事故 続報-クリッピング [更新] #oilspill http://bit.ly/9yho27 posted at 18:23:51
  • RT @iidatetsunari:今夜、Ustreamで7/1のISEP主催の再生可能エネルギーシンポジウムが「再放送」される予定です。 http://bit.ly/d9omWQ posted at 19:54:11
  • おお!!!! RT @whynotnotice:おお !!! RT @iidatetsunari: ジアスニュースのインタビューに掲載されましたので、ご覧ください。第4回第4回:日本は自然エネルギーで自立できる! http://bit.ly/cOqr7n posted at 19:54:59



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog---2010/7/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。


[PR]

|

« 2010年07月04日のつぶやき | トップページ | 2010年07月06日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年07月05日のつぶやき:

« 2010年07月04日のつぶやき | トップページ | 2010年07月06日のつぶやき »